• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

やったのね!市街地走行!!…

やったのね!市街地走行!!…先日、

この日記
で書いた
横浜でのF1市街地走行



なのですが…

すっかり忘れていましたが(爆)

今日だったのですね…

以下Yahoo!ニュースより転載

日本初のF1マシン
公道ショーラン、
混雑しすぎてワントライに


レスポンス 6月5日(日)16時5分配信

 レッドブル・レーシングは5日、東日本大震災の被災者支援のチャリティー活動「Red Bull Energy for Japan」に関連し、神奈川県横浜市中区にある元町商店街で日本初となる公道でのショーランを行った。公式発表によると1万1000人の観客が訪れたという。

 「横浜の街にF1マシンを走らせよう」という構想は以前からあったが、今回は元町商店街が行っているチャリティーセール「東日本大震災復興支援 Y152チャーミングセール」に、レットブルのチャリティー活動「Red Bull Energy for Japan」が相乗りする形となり、初の公道でのショーランが実現することとなった。

 当初は商店街を突き抜ける長さ約500mの市道を2往復する予定だったが、主催者側の想定を超える観客が集まり、マシンを素早く転回させるスペースが失われてしまった。警察から公道の使用許可を得て、時間を限定して道路を閉鎖しているためにイベント時間を延長させることができず、ショーランは急きょ1往復に。この発表が行われた際、場内からは悲鳴のような落胆する声があちこちから聞こえてきた。

 トロ・ロッソのセバスチャン・ブエミがドライブするマシンは観客の目前をあっという間に駆け抜けていったが、街に甲高く響き渡るエンジン音は集まった観客を魅了した。

 ショーラン終了後、ブエミは「今回元町ショッピングストリートで走れてとてもうれしいです。イベントタイトルの“Red Bull Energy for Japan”の通りに、皆さんにエナジーを提供できたらと思い、走りました」とコメント。今日の夕方には日本を発ち、カナダヘ向かうそうだ。

《レスポンス 石田真一》
以上Yahoo!ニュースより転載


>主催者側の想定を超える観客が集まり…

まぁね…
RedBullの公式サイト

でもちょっぴり非難の声が書き込まれていたりしておりますが…

11,000人ですから…仕方がないのかもしれません。

もっと広いところもあったかとは思うのですが、
やはりこの…
市街地を走らせるってぇのがね…

ところで…

このマシンには

INFINITI

のエンブレムが貼られておりますねぇ~

今年はINFINITIがレッドブルとのスポンサー契約を結んでいますからね…

で、この
横浜
でのイベント…

ん~奥深いですなぁ~
Posted at 2011/06/06 01:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月04日 イイね!

津軽弁…

前回やった

「秋田音頭」

に続く「東北弁第2弾」は…

津軽弁!

ジャズシンガーの

伊藤君子氏

のアルバムが見つかりまして(誰のだったんだろ?w)

早速聞くとこれがまた、気持ちよくて…

のんびりと聴いていたいのですが…


面白かったです!

ちょいとおすすめですよ!




My Favorite Things(わのすぎなもの)

  バラにたもすがる 雨コの雫 ちゃべのひげこど ぎがぎがの星コ
  ぬぐだまる(温)てきゃしど 茶色の 紙袋コ みんなわ(私)の大好き゛だもの
  めんごい馬こど 林檎の菓子コ 橇の鈴コど カツレツとスパゲッチ 
  まんどろな月コさ 飛んでいく渡り鳥  これもわ(私)の大好き゛だもの
  青いはんちゃの めんごいあだコ 睫毛サど鼻っこに ねばるゆぎ(雪)コ
  春に融け゛てく 銀色の冬コ あれもこれも 皆大好き゛だあ
  犬コに囓られたり 蜂コに刺されたり
  もうまいねど思っても 好き゛だもの思いだへば
  なんも けねえんだね !





















<object width="425" height="349"></object>
関連情報URL : http://www.kimikoitoh.com/
Posted at 2011/06/05 03:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月03日 イイね!

えへ…

えへ…ブログ…
確認画面を投稿すると間違えて…

消しちゃった(号泣)


疲れているのかなぁ~


あ!

明日、アンデルセン公園へお越しの皆様…

当地は晴れの予報が出ております。でもって暑くなりそうです。

お子様の水着と着替え(簡易更衣室あり)、小枝とタコ糸とさきイカ…

お忘れなく…

是非写真の子ザル4号を見つけてみて下さい(笑)

でもって…

「クマの子どもか?」

と聞いて下さい!

きっとあなたのご家族から離れなくなりますので(殴蹴刺)…


是非私の分まで楽しんできて下さいねぇ~(^0^)/

Posted at 2011/06/04 00:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき・・・ | 日記
2011年06月02日 イイね!

流行に乗ってみようかと…

流行に乗ってみようかと…今日も職場で大ハプニングが発生してなかなかウチへ帰して貰えませんでした…

いつか暴れてやるぅ~!!

って事で…

ツイッター

なるものを始めてみました…

と言っても実は2年前位に一度やっていたのですが、メールアドレスの登録をその当時使っていた

au

の携帯にしておいたのにすっかりそれを忘れて…

おまけにパスワードも忘れ…

ネットの海に放置されてしまいました…

で、今回は大丈夫!!

メールアドレスもPCの奴にしたし、パスワードも頑張っちゃったし…

これで暫くは大丈夫か…な?


え~

何もつぶやかないとは思いますが、こんな私を追いかけて下さる方!

たぶん、「クマおやじ」で検索すると出てくると思いますので…

よろしかったら、追掛けて頂けると面白いかな?

と思っております!

暇つぶしにおひとつどうぞ(w
関連情報URL : http://twitter.com/
Posted at 2011/06/03 01:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月01日 イイね!

つっかれたぁ~…

つっかれたぁ~…今日は久々に平日休を貰っていたのですが…

昨日の夜から製作途中の広報誌の編集をやっていたら…

午前3時!

やっと寝たと思ったら、6時過ぎにカミさんから…

「3号に宿題やらせて!あと連絡帳も見ておいて!!」

で既に起きて子供部屋でDVDを観ていた3号に宿題をやらせつつ連絡帳に目を通し…

10時前に仕事絡みで政令指定都市へ…

で、アチコチ走り回って

それが終わって、16号沿いの某SCで夜勤明けのカミさんと待ち合わせて昼食…

隣にあるYダ電気でデジイチを…

ウィンドウショッピング…

Iphoneのケースがボロボロだったので買おうと思ったらね…

3Gのアクセサリーはコンテナ販売(在庫処理 泣)…

まぁ安かったのでいいのですが…

その後、健診で目が悪いと指摘された2号を眼科に連れて行くと言う、カミさんと別れて自宅へ…

自宅へ帰ったら、広報誌の続きをやっていると…

4号のお迎えに保育園のバスストップまで…

再び仕事…

で、3号の帰宅を待って本人の欲しがっていた入学祝の自転車を買いにスポンサーのクマ父といつもの

フッフ~ン!

へ…

主体性のない3号に消去法で自転車を選ばせ、購入…

でスパーダに自転車載せて(27インチの自転車が入っちゃうのね!スパーダエライ!)

帰宅して夕食を摂って再び仕事…

やっと落ち着いて仕事が出来て今さっき終わったンです…

はぁ~

疲れた…

本来はゆっくり過ごす予定だったのに…

仕事していた方が楽だね♪

では皆様…

おやすみなさぁ~い!!
Posted at 2011/06/02 01:30:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation