• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

暑かったね…

暑かったね…雲ひとつない
爽やかな秋空の中…

体育祭は開催されました…


って最近はこんな表現あまりしなくなりましたよね…

しかも暑くってちっとも爽やかじゃなかったし…(泣)

まぁ~
子ザル2号の中学校の体育祭(運動会)が無事に終わりました。

更に修学旅行で1泊2日の日光旅行をしていた3号も夕方元気に帰って来ました。

運動会…

組体操や写真の騎馬戦(2号はどの子でしょう?w)、リレー等々
昭和から平成…
20世紀から21世紀に時は流れても、定番競技はずっと変わらないのでしょうね♪

修学旅行もこの地ですと小学校では日光…

中学校は京都…

と言う之も又、定番のコースの様です。

市内でも有数のマンモス学区から田舎の一学年2クラスしかない小さな学校ばかりの学区に移って来て2年目の秋です…

子ザル達はすっかりこの生活にも慣れ、友達も出来た様です。

修学旅行から帰って来た3号は珍しく饒舌に『東照宮』で観た『眠り猫』や『鳴き竜』の話を笑顔でしてくれました。

体育祭に参加した2号は、騎馬戦で痛めた(突き指w)足にしかめっ面をし乍らその武勇伝(笑)を語ってくれていました。


何となくですが…

こんな子ザル達の話を笑顔で頷いている自分は

幸福だなぁ~

って思います。


この幸福がいつまでも続きます様に…

我が家だけではなく

世界中の人達が愛する人と何時迄も笑顔で話が出来ます様に…







今日は

9月11日…

あの悲劇から

もう9年の歳月が流れたんですね…
Posted at 2010/09/12 02:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2010年09月10日 イイね!

明日はね…

明日はね…子ザル2号の中学の体育祭…

早く起きなきゃいけないのにこんな時間まで起きているバカ親…(殴)



って事でそろそろ

寝ます…


おやすみなさい…
Posted at 2010/09/11 03:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2010年09月09日 イイね!

続かない…

続かない…ん~…


若いって事はいい事…


でもね…


自分の行動に責任を持つ事が優先されるのよね…




判らなかったら聞けよ!




人のせいにするなよ!



社会人としての自覚はないのか?


なんか、騙された気分だね…















はぁ~
書いていても空しい…

やぁ~めた!


Posted at 2010/09/10 01:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年09月08日 イイね!

まぁ~当然と言えば当然なんですが…

まぁ~当然と言えば当然なんですが…政府・マスコミのアナウンスが足りなかったのか、

エコカー購入補助金

の締め切りが…

9月末日

と思い込んでいた方も多かった様で…

もう一つの締め切りである…

予算が無くなり次第終了

に対して

「?」
「怒」


と言うコメントが多く寄せられているようですね…

以下Yahoo!ニュースより転載

エコカー補助金、
7日で打ち切り
=期限3週間残し終了
―経産省

時事通信 9月8日(水)18時56分配信


 経済産業省は8日、エコカー補助金の申請受け付けを取りやめると発表した。7日の申請額が約92億円に上り、予算残高は約10億円に減少。8日申請分がこれを上回ったため、補助金支給を7日申請分で打ち切った。不公平を避けるため、8日申請分には支給しない。想定を超えた駆け込み需要により、今月末の期限を3週間余り残して終了した。
 エコカー補助金制度は、燃費性能など一定の基準を満たした新車を対象に、1台当たり5万~25万円を支給する仕組み。予算総額は約5837億円で、約1年半の間に約453万台分が申請された。一方、対象車の自動車重量税と取得税を減免するエコカー減税は2012年春まで継続される。
 経産省は「需要創出の効果は大きかった」(幹部)と景気浮揚策としての手応えを感じているが、メーカー各社が大幅減産を計画するなど、同制度の終了は円高と並ぶ今秋以降の景気下押し要因となりかねない。しかし、「異例の措置をいつまでも継続するのは好ましくない」(直嶋正行経産相)として、再延長は見送った。 

以上Yahoo!ニュースより転載

今後の経済対策は

与党のくだらない

どっちが偉いの?競争

が終わるまでは事実上の休眠なのでしょうね…

本当にこのままでいいンでしょうか?

バカな見栄を張っていないで、とっとと本来の仕事しろよな!
でないとこの国本当に滅ぶぞ!

って国民は皆判っているのにね…
関連情報URL : http://www.meti.go.jp/
Posted at 2010/09/09 01:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2010年09月07日 イイね!

効果は絶大!…

効果は絶大!…5日にやった

雨乞いの儀式

その効果はやはり…

絶大!

でしたねぇ~(^^;


以下Yahoo!ニュースより転載

<台風9号>
8日朝から
近畿、東海、北陸で
激しい雨に

毎日新聞 9月7日(火)23時43分配信


台風9号の進路図=7日22時現在
 台風9号は7日午後11時現在、松江市の西約70キロの日本海上を時速20キロで東北東に進んでいる。8日午前に近畿に最接近し、同日午後には北陸地方に上陸する見通し。その後、列島を横断し、北関東から東北南部に向かうとみられる。

 気象台によると、中心気圧は996ヘクトパスカル、最大瞬間風速は30メートル、中心付近の最大風速は20メートル。中心の南東260キロ以内と北西170キロ以内が風速15メートル以上の強風域となっている。8日朝から、近畿、東海、北陸などで1時間に約50ミリの激しい雨が降るところがある。

 9日午前0時までの24時間の予想雨量は、近畿北部・東海120ミリ▽同中南部150ミリ▽北陸・甲信180ミリ。関東でも100ミリ前後の雨量が予想される。【北川仁士】

以上Yahoo!ニュースより転載


まぁ~
でもね、これで少しは涼しくなって、農作物への被害が食い止められるのであれば…















まさか台風が上陸するとは…(汗)
Posted at 2010/09/08 01:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation