• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

無事に終了しましたよん…

無事に終了しましたよん…職場の夏祭り…


無事に終わりました…\(o⌒∇⌒o)/


まぁ~
無事に終わったのでネ…

よかったよかった…(´▽`) ホッ



取敢えず、明日から夏休みになります。

とは言っても、クマ嫁はお仕事…


日曜日の明日は、子ザル4号は保育園がお休みなので…



はぁぁぁ~


もつのか?

俺?
Posted at 2010/08/08 01:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月06日 イイね!

疲れたぁ…

疲れたぁ…明日の15時から、職場の

「夏祭り」

でございます。


その準備でね…

この1週間…


毎日残業4時間…Orz



勿論、サー○スです…


勤務時間は確か16時半までだった筈なのに…(苦笑)












でもね…





楽しいから許す♪









今日は流しそうめんの竹を作っていましたよん♪

明日は午前中は子供の受け入れ…

13時からお祭り準備♪






って、間にあうのかしら…(汗)
Posted at 2010/08/07 01:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年08月05日 イイね!

う~ん…甘過ぎ…

う~ん…甘過ぎ…ずっとね、気になっていたんです…

ファンタファンミックス

最近、子ザル1号&2号がファミレスのドリンクバーで、色々なソフトドリンクを混ぜて飲むと言う

「おバカ」

をしていたんですがね…

其れが商品化されてしまっていました(w

しかも

日本コカコーラ株式会社

と言う

超メジャードリンクメーカーが!

でもねぇ~


コークジャンキーの私としては…


ちょいと甘過ぎかな?


コークの雰囲気はあるのですが…

どちらかと言うと

ファンタオレンジ

が強いのかな?…

と…

確かに

ボトルには

コーラフレーバー

と書いてありますからね…

これはこれでアリなのかな…と思いました。



Posted at 2010/08/06 01:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2010年08月04日 イイね!

サードシート6:4分割かぁ~…なら大丈夫かな?

サードシート6:4分割かぁ~…なら大丈夫かな?やっとと言うのか…

とうとうと言うのか…


発表されましたね!





日産エルグランド




以下Responseより転載
【日産 エルグランド
新型発表】

8年ぶりモデルチェンジ、

3代目はキングオブミニバン


2010年8月4日(水) 13時46分


 日産自動車は、『エルグランド』を8年ぶりにフルモデルチェンジし、8月18日から発売すると発表した。

3代目となるエルグランドは「キング・オブ・ミニバン」を特徴とし、質感や風格、走行性能、燃費性能でクラストップレベルを目指した。最高級ミニバン用としてチューニングした低重心の新プラットフォームを採用し、乗用車のような安定感のある乗り心地と大人7人がゆったりと座れる快適性の両立を目指した。

外観は、ヘッドランプからグリルへとつながる厚みのある上下二段式フロントマスクとヘッドランプユニットを採用、ロー&ワイドなプロポーションで安定感を感じさせるショルダーの張ったボディとした。また、ブラックアウトされた各ピラーとボディサイドからリヤまで連続する窓を囲む世界初のクロームモールディングを採用した。

インテリアは、センターからサイドへ流れるグラデーション木目調パネルを一面に配した上質なインストルメントパネルを採用した。全ての乗員の快適性を追求したモダンで立体的なシートも採用した。

3.5リッター車には、新型エルグランド専用にチューニングした最高出力280PSを発生する「VQ35DE」エンジンを搭載する。2.5リッター車も専用にチューニングした「QR25DE」エンジンを搭載し、低速から発生する高トルクにより素早いレスポンスと力強い加速を実現する。これらのエンジンに動力性能と燃費性能を大きく向上させるエクストロニックCVT-M6を組み合わせる。

さらに、面剛性を向上し、振動しないフロアを実現するフロア骨格、フロアビード形状を採用した。遮音フロントガラスの採用に加え、遮音材・制振材を最適配置することなどで、高い静粛性を実現した。音響・振動特性に優れたYOKOHAMA dB(デジベル)をエルグランド専用にチューニングし、18インチながら16インチ並の低ロードノイズを実現する。

シートは、助手席シートと2列目シートの3席で同時に使えるトリプルオットマンを採用する。シート一体型の大型オットマンとシートクッション全体で身体を支持することで体圧を分散し、長時間ドライブ時の快適性の向上を図った。

このほか、快適装備としてワンタッチスイッチで、解錠するだけでなく、オートスライドドアが作動する「ワンタッチオートスライドドア」を世界で初めて採用した。ラゲッジに設置されたスイッチを押すだけで、3列目シートの自動格納と自動復帰が可能なサードシートワンタッチ電動格納、復帰機能も採用した。

販売目標は月間1900台。価格は350ハイウェイスター・プレミアムの2WDが435万7500円。

以上Responseより転載


でね、今回私が気になっているのは…


サードシートの座り心地…


とは言え買い替える気は更々ありませぬが…

アルファードやヴェルファイアは一寸座り心地が…

5:5分割だと座面に亀裂(分割の際の分かれ道)が入っていましてネ…

真ん中に座ると丁度その場所に当たってしまうんですよ…

でも写真で見る限りは大丈夫そうかな?

再来週の発売日にチョこっと座ってみようかな?







 



Posted at 2010/08/05 00:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月03日 イイね!

ヒリヒリ…

ヒリヒリ…今日は特別支援学校のプールに皆と行って参りました…


良い天気でねぇ~

お陽様…

ガンガン(滝汗)
水温が…




なんと!

30℃超え!



冗談ぢゃなかったっス!

みんな、

日に焼けて真っ赤っか

になっておりやした(笑)

勿論、

あたしも大変な事になっています(自爆)

先刻、風呂に入って…

絶叫こそはしませんでしたが(←していたら…バカw)

悲しいのはね、全身真っ赤なんですが…

風呂に入る時、鏡をふと見たら…

お腹の下側…

真っ白でした…Orz


まさか、下腹が日焼けしないなんて…(号汗)



流石に、あたしの日焼け写真をうPしても仕方ないので…

拾った可愛いイラストを載せます。


Posted at 2010/08/04 01:16:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation