• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

社長退任!!…

社長退任!!…各地で行われていた株主総会も概ね終了したようですが…


この際に一人の社長が退任されました。


その方は大手電機メーカーに入社してその強いリーダーシップと実行力で社長の座までのぼりつ目たそうです。

その方のお名前は…


以下Yahoo!ニュースより転載 

<島耕作>

社長退任で「会長編」へ 

連載30年節目に


まんたんウェブ 7月11日(木)0時0分配信



 弘兼憲史さんの人気マンガ「社長 島耕作」の主人公・島耕作が社長を退任し、会長に就任することが、11日発売の週刊マンガ誌「モーニング」32号と同日配信の電子書籍版「Dモーニング」で明らかになった。昨年12月の連載で島は赤字の責任を取るため社長を退く考えを明かしていた。島耕作はシリーズ連載30年目にしてサラリーマンの頂点から降りる形となる。同作は18日発売の33号で最終回を迎え、8月29日発売の39号から会長編の連載が始まる。


 島耕作シリーズは累計約4000万部を発行する人気作で、83年に「課長 島耕作」のタイトル名で連載が始まった。弘兼さんがかつて勤務したパナソニック(旧・松下電器産業)をモデルにした大手家電メーカー「初芝電器産業」に勤める島耕作が、社内の派閥抗争とは距離を置きながら出世する団塊世代の“あこがれ”を描いている。出世とともにタイトルも「部長」「取締役」「常務」「専務」と変更。08年に社長編が始まったときは、新聞などに取り上げられて話題となった。
.

 「社長 島耕作」では、ライバル企業の五洋電機との救済合併による巨大ホールディングスの誕生、社名変更、海外メーカーとの激しい戦い、中国の反日暴動、島を社長から引きずり下ろそうとする派閥抗争などが描かれた。
.

 モーニング32号では、島が会社のトップ6が集まる会議「社長会」で、自らの社長辞任と、後任の新社長の名前を発表。会社の方針は新社長に託して、自らは代表取締役会長として、オブザーバー的な立場になることを明言している。(毎日新聞デジタル)

以上Yahoo!ニュースより転載



日本一有名なサラリーマンと言う肩書がつまりは外されてしまう事になるのだが、恐らくそれでもこのロングラン&『ロングセラー漫画ってやはり凄いですよね…
Posted at 2013/07/11 23:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記
2013年07月10日 イイね!

仕事で遊ぶ…?

仕事で遊ぶ…?えっとね…

精神論です。

考え方?って言うのかな?

自分のしなければならない業務を全てを受け入れて仕事として考えると疲れちゃうってありません?

でね、そんな時私…

考え方に遊び感覚を入れちゃいます。

例えば…

外回り…

ルートセールスだったら

この時間…何時も1時間かかっているけど何とか50分で行ける方法ないかしら…

でルートを変更し50分をクリアしたら次は45分で到着するって感じ…

でねアクセル踏めばクルマってスピード出るでしょ…
そんな当たり前…
だから

法定速度尊守

を絶対条件にする…とかネ

苦手な上司がいたらどうやって攻略するか?

面倒臭い報告書だったら

下書きする人だったら、それを全て絵日記のイメージの文体で描いてみる…とか


遊び出すときりはありませんが…


私そんな不真面目な発想で仕事をしていますが…

皆さんはそんな「お遊び」した事が…ある訳ないか(爆)


Posted at 2013/07/11 00:37:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年07月09日 イイね!

いっその事…

いっその事…毎日暑いですねぇ~

事業所2Fの事務所に毎日詰めていると…
エアコンが古いこの場所…
自然風が吹かないと

ダイエット場

になります。


その暑さに更に輪を掛けるのが


選挙カー


ですね…

で今日前任の総理が職場から歩いて5分の私鉄駅で街頭演説をする前だったのでしょうか?7

お見掛けしましたが…


お疲れなのがかなりイメージが違っていました。


わが街 船橋市の方なのですが…




勿論!

ふなっしー




ではありません





街頭演説車に乗っていらっしゃいましたが…
こ~ゆ~奴


お疲れが出ていましたネ




そう言えば…
選挙なんですよねぇ











Posted at 2013/07/10 00:12:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2013年07月08日 イイね!

久し振りに20時台に帰宅…

久し振りに20時台に帰宅…カミさんが夜勤だった為早めの帰宅をししゃも…いや目指し…

相方と事業所を出たのはなんと!

19時50分!


って事で久し振りに20時台に家に帰りました。

で、夕飯はカミさんが揚げておいてくれた

とんかつ


の4号が残したのを食べて…

風呂に入ったらもう22時…

早いねぇ~

さて…

明日も早いしそろそろ寝ますか…

Posted at 2013/07/08 23:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

アッシー君でした…

アッシー君でした…朝からクマ父と子ザル4号が
白井市民プール
へ出かけ、昨日は仕事だった私は…

これで昼寝が出来る♪

と部屋で寝たフリをし乍ら小さくガッツポーズ!

しかしそれは…

9時頃に出て行ったクマ父から…
何故か10時過ぎに
「浮き輪を忘れたから届けてくれ」
とSOSコール



仕方がないので届けようとすると丁度子ザル1&2号がお出かけ準備中…
聴けば柏まで自転車で行くと言う…
気温は既に31℃を超えておりまして…
これで熱中症にでもなったら(面倒臭いw)…
と考えてプール経由で送って行く事に…

16号をひた走り取敢えず白井のプールへお届け物(苦笑)

その後再び16号を走り柏市内に…

丁度時刻は11時40分頃…

「久し振りに3人で飯でも食うか?」

と言う事になり前から気になっていた

『うどん市』さん

に行ってみる事に

私が頼んだのは、

ミニしらす丼セット


子ザル達は其々
しらす丼セット

かつ丼セット
をチョイス

非常に美味しかったのですが

これが結構ボリュームがありまして…

3人とも完食はしたのですが…(苦笑)

で、彼らを柏駅に落として

帰宅…

15時過ぎに迎えに行き、暫くするとクマ父&子ザル4号も帰宅。

すると

子ザル4号…

「とうさぁ~ん、夕飯ラーメン食べに行きたい」

おや、珍しい(w 回転寿司じゃないんだ(笑)

クマ父に訊くと…

プールが滅茶苦茶混んでいてイモ洗い状態だった上に売店のラーメンが速攻で売り切れてしまいラーメンを食べたかった4号は不完全燃焼だった…

だそうでして…

今日はカミさんも日勤で早く帰って来るだろうし…

「母さんにメールで訊くから『イイよ!』って返ってきたら行こうね♪」

と答え問い合わせると…

(夕飯を作らなくて済むので…)カミさんは勿論OK!

カミさんの帰宅を待って行ったのは

これも珍しい3号のリクエストで

北海道濃厚しばきとんこつ てらじ。

ですが…

実は私と子ザル1&2号は昼食の饂飩がまだ残っていまして…

結構きつかったのですが、
4号クン

クマ父の勧める

つけ麺

をお召し上がりに…

それを完食しちまった…



子ザル4号…

将来を考えると、恐ろしい事に… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2013/07/07 22:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation