• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

此処の所…

此処の所…旨いラーメンを食していない…


勿論、ラーメン屋自体に行っておりませぬ…


最後に行ったのは何時だったか…


忘れてしまいました(自爆)

正直、「ナニシテル」にも呟いておりますが、体重が洒落にならない程増えてしまい…

如何に運動していないかが、実感しておる次第で…

「ラーメンなぞ、とんでもないっ!(怒)」

と山の神様には言われておるのですが…


ん~
食べたいっ!

旨いラーメンを

食べたいっ!


と最早「禁断症状」に近い位の心の焦りが…(爆)








と、言う訳で近いうちにラーメン屋さんに出没して、画像の様な踊りを踊っているファットなおぢさんを見かけたら…


優しく微笑んで下さいませ…

多分、それはクマだと思います…





はぁ~(溜息)
関連情報URL : http://www.chibaraumen.com/
Posted at 2010/01/07 01:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき・・・ | 日記
2010年01月05日 イイね!

少しずつですが…

少しずつですが…来週から高齢者施設でパートタイマーとして働くクマですが、やはり専門は「知的障害」等の「発達障害」を持った方達のお手伝いだと思っています。

いずれはこの世界に戻って来たいと思っていますが、今は家族の生活を第一に考えての決断です。

まぁ~
それで、やはり障害者関連のニュースにはどうしても目が奪われてしまうのですが、今日はとっても嬉しいニュースが飛び込んできたのでそちらをネタにしたいと思います。


以下Yahoo!ニュースより転載

<自閉症>
感情の神経機能低下が関係 
脳断層撮影で浜松医大


1月5日15時1分配信 毎日新聞

 自閉症患者の脳では、感情などをつかさどる神経が十分に機能していないことを、浜松医科大などが陽電子放射断層撮影(PET)を使って初めて明らかにした。自閉症の治療や予防に役立つ成果として注目される。5日、米専門誌「精神医学アーカイブス」に発表した。

 自閉症は発達障害の一つで、「相手の気持ちが読めない」「自分の気持ちを伝えられない」「強いこだわりを持つ」などコミュニケーションや社会性の低下が特徴。程度や症状には幅があるが、小学生以下では50~100人に1人の割合で患者がいると推定される。原因は特定されておらず治療法もないため、「育て方が悪い」などの誤解が今も根強い。

 研究チームは、18~26歳の男性自閉症患者20人と健康な男性20人の脳を、研究目的に限定した専用のPETで撮影した。分析の結果、感情などを伝える「セロトニン神経」内部で、神経伝達物質のセロトニンを取り込むたんぱく質の働きが、患者の脳全体で健康な人より、平均で3割低くなっていた。中でも他人の気持ちを推し量る部位などでの機能低下が目立った。

 自閉症の原因については、関連する遺伝子が複数指摘されており、チームはこれらの遺伝子の異常が、今回分かった神経の障害を起こしている可能性があるとみている。

 チームの森則夫・浜松医科大教授(精神神経医学)は「自閉症は育て方とは関係なく、神経に障害が存在することが明確になった。治療・予防につながる標的が見えた意味は大きい」と話す。

【永山悦子】

以上Yahoo!ニュースより転載

このニュースは各社掲載をしているのですが、クマは敢えて

「毎日新聞」

の記事を転載させて頂きました。

まぁ~ご同業(あ!今は違いますが…苦笑)の方ならご存知かと思いますが、この新聞社には、自分の自閉症のご子息を記事にされ、それからずっとその問題を追いかけられた記者がいらっしゃいまして…それが結構リアルだった事もありこの関係の記事は毎日新聞を追いかけているんです。
で、確かに専門的な内容を書いている会社もあったのですが、やはりと言うか毎日新聞サンだけは非常に判り易く書いていて更に、
「原因は育て方にはないんだよ」
と言うコメントを入れている事で、この症候群に対しての「社会の目」がどのように観ているかを表しているように思うんですね…

それはさておき、
今回の話は、実は前々から専門家の間ではテーマに上がっていたのですが、物証がなく「かもねぇ~」のレベルで証明が出来ていなかったンですよ。

で、今回の研究チームはそれを科学的データに基づき実証して下さったと言う事はとても凄い事なんですね。

で、これによって又少し「自閉症」に対する研究が進み、若しかすると「治療によって症状の軽減」が出来得るかもしれないと言う希望の光が見えてきた訳です。

記事の本文中にもありましたが、この障害は小学生以下では50~100人に1人の割合で患者がいると推定されています。
この障害を持った事で大変に苦しい状況に置かれているご本人は勿論、ご家族等周辺のサポーターの皆さんにはとても良いニュースだと思います。

クマが又、障害福祉の現場に戻ってきた際には、一層深く研究の成果が出ていて…

「お前の考えは古いよw」

なんて言われる事になっていたら…

とっても嬉しいのですが…
Posted at 2010/01/06 00:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社会面 | 日記
2010年01月04日 イイね!

動き始めていますね(笑)…

動き始めていますね(笑)…昨年年末に
あちらこちらから聞こえてきた

「いよいよやるらしいよ!」

の声…

そうです!

クマの大好物♪

「踊る大捜査線 THE MOVIE 3」

ですが、


しっかりと宣伝が始まっていまして、今日もこんな宣伝記事がアップされていました…



以下シネマトゥデイより転載

『踊る大捜査線3』は正月も稼動中!
本広克行監督、
年末年始もツイッターでつぶやき連発!!


2010年1月4日 21時33分

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 


現在『踊る大捜査線 THE MOVIE 3』を製作中の本広克行監督が、年末年始も休むことなく製作活動をしている様子を自らのツイッターに随時更新中で、本格的な撮影に入る前の下準備中の苦悩が手に取るように伝わってくる。

 年末年始と言えば、実家に帰省したり、仕事を休んでゆっくりしたりできるもの。しかし、どうやら本広監督には休んでいる暇などなかったようだ。本広監督自らが更新しているツイッターによると、「年末年始関係なくひたすら台本の整理、まとめなくては整理しなくてはひたすら焦る」「今年も年始の撮影に向けて正月気分に浸れない……で、ひとり東京で演出プラン考え中……」と大晦日までこの調子。さらに年が明けても元旦から仕事漬けで、「眠い……もうちょい頑張ろう……」「よし、息抜きに芝居を観に行こう!! 踊る~ワールドから少し離れてみよう!! 好いアイディアが浮かぶかも……」とかなりに詰まっているようで、オープニングタイトルや、カット割に悩んでいるとコメントしている。

 本広監督のつぶやきの中には、「今日もいい天気……昨日は知らないうちにダウン、亀山(千広)プロデューサーからの電話で目が覚める……試験の一夜漬け勉強状態がずっと続く……」「亀山プロデューサーから入電……新しいレインボーシリーズの何かの原稿が送られてくるらしい……」など、少しでも本作の情報を知りたいというファンにはたまらない情報もちらほら。本広監督のつぶやきから最新情報を入手しつつ、試行錯誤する本広監督とつぶやきを共有してみるのも面白い。

映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 3』は2010年7月3日より全国東宝系ほかにて公開

以上シネマトゥデイより転載


もうしっかり公開日時も決定しているようですね。

今回は青島巡査部長は係長に昇進しているようですし、室井さんも結構上の方に出世している様です。

う~ん♪

楽しみです…
Posted at 2010/01/05 01:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 踊る大捜査線 | 日記
2010年01月03日 イイね!

自堕落な生活…

自堕落な生活…今日は、
昨日
一昨日

にかけての疲れが出たのか…

我が家の敷地内から一歩も外へ出る事もなく…

ウダウダと…

一日を過ごしておりました…



でもね…

ヤバイなぁ~

体が鈍っているんでしょうね…

両下肢の筋肉疲労…

と言えばなんとなく、聞こえは良いのですが…

つまりは

湯島&上野の山を歩きまわっての

筋肉痛…Orz

情けないったらありゃせんが…(何故、名古屋弁?w)


カミさんは仕事に行っているのに…

テレビでは

我が母校の後輩達が、汗を流してござるのに…(だから、何故名古屋弁?)

全然観てないけど…(殴)

キムタクはよく判らないけど、何故かブルーインパルスに同乗しているのに…(途中でその場面だけ観たので意味が良く…汗)



あ~あ…

自堕落だ…


明日からは気合を入れて…



家事手伝いをしなければ…




Posted at 2010/01/04 01:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき・・・ | 日記
2010年01月02日 イイね!

そうして…

そうして…最後は此処







思いっ切りウェイティングが掛かっておりまして…(泣)






何時呼ばれるのかは予想がつきません(汗)



七人家族の弱点ですねぇ…orz
関連情報URL : http://www.fgarden.co.jp/
Posted at 2010/01/02 19:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | モブログ

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation