• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

辛いなぁ~…

辛いなぁ~…同じ県内の同じ障がい者福祉で飯を喰っている人間として
申し訳なく又辛く思います。

なんだろう…

この焦燥感…

焦燥感?

違うなぁ~

苛々なのかもしれない。


以下Yahoo!ニュースより転載

障害者施設で19歳死亡 
職員による暴行の2日後 
千葉

朝日新聞デジタル 12月12日(木)17時14分配信


 知的障害のある人が入所する千葉県袖ケ浦市の県袖ケ浦福祉センター養育園(指定管理者・県社会福祉事業団)で、男性職員5人が男性入所者10人にそれぞれ暴行していたと12日、県が発表した。被害者のうち19歳の少年は、暴行を受けた2日後に腹膜炎で死亡した。県警は死亡と暴行との因果関係を調べている。

 5人の職員は「入所者の支援がうまくいかず手を出してしまった」という内容の話をしているという。

 県によると、11月24日午後3時ごろ、男性職員の一人が、ソファで横になっていた少年の腹部を数回蹴るのを他の職員が目撃。少年は25日の夕食後、呼吸困難で救急搬送され、26日未明に死亡が確認された。

 県警によると、司法解剖の結果、死因は腹膜炎で、小腸に小さな穴があり、そこから感染したとみられる。ただ、目立った外傷はなく、穴が開いた時期もはっきりしなかったという。

 県や県社会福祉事業団の調査で、「5人の男性職員がそれぞれ入所者に暴行をしていた」との情報があり、県は障害者総合支援法に基づき立ち入り検査を実施。その結果、少年に暴行した職員を含む5人が2011年ごろから、少年を含む11~26歳の男性入所者10人に対し、日常の支援の中で、それぞれ殴ったり蹴ったりしていたことを認めた。集団暴行については否定しているという。

 養育園は1967年4月に開設された。定員は80人。居住棟が5棟あり、職員が入所者の食事や排泄(はいせつ)の介護をしたり、自立に向けた指導をしたりしている。11~15年度の指定管理者は県社会福祉事業団。

 県は、同事業団が運営する他の施設でも暴行がなかったか調べている。
.
朝日新聞社

以上Yahoo!ニュースより転載


自分達は何を相手にしているのだろうか?

大量生産で生まれる工業製品?

違います。

我々は人間を相手にしているんです。

命をお預かりしているんです。

その気持ちがマヒしてしまう…

あると思います。

自分の想い通りにならなかったり素直じゃなかったり…

支援者の価値観で動いてしまう事…

でもね…

今はそんな時代ではないのは頭でも判っていてもついね…

それではプロ失格ではないのでしょうか?

その自覚と誇りを出していればなぁ~












お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致します。
Posted at 2013/12/13 01:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年12月11日 イイね!

車検…

車検…訳あって11月の最終土曜日から入院中のスパーダ氏…

フロントのお兄さんから日曜日に電話があって

「作業が火曜日に終了します。」

との報告を受けました。

勿論、火曜日の引き取りは仕事の関係上…

無理

その旨を説明し、
「週末に引き取りたい」
と申し上げたらお兄さん…
「では、その間に12か月点検受けませんか?」
とのお誘いがありまして…

そうだな~そうしたら来月、面倒臭くないものなぁ~

でも急に車検に出すと言っても諭吉さんに非常呼集掛けなきゃいけないし…

「取敢えず見積もりをお願いしてもいいですか?」

と申し上げたら…

「いえ、点検無料のパックにご加入頂いているのでお金は掛りませんっ!」

ときっぱり宣言されまして…

そう言えばこのお兄さん、さっき…

「12か月点検」

って言っていたなぁ~

それをしらばっくれて…

「え?無料ですか!車検も?」

と言うと…

「え?あ!ごめんなさい。車検だったんですよねhc;csoxgm@pptr…」

と、言い訳にしどろもどろ(笑)

取敢えず見積もりを出して頂く事にして

「それをFAXで自宅に流してくれ」

とお願いしたら、今日いきなりFAXが流れてきた様で…

で、残業中の21時過ぎに携帯が鳴って…

「今、お時間宜しいですが?FAX流したのですが…」

とお話され始めたので…

「電話するのはいいけれど、まだ職場だからFAX見てないよ…」

と言うと…

「あ!ごめんなsacgnv/jt;4@pc]erc.hy0…」

とまたしどろもどろ…(苦笑)

どうも

前回

の事といい、一方的に用件を言うのが

この会社

の社風なのかしら(唖然)

最終的に、見積もりを見てよかったら私が連絡をして

「お忙しい時に本当に申し訳ございませんが、是非御社で車検を受けさせて頂きたいのですが…」

とお伺いを立てる事になりました。

え?
嫌味だって?

違いますよ(w

お兄さんが仰ったんです。

「ご覧頂きましたら、私までお伺いください

って…(爆笑)

ホンダさん!

どうやら、軽自動車を増税までに沢山売るには…

社員の日本語教育を先にやらなきゃダメかもしれませんよ!




あ!
勿論、私…

「承知致しました。ご連絡させて頂きますね♪」

と何事もなかったようにお返事致しました(w















さて…
14諭吉…

どっから捻出しようかな…(溜息)

Posted at 2013/12/12 00:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2013年12月10日 イイね!

遂に…

遂に…出ちゃいましたねぇ~
2014年モデルの…
つまりはフルモデルチェンジ後の

Cクラス!

Auto Bild
って言うドイツの自動車雑誌がリークしていますね。

日本のスクープ記事でもありましたが、

新型はミニSクラス

だそうですが、この写真を観ると



「そう?」

って感じですがね…

昔のキャッチコピーで

最新のベンツが最高のベンツ

なんて言われましたが、このCクラスもそうなるのでしょうかね?

ま、
我が家のCクラスは最初で最後でしょうから、余り関係はないのですが…

関連情報URL : http://www.autobild.de/
Posted at 2013/12/10 23:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2013年12月09日 イイね!

笑顔が素敵な方でしたネ…

笑顔が素敵な方でしたネ…一寸癖のある…
いぶし銀と言う感じの役者さんでした。

最後の作品が私の好きな

「天切り松 
闇がたり」

(浅田次郎著)

だったと言うのも…(涙)



以下Yahoo!ニュースより転載 

「アングラの帝王」俳優
すまけいさん死去 78歳


 【西本ゆか】1960年代にベケット劇などを斬新な翻案・演出で演じて「アングラの帝王」と呼ばれ、映画「男はつらいよ」シリーズやドラマなどでも名脇役として活躍した俳優のすまけい(本名・須磨啓〈すま・けい〉)さんが7日、肝臓がんのため死去した。78歳だった。通夜は12日午後6時、葬儀は13日午前11時から東京都新宿区上落合3の4の12の最勝寺で。喪主は妻洋子さん。

 国後島生まれ。芸術劇場を経て66年、新宿のジャズ喫茶などを拠点に俳優の故・太田豊治さんと「すまけいとその仲間」を結成。東京の小劇場でベケット「ゴドーを待ちながら」、オールビー「動物園物語」などを翻案した舞台を上演し、話題を集めた。72年に解散後は一時舞台から遠ざかったが、85年にこまつ座「日本人のへそ」で復帰。映画やドラマにも多数出演した。

 99年に膀胱(ぼうこう)がん、01年脳梗塞(こうそく)を発症。闘病しつつ俳優活動を続け、今年3月に千葉市で演じた朗読「天切り松 闇がたり」が最後になった。紀伊国屋演劇賞個人賞、ブルーリボン賞助演男優賞などを受賞した。
.
朝日新聞社

最終更新:12月9日(月)13時13分


以上Yahoo!ニュースより転載 

心よりご冥福をお祈り致します。
Posted at 2013/12/10 00:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会面 | 日記
2013年12月08日 イイね!

休日出勤・・・

休日出勤・・・午前中で事務仕事の目途を立てておいて…

午後は…

この冬休みのイベントである

お馬と遊ぼう!
ピンポンパン!
(違!)

の下見にね…

江戸川区篠崎の荒川河川敷にある…

篠崎ポニーランド

へ行って来ました。

まぁ~
こんなところがあったのね♪

流石!

江戸川区♪


ステキです!!


冬休みがちょっぴり楽しそうに思えてきました。

Posted at 2013/12/09 00:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation