• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

だといいなぁ~…

だといいなぁ~…つぅ~訳で、ネタがありません・・・。



の様になれば良いなぁ~

と思っておりますが…

さて、おやすみなさ~い♪
Posted at 2009/11/06 01:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月04日 イイね!

凄いの…

凄いの…さて、気持ちを切り替えて、今日は

「こんにちは!仕事」へ行って来たのですが…

休み明けって事からか、凄い人…(汗)

つか、段々人が増えている気がする…(汗アセ)


求人を検索するPCの順番待ちが1時間…

いや、その前に駐車場への車列が2時間位だったかなぁ?…



お上の皆さんは…

「雇用対策に取り組み…」

なんて言っているけれど…

どんどん求職者が増えていますよね?確実に…

最近は色々な刑事事件等があり、

又、

予算委員会

と言う名前の

「おバカ晒し合い」

(どっちがバカか皆で見てね♪大会w)


があり「具体的なニュース」って余り報道されていませんが…

どうなるんでしょうね?

この国って…
Posted at 2009/11/05 01:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 再就職への道 | 日記
2009年11月03日 イイね!

今であれば、気持ちは良く判りますが…

今であれば、気持ちは良く判りますが…昨日は、励ましのお言葉等を沢山頂きました。

本当に有難うございます。

まぁ~
色々考えても仕方ないので、前向きに前向きにやっていきます!うん!


さて、そんな立場であるだけに気持ちは良く判るんですがね…

幾ら、映画化されたからと言って原作刊行から10年を過ぎて「なぜ?」と言う想いがあります。
勿論、当時も随分と話題になりましたので存じ上げておりますが…

以下Yahoo!ニュースより転載
「沈まぬ太陽」、
社内報で批判=
客離れ誘発に危機感-日航

11月3日3時0分配信
時事通信

 経営再建中の日本航空が、同社をモデルにした公開中の映画「沈まぬ太陽」(山崎豊子原作、若松節朗監督)を社内報で取り上げ、「当社を取り巻く厳しい経営状況は世間の注目を浴びている」との認識を示した上で、「企業として信頼を損なうばかりか、お客様離れを誘発しかねない」と批判していることが2日、分かった。混迷する再建をめぐる社内の危機感が浮き彫りになった形だ。
 社内報は映画公開直前の10月21日付。「心をひとつに立ち向かおう 風評・批判に惑わず」と大見出しが躍る。
 映画で描かれている社内の報復人事や役員の不正経理、政治家・旧運輸省幹部らへの利益供与や贈賄について「こんな不正があるわけがない」と一刀両断。「国民航空」の名称やジャンボ機墜落事故の克明な描写から「『フィクション』と断っているが、日航や役員・社員を連想させ、日航と個人のイメージを傷つける」と反発している。
 また、事故をめぐって「作り話を加えて映像化し、商業的利益を得ようとする行為は遺族への配慮に欠ける」と非難。さらに「しかるべき措置を講じることも検討している」と法的手段も辞さない姿勢を見せている。 

以上Yahoo!ニュースより転載

まぁ~仰る事も良く判るのですがね…

これでは単なる

「八つ当たり」

ではないかと…

恐らくは

「何故?この時期に!(怒)」

とも思われたのでしょうが、そこはやはり、

幾ら社会派映画とは言えドキュメンタりーではないので…

「商業的利益」

は必要でしょうからね…

日本航空さんには…

そんな事位で一々目くじらを立てなくても良いような…


骨太な会社

になって頂きたいなぁ~と思っております。

なんと言っても

じゃぱにーずふらっぐ

なのですから…




関連情報URL : http://shizumanu-taiyo.jp/
Posted at 2009/11/04 00:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月02日 イイね!

ちょっぴり凹んでいます…

ちょっぴり凹んでいます…こんな時間迄起きていました。
ちょいと寝付けなくて…

え~「ナニシテル」に書いていたお仕事なんですが…
当初「12月から3月迄非常勤で勤務して、その結果で4月から正規採用する」と言うお話を頂きました。

んが…
今日、依頼されていた「健康診断書」を持参したところ…

「状況が変わって、12月から1月迄しか雇えない。実は今日から一人雇った方がいるので…」と言うお話を伺いまして…




なんだ?そりゃ?
聞いて無いぞ!







だったら、10月に伺った時に言って頂ければ…





「こちらとしても、申し訳ないと思うが、色々な事情があって…」とどうも歯切れが悪いンです。


先々週に健康診断書の依頼を電話でされた時も、先週の金曜日に伺う連絡をした時には、全くそんな話は無かったのに…
「四月からの雇用もかなり厳しいかと…」
とも…






ン~
これって

「大人の事情」かな?





いやぁ~
今のところはこの施設にお世話になろうと思っていましたので他の施設の面接断ってしまったンですよねぇ~






つぅ事で、又振出しに戻ってしまった訳ですが…

取敢えず、何も決まっていないので、二か月間、ここにお世話になろうかな?と考えていますが…







参りました。
Posted at 2009/11/03 04:49:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 再就職への道 | モブログ
2009年11月01日 イイね!

果たして、本気なのか?

果たして、本気なのか?昨日、夕飯の買い物ついでに子ザル4号が以前から騒いでいた

景品

を貰いに

栃木の会社



販売店

に行って参りました。


狙いは勿論…


これ!

で、商談しないとこのグッズは貰えないので…

一応

形だけ

商談をして参りました。

あくまでも


形だけ


の商談でございます。


以前からお話していた様に

丁度、12月にカミさんの

ラウム

車検ですので、

前回観に行った時は、試乗車が無かったので

まぁ~話のタネに乗ってみるか…

と試乗を致しましたら…

これがなかなか良い車…

音は静かだし、乗り心地も良いし、セカンド&サードシートからの見晴らしも良い♪

カミさんのお眼鏡にも叶ったようでございます。

しかし、出てきた見積もりに…

夫婦で氷結…

ステップワゴンLグレード
MOPのナビ・フローリングフロアその他最低限の付属品を付けまして…



300諭吉!!


取敢えず仕事をする事に決った(詳細は全然決ってないので未だご報告出来ませんが…)とは言え、この金額では…Orz






おっと!いけない
本気ぢゃなかった…

今回はあくまでも…

4号のおもちゃを貰いに来ただけだった…(滝汗)




その4号ですが、セールスのダンディなおぢ様に、すっかりと懐き、沢山のグッズをゲット出来ました。

ウルトラサイダーや、ステップワゴンの形のお菓子箱・ステップワゴンのLEDライト等など…

大満足だったようで…

「又このお店来ようね♪」

といっておりました。

ははははは…

1号が公立に入ってくれて、授業料が免除になったら…ネ(苦笑)
Posted at 2009/11/02 00:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クマ嫁の車選び(暫定) | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation