• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

なんだかとっても忙しいの…

なんだかとっても忙しいの…今夜の宿直は…
「ビバ♪事務仕事ディ!!」
でございまして…

今度の日・月で出掛ける「家族旅行」の栞作りと(完成締切りが明日なんですわ…
作るの「遅い」って?だって、基本は出来ていたのに変更が鬼の様にあるんだもんしかも宴会の席が座敷なのか洋間なのかも連絡ないし…泣)
12月の恒例イベント…
クリスマスパーチーの余興で流す、ビデオ映画の脚本書きの締切りも明日迄…
取敢えず旅行の栞はほぼ完成していまして、映画の脚本を書いています。

脚本なんてね、高校の時にやっていた「演劇クラブ」の時以来でございます。
その時は、思いっ切りおふざけのオリジナルだったし、ある意味国語の授業の延長だったので、楽勝で書けたの記憶があるのですが…
今回は、ベースのストーリーもあり、「15分でまとめろ」と言う至上命令も出ているので緊張しています。
つか、15分でまとめるのは編集の時で良い筈なのに…何故に脚本の時点でその縛りが出るのか判りませんが…(苦笑)

尤も、脚本書きは二人いて、明日コンペやって決めるそうなので…
若い衆に頑張って貰おうかと…(苦笑)

あ!だからってサボりませんよ(笑)

しっかり完成をさせますよ!







つか、明日会議なんだよなぁ~

15時過ぎにエリアの会議が一本と17時から全体の会議…






昼は「サボれないように時間外でしっかり作業に入っているし…」
会議中寝たら怒られるだろうなぁ…

もうね、そんなミエミエの事しないで(このパターンはクマが初めて…普通はしっかり午后は休めますw)、判ったから一思いに…
って思うんですよね…
でも上層部はあくまで、こちらからの退職願いを待っている訳で…(クマの以前の勤務先から何か言われるのを恐れているのもバレてしまいましたw)

さてっと休憩終わり!
写真の本を参考に頑張りますか…(笑)
Posted at 2008/11/06 23:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2008年11月05日 イイね!

今日は非番…

今日は非番…今日はね、今週末にある職場の「家族旅行」に着る洋服を調達する為に…

だって、他のスタッフから「クマさん頼むから、半袖ポロシャツに『ワークマンの作業ズボンに便所サンダル』は絶対にやめてね」って言うんだもの…







ファットの殿堂!!
サカゼン

へ行って参りました。

夜勤入りのカミさんに付き合って貰って…


実は9月にあった義父の法事の際にフォーマルスーツを購入した時に頂いた…

5000円券

があった為、それを使えば…ムフ♪

と言う考えがあったのですが…


高いのね、洋服って…Orz

ここ何年も洋服って買って無かったからなぁ~(汗)
背広は必要悪で買いましたが…





ジャケットが欲しかったのですが…






でね、更に私…

買い物が嫌い…


特に自分の物を買うのは面倒臭い

と言う発想の持ち主だった為…



サカゼン滞在時間…



20分…



勿論、収穫ゼロ…


Orz  






カミさんには
「すいません代」として
先日行った一風堂
でラーメンを奢り…

次は

「パシオス」

と言う衣料品店

そこでも面倒臭くて探す気にならなかったのですが、後ろから光物を持って走ってくる方がいるような気がして(爆)仕方なく…何点か買った訳です。



はぁ~面倒臭い…


Posted at 2008/11/06 00:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年11月04日 イイね!

♪あ~たまをぉ~くぅ~もぉ~のぉ~♪う~えにだぁ~ぁしぃ~…

♪あ~たまをぉ~くぅ~もぉ~のぉ~♪う~えにだぁ~ぁしぃ~…なんだか、カリスマ的芸能人の話で世の中盛り上がっているようですが…
実はクマはこの方が昔から…

大嫌い

だったのでスルーしちゃいます(笑)




で、本日のネタはこちら…


〈以下yahoo!ニュースより転載〉

富士山ナンバー

人気の最高峰は
「3776」


11月4日16時3分配信 産経新聞

 地元が希望する地名などを自動車のナンバープレートに表示する「ご当地ナンバー」として、山梨、静岡両県が要望していた「富士山ナンバー」の交付が4日、山梨運輸支局と静岡運輸支局沼津自動車検査登録事務所で始まった。希望ナンバーの申し込みでは、富士山の標高にちなんだ「3776」が一番人気だったという。
 複数県にまたがるナンバーの交付は初めて。対象地域は、山梨県内は富士吉田市など1市2町4村、静岡県内は富士宮市など4市2町で、車の購入や住所変更などで切り替えるときや、所有者の希望でも変更できる。
 山梨運輸支局では、午前9時半までに乗用車11台分のナンバーを交付した。「3776」を手に入れた山梨県富士河口湖町の無職の男性(71)は「待ちに待った。富士山の宣伝になればうれしい」と喜んでいた。

〈以上yahoo!ニュースより転載〉※人名は変更してあります。


「富士山」ナンバーって希望ナンバー制度が解禁になった頃から騒がれていませんでしたっけ?

実は…
山梨を「心の故郷」と思っているクマはの居住していた甲府市は該当地域には入っていませんが…(w


部外者の無責任な発言としてもうひとつだけ言わせて頂くとですねぇ~

正直、深い意味はないのですが少し違和感があるのは事実です。


ナンバーって細かい定義は置いといて(ヲイ!)うっすらとイメージしているのが…

該当車両が主に使用されている地域

って感じていた訳ですよ。

でね、勿論

ご当地ナンバー

の制度は地域活性や広報ツールとして良い事だと思いますが、なんかね
「富士山」
ってナンバーはやり過ぎかなぁ?って思うんです。

つまり富士山はどこの都道府県にも属さずにいて欲しい…と言う考えがあるんですよね。

南極みたいに…

政府直轄の管理をして「この場所は『不可侵』だよ」みたいにして…
で、観光等の産業部分は地元行政が今迄のように…って


なんかね、「富士講」信者では全くないのですが、もっと「神聖な場所」として捉えても良いのではないかな?と思うんですよ。

世界遺産にするには、ゴミを徹底的に片付けなければならないんでしょ?
それも国が責任を持って管理してね…


あれ?なんか話が凄く大きくなってしまいましたね。

ごめんなさい。

「小学生の夢」みたいになってしまいました(今の小学生はもっとしっかりした意見を持ちますよね。ごめんなさいネw)

あ、写真はNHKの朝の報道番組の画像でございます。
関連情報URL : http://www.mlit.go.jp/
Posted at 2008/11/04 22:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月03日 イイね!

午前中…

午前中…3連休も今日で終わりですね。

3連休中は勿論作業はお休みだった利用者さん達ですが…





どこにも出掛けず…


唯一のお出掛けは昨日クマが連れて行った柏方面へのドライヴ…


これだって昨日COOがいきなり現れて

「さて、倉庫のお掃除するわよ」

って言われ拉致された一部の利用者さんは不参加…Orz



楽しみにしていたのにね…

ゴメンネ…

「天才的閃き」で行動する方なのでね、仕方ないです…w(苦笑)


で、普段は…

「外出し過ぎです!一般家庭だってそんなに出歩かないですよ(怒)」

と言っていたクマですが(ヲイッ!)流石にこれでは可哀想…


で、公用車の予約状況を確認するとクマのセクションが予約していた!!

よっしゃ!

と言う事で、偶々スタッフルームで事務処理をしていた女性スタッフが

「一緒に連れてって♪」
と言うので添乗して貰い…

速攻で出発!

女性スタッフ(以下ス)「で、クマさん何処まで行くんですか?」

クマ「う~ん…キミと一緒に行ければ何処でも…」

ス「…決めていないんでしょ!全く場当たりなんだから…(怒)」

クマ「う…(図星)こ、こう言うのを『ミステリーツアー』と言ってどこへ行くのか判らないのが楽しいんだよ(汗)」

ス「そ~ゆ~事をしているから、ボスに『私の作ったマニュアルを無視した脳無し』って言われるんですよ!ここは『マニュアル至上主義』の施設なんですからね!」

クマ「五月蠅いなぁ…、場所なら決めてあるよ!え~っと…(周囲を見回し標識が目に入った♪)…あホラっ

>『帝釈天』だよ!

『帝釈天』

って言う会話によって向かったのは

柴又 帝釈天


ところが…

添乗してくれた女性スタッフに突然、お座敷(お仕事の事)がかかり「『留守番要員』として至急該当セクションに行きなさい」とナンバー2(ボスの腰巾着w)より電話が入りまして…(汗)
どうやら、クマと一緒に行った事が耳に入り彼女の逆鱗に触れた様子…

好意で来てくれた彼女に迷惑がかかってはいけないので…

なんと!、

『帝釈天』滞在時間15分!!!(爆笑)
(駐車場からの移動も含めw)


で施設に戻りました。



でもね、かえってズルズルと歩き回るよりは利用者さんは楽しかったようで(ゴメンネ、こんな中途半端でw)

「又、『ミステリーツアー』やりたい!!」(笑)

と口ぐちに行ってくれました。


みんな!
又、やろうね♪





駐車場は「関連情報URL」の場所が便利です。

Posted at 2008/11/03 23:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年11月02日 イイね!

まったく…(-_-#)

まったく…(-_-#)今朝、出勤しようと玄関先迄行くと、いつも置いてある靴箱の上にウィッシュの鍵がない…

「ん?」

っと思って探してみても見つからない…
なんでもコレクションしてどこかに置いて来てしまう奴がウチにはおりまして…(苦笑)
「子ザル4号にやられたか(汗)」
と思ったのですが、昨日確か、カミさんに鍵を渡したのをふと思い出しました…(汗)

カミさん、今日は子ザル達を連れて木更津に釣りに出掛けています。(汗)

「まさかな…」
とも思ったのですが、念の為に電話をしてみると…
「あたし、知らないわよ!あなたが何処かに置き忘れたんじゃないの?(怒)」とややお怒りモード…(汗)

しかし、ウィッシュの鍵を最後に触ったのはどう記憶を蘇らせてもカミさんしかいません…

そこで、昨日の事を刺激を与えない様に極めてソフトに、思い出して貰うと…

なにやらゴソゴソと鞄を漁る音の後に息を飲む気配…

「ごめ~ん。あたしが持っている…」

ウィッシュのスペアキーは既に4号の餌食となり放浪の旅に出ていて(泣)直ぐには見つかりません…

するとカミさん…

「あたしのラウムに乗って行って良いから…大丈夫でしょ」

とのお言葉…

仕方がないので今日はラウムで出勤致しました。






宿直明けでも目一杯働かせるので果たして明日は何時帰れるか判りませんが…

ラウム…
少し遊んであげる事にします。

Posted at 2008/11/03 01:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 恐妻組合 | モブログ

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation