• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

さて…

さて…泣いても号泣しても(マテ!)

いよいよ明日からは

怒涛の夏休み進行!

人ン家の子のお世話をして自分の子どもは放置プレイ…

と言う我が業種では当たり前…カミさんには大顰蹙の40日間が始まります。

今回より「夏の休業」がない事業所に勤務しておりますので丸々40日間(土日を除くw)仕事となりますので…

途中で倒れない様に今日は子ザル3&4号と

うどん屋さん

でスタミナをつけて参りました!

って言うか…

私はいつもの「かけ大&薩摩芋」だったのですが…

子ザル達…

喰い過ぎだって!

何が悲しくて

うどん屋さん

2,500円も払わなければならないのか…

ま、
夏休み中は今のところ

全く遊べない

のでね…

仕方ないか…


って意味が違う気がするのは私だけでしょうか?(汗)



Posted at 2013/07/22 00:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき・・・ | 日記
2013年07月20日 イイね!

今週のビックリドッキリメカ…

今週のビックリドッキリメカ…発進!



って事でスパーダ氏を6ヵ月点検に出してきました。

で、代車が↑の画像の通り

FIT SHUTTLE

でございました。

引き渡しの時、

綺麗な尾根遺産が
「こちらはハイブリッドですので信号などでエンジンが止まりますが故障ではないので…」

とリアハッチゲートの目の前でにこやかに、自信満々に説明して下さったのですが、どこを見てもハイブリッドのエンブレムもなくメーターパネルもガソリン車のそれ…
尤もそこで揚げ足を取るのもプライドがあるんでしょうから…それに私にはなにもメリットのない事ですからスルーしちゃいました。(笑)

でクルマを預けて、近所の私鉄駅の近くにある学習塾(?)で受験勉強をしていた子ザル1号をピックアップして…

釣りへ…

京葉道路から館山道を抜けて

毎度おなじみ

南房総市の富浦海岸へ

子ザル1号は到着と同時に竿をもって定位置に…

3&4号は海水パンに着替えて海水浴♪





いや楽しかったです…



カニ取りしたり、

水切り大会がいきなりはじまったり♪






一緒に入ろうと思っていたのですが…

海水パンツがなくて失敗でした…

次回は持って行かなくちゃ!

















で終わるはずなのですが…

今日の下駄は
代車のFITshuttle

お店の閉店は19時…

結局間に合わなかったのですが…

時はボーナス商戦真っ盛り(?)

スタッフの皆さん残業されていまして…

事なきを得ました。


さて、
全国のお父さん、お母さん!

今年も元気に無事で8月31日を
を終わりたいですね!!
 
Posted at 2013/07/21 00:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2013年07月19日 イイね!

出ましたね…

出ましたね…今日の
WBS
で放送されるって
HONDAの公式Facebook
出ていましたが、見逃してしまいました…(泣)

でもね、
Response

に記事が出ていて読みました♪

HONDA FIT

の新型です。

でもねぇ~

エクステリアのデザインがなんだかちょっとクドくないでしょうか?

特にリア周り…


まぁ~
きっとね

9月に発売されて街場に溢れると見慣れる…


のかなぁ~

Posted at 2013/07/20 01:06:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月18日 イイね!

昨日の話に関連して…

昨日の話に関連して…帰宅して…

飯喰い乍ら…

「カンブリア宮殿」

観ていたらこんな時間…


アフター5って言葉が辞書にはない私です…Orz



でね、昨日の
「特捜最前線2013」
の記事にコメント頂いた方に返信していてふと

Gメン'75

をふと思い出したら主題歌が聴きたくなって…


<object width="560" height="315"></object>

しまざき由理さんも勿論よいのですが…

何となくね…

でもって

こんなのも…

<object width="420" height="315"></object>

懐かしいなぁ~
Posted at 2013/07/18 23:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記
2013年07月17日 イイね!

を?…

を?…Yahoo!の海を泳いでいましたら…


なんとも懐かしい題名が飛び込んできました。

特捜最前線

でございます。



以下Yahoo!ニュースより転載

刑事ドラマ
『特捜最前線』
が26年ぶり復活 
主演は上川隆也


オリコン 7月17日(水)5時0分配信


 1977年から10年間にわたりテレビ朝日系で放送された人気刑事ドラマ『特捜最前線』が、今秋に俳優の上川隆也主演で26年ぶりに復活することが16日、わかった。上川は「橋本(一)監督とは今作を『警察物語としてのファンタジーにしよう』と話しております。よくある警察モノとは一線を画すような、そしてどこか懐かしいテイストの“ポリスストーリー”になるのではないか、と思っています」と新たな『特捜』に自信をのぞかせる。

 刑事ドラマの名作として名高い旧シリーズは、総話数509話にも及び、二谷英明、大滝秀治、本郷功次郎、藤岡弘、、西田敏行ら俳優陣の演技に加え、ストーリーの質においても現在の刑事ドラマの土台を作ったと言われる名作。涙と感動を与える人間ドラマ、ときにヘリや爆薬を使った大がかりなアクション、そして時代に寄り添うテーマを果敢に扱い、根強いファンを獲得してきた。

 今回の原案・脚本は、1984年4月に『特捜最前線~7周年記念』の一環として放送され、前・後編ともに視聴率20%以上を記録した『七頭の警察犬シリーズ』をもとに、旧シリーズのメインライターとして100話以上を執筆した長坂秀佳氏がオリジナルストーリーを書き下ろした。

 上川が演じる椚谷評介(くぬぎや・ひょうすけ)は、相棒の警察犬・ブルカーンとともに麻薬に絡む事件を捜査する特捜課所属の巡査部長。ブルカーンと「あ・うん」の呼吸で標的に迫っていく様子、そして執拗なまでに麻薬・覚せい剤を憎む評介と、彼を囲む特捜課メンバーとのチームワークなどが見どころとなる。

 特捜課のメンバーには石黒賢(松城実朗/まつじょう・じつろう)、平岳大(紅竹咲馬/くれたけ・さくま)、平山祐介(鷹柳岳志/たかやなぎ・たけし)、渡部豪太(栗風流/くりかぜ・りゅう)、笹野高史(杜氏梅吉/とうじ・うめきち)、そして彼らを取りまとめる特捜課課長・榊田聡一郎(さかきだ・そういちろう)に小林稔侍が出演。

 上川は「今回のストーリーは警察犬が活躍するお話です。犬好きとしては、とても楽しみにして撮影に入りました。素敵なキャストのみなさんと、アクションあり、銃撃戦あり、動物とのふれあいあり、と見どころ満載となっております。ぜひ楽しみにしていてください」とアピールしている。

以上Yahoo!ニュースより転載

Wikipedia
によるとどうやら昨年もCS放送でドラマ化されていたようですね。


まぁ人気が出ていれば地上波でも放映したでしょうが、それがなかったと言う事は…以下自主規制(w

なので(かどうかは存じませんが…w)今回は最初から地上波で放映するのかもしれませんね…

どうでしょうんねぇ~
これで視聴率が取れれば連ドラ化されるのでしょうか?

関連情報URL : http://www.tv-asahi.co.jp/
Posted at 2013/07/17 23:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation