• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

頑張って働いたから…

頑張って働いたから…休日出勤中のクマです(滝涙)

相変わらず、家にいる時間より職場にいる時間のほうが長いです…(苦笑)
今日も朝から「エマージェンシーコール」を頂きまして…
で、出勤ついでに溜まっている仕事を片付けている最中でございます。








でもね、一所懸命働いたからお金が溜まってビルのオーナーになれました。
着工はまだですが、構想図は出来ています。
ペットショップって言うのは自分で経営をしようと思っています。だから1Fの一番いい場所に…
CDショップも10Fのお店は自分で経営して、趣味のJAZZと落語のコーナーを充実させて…

キャバクラはねぇ~
やっぱりぃ~これでオーナーの特権で女子大生とお友達になりたいし…(殴)



























まぁこれで、老後は安心して過ごせるかな
(黒笑)











































って莫迦な事やってないで仕事しよっと(泣)


情報はわっき。様から(勝手にw)頂きました。
関連情報URL : http://usokomaker.com/biru/
Posted at 2009/05/16 12:08:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月15日 イイね!

ネタじゃないンですか?…

ネタじゃないンですか?…ネタかと思いましたが、どうやら本当らしいですが…

お気の毒と言うのか…
ちょっぴり黒い笑いが…と言うのか







以下Yahoo!ニュースより転載

オープンカー試乗中、
現金300万円が車外に飛ばされる


5月15日17時33分配信 ロイター

 [ベルリン 14日 ロイター] ドイツ北部ハノーバー近郊の道路で、男性(23)が試乗していたオープンカーの座席ポケットから現金2万3000ユーロ(約300万円)の入った封筒が風で飛ばされ、現金が道路にばらまかれるという騒ぎがあった。
 警察によると、飛ばされた現金は500、200、100ユーロ紙幣で、男性はすぐに警察に通報。その後、紙幣回収のために両車線が1時間半近くにわたって封鎖され、作業に当たった8人の警察官が2万ユーロを回収した。
 警察のスポークスマンは、「残りの3000ユーロは見つけられなかった」と語ったが、紙幣を探そうとしている人に対し、紙幣を持ち去ることは違法になると警告した。
最終更新:5月15日17時33分

以上Yahoo!ニュースより転載

日本円で300万円代で購入できる車で思い付いたのが、写真の車です。

果たして?

Posted at 2009/05/15 23:58:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月14日 イイね!

ウチの業界って…

ウチの業界って…何故か酒飲みが多いです。



ストレス溜まるんでしょうねぇ~(笑)



今日は県内のご同輩が総会を開きまして、その後お約束の懇親会…




まぁ~飲む呑む…
(苦笑)
飲み放題の2時間でビールや焼酎が湯水のように消えて行きます。

規定時間を過ぎても未だ飲み続ける…

お店のスタッフのおねぇさんマジギレ寸前でした(w

























その後、散会してから我がボスに捕まって(をい!w)4時間説教喰らったのは内緒です。



Posted at 2009/05/15 00:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年05月13日 イイね!

親父の一番長い日…

親父の一番長い日…この曲を聴いて…
「兄弟っていいなぁ~」
と思いました…。









以下Yahoo!ニュースより転載


さだまさしの名曲が

“父の日”

にドラマ化


5月13日12時44分配信 オリコン


さだまさしの名曲をモチーフにしたドラマで共演する長澤まさみと國村隼(C)ORICON DD INC.
 シンガー・ソングライターさだまさしの、79年に発売したヒット曲「親父の一番長い日」が、“父の日”にあわせた6月19日にフジテレビ系でドラマ化されることが12日、同局より発表された。同曲の詩をモチーフに、下町を舞台に頑固な父親とその娘が、娘の結婚に至るまでの葛藤や悩みに一喜一憂する様子を描く。父親役を國村隼、娘役を長澤まさみが熱演。長澤は「このドラマを通し、子供の世代には父親の偉大さを感じ取って欲しいですし、また、お父さん世代には、父親としての自信と威厳を持って欲しいなと思います」と意気込む。



 さだの「親父の一番長い日」は、1人の女性の誕生から結婚に至る人生と、娘の成長を厳しくも温かく見つめる父親の姿を、女性の兄の視点で描いたもので、演奏時間12分30秒という異例の大作だ。「家族の絆」や「親の愛情」などを温かく歌い上げ、6週連続オリコンシングルランキング1位に輝き、66.8万枚を売上げる大ヒットを記録した。

 ドラマ化にあたり、さだは「30年も前の歌で、今とずいぶん価値観の違う時代のヒット曲ですから、うれしいと思う反面、果たして今の時代にこういう温もりが伝わるのかなという不安もありました」と振り返るも、「お父さんがどっしりしていないから日本がだめになった。そんな気がするので、頑固親父って大事だなとあらためて思いますね」と自身の見解を明かす。

 そんな頑固親父役を演じる國村は「頑固すぎて困った父親ですが、そんな父親を実は娘は慕っているんですよね。だからぶつかり合う。でも、だからこそ仲良し。そのさまを見ていただければと思います」と気合十分。愛娘役の長澤も「今の時代は國村さん演じる栄一郎のように、本気になって怒ってくれる父親は少ないのかも知れないなと思いました」と新鮮な思いを感じている様子だった。


以上Yahoo!ニュースより転載


どうも、ドラマの設定でもおそらく「兄貴の目を通して」と言う事らしいのですが…
(伊藤淳史氏が兄貴役みたいですねw)

この曲は高校生の頃だったかなぁ…
「妹がいるっていいなぁ~」
なんて思いましたが…

さだまさし氏の楽曲をモチーフにしたドラマは自身で映画化した
「関白宣言」
が有名ですが(しかも主役は弟の
佐田繁理
氏w)今回は…

きちんとしたドラマ制作会社の作品ですから、まぁ大丈夫でしょうね…

父の日には観てみたいと思います。



<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/05/13 21:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

やっとネ…

やっとネ…職場にインターネット環境が整備されました。

4月から今まで、ずっと接続できなかったンです。

やぁ~これで職場からみんカラ出来るぞぉ!(^^)/
















って違います(殴)





データのやり取りがとっても楽チンになります♪





















こんな時間まで仕事しているとネ…





宿直のスタッフは居るけれど…




事務所は一人ぼっち…







寂しいのよね…Orz
Posted at 2009/05/12 20:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation