• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

遂に出ましたね…

遂に出ましたね…やっとと言うのか…
満を持してと言うのか…


出ましたねぇ~

新型C-class

以下Responseより転載

メルセデス・ベンツは7年ぶりにフルモデルチェンジを行った新型『Cクラス』を発表。7月11日から販売を開始する。

新型Cクラスの商品コンセプトは「アジリティ&インテリジェンス」。日本語に直せば「俊敏性と知性」という訳になるが、新型Cクラスでは、ミリ波レーダーとステレオカメラによりブレーキやハンドル操作を自動で行う部分自動運転を実現しているのが特徴。まさに“知性”を備えたクルマという表現が当てはまる。

搭載される安全装備は同社のフラッグシップサルーン『Sクラス』とほぼ同等のものが与えられ、使われる技術は全く同じ技術が採用されているという。Sクラスよりコンパクトで価格も安いCクラスに同等の装備が与える意図とはどこにあるのだろうか。メルセデスベンツ日本 商品企画・マーケティング部の亀岡徹氏は次のように説明する。

「Cクラスは、メルセデスベンツの持つ哲学や思想、テクノロジーをより多くのお客様に広げる”アンバサダー”的な存在であり、安全性というのはメルセデスベンツの基本的な価値です。現状で搭載できる最先端のテクノロジーはできるだけ多くのお客様に提供していくものだと考えています。それが事故を減らすことに繋がり、自動車を発明したメーカーの責任なのです」(亀岡氏)

ではCクラスとSクラスの違いはどこにあるのか、メルセデスの表現するアジリティとはどういったものなのだろうか。亀岡氏は「Cクラスは、Sクラスの車格ではどうしても表現できない”アジリティ”を持っているというのが最大の特徴です。性能の上下ではなく、味付けやキャラクターで差を出しているのです。そのアジリティも、スポーティさという一面だけではなく、メルセデスの価値である快適性を全く損なわずに俊敏なハンドリングやスポーティさをお客様に感じていただくというのが、我々のアジリティの考えなのです」と述べた。

《橋本 隆志》


以上Responseより転載


ちょいと興味はありますねぇ~

試乗したいです…


Posted at 2014/07/12 00:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2014年07月10日 イイね!

パトレイバーが刺激した…の?

パトレイバーが刺激した…の?そりゃあ結構デカい刺激にはなるでしょう!

なんて言ってもあちらは

動くンですもの…

三鷹だか八王子だかで動かしちゃったでしょ?



そりゃ燃えるわな…

<object width="560" height="315"></object>


以下Yahoo!ニュースより転載

『機動戦士ガンダム』、
2019年に実物大立像が“動く”
生誕40周年プロジェクト始動

オリコン 7月9日(水)14時13分配信


 1979年のテレビシリーズ放映開始から長きにわたって愛されているアニメ『機動戦士ガンダム』。2009年に東京・お台場で初めてお披露目され大きな反響を呼んだ『実物大ガンダム立像』から10年、生誕40周年を迎える19年に向けて、18メートルの“動くガンダム”を製作することが9日、都内で行われた『ガンダム GLOBAL CHALLENGE』記者会見で発表された。


 会見に出席した、ガンダムの生みの親として知られる富野由悠季氏は、開口一番「ようやくです。絵空事で考えていたことが物の形になる」とプロジェクト始動に歓喜。「工学に憧れながら理科系の勉強ができなかったために理科系を断念した人間にしてみれば、1/1をせめて動かしたい」とクリエイター魂を燃やすと、「問題なのは、俺はもう72歳で5年後にどうなっているかというところです…」と笑顔を浮かべた。

 さらに同作品の大ファンだというロックバンド・LUNA SEA、X JAPANのギタリスト・SUGIZOも会場に駆けつけ、「子供の頃に憧れていた夢がやっと現実に近づいてる。これから進化してテクノロジーの新たな夢の実現に向かっていけたら、一ファンとしても、一大人としてもとてもうれしく思います」と目を輝かせていた。

 今回の製作に先立ち、プロジェクトチームを結成し、世界中から幅広くアイデアやプランを募集する。製作サイドは「世界中から英知を集め、究極の夢に挑戦! 18メートルのガンダムを動かすことを目指します。最先端の技術と世界の英知、分野や国境を超えた人々の強く、熱い思いが“ガンダムを動かす”のです」とコメントしている。

 これまで数々の人に夢を与えてきた「実物大ロボットプロジェクト」。2009年夏には30周年を記念して、東京・台場の潮風公園に初めて18メートルの実物大ガンダム立像がそびえ立ち、大地を踏みしめるその姿をもって夢の可能性を表現した。現在は同じ台場のダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場に設置され、東京の観光名所の一つとして広く親しまれている。

以上Yahoo!ニュースより転載

ガンダムにしろ…

パトレイバーにしろ…

当時のファンって結構な地位にいる世代ですからねぇ

経済力や知識もバリバリだろうし…

ねぇ~

夢は追掛けるものではなく

叶えるもの


文字通りだね…
Posted at 2014/07/11 00:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記
2014年07月09日 イイね!

疲れました…

疲れました…ちょいとしんどいんで…


本日はこれにて…


終了とさせて頂きます





おやすみなさい…
Posted at 2014/07/09 23:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月08日 イイね!

なんだか少し…

なんだか少し…ま、色々ありますから…
人生…
元気が出ないので…

明るい楽曲でも聞いて、エネルギーチャージしますわ♪







タッチ
<object width="560" height="315"></object>



年下の男の子
<object width="560" height="315"></object>


Won't Be Long
<object width="560" height="315"></object>

さて…
明日もガンバろっと!!


関連情報URL:今回はタッチです。
是非聴いてみて下さいネ
Posted at 2014/07/09 01:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記
2014年07月07日 イイね!

健康診断へ行って…

健康診断へ行って…終わったのは丁度昼時♪

やったぁ~!!

これで…

あの店

に行って昼飯喰って行こう♪

なんて

取らぬクマの皮算用


をしたのはいいのですが…

財布を確認したら…

中身…

239円





そう言えば昨日コストコへ行って昼食にピザを2枚買ってその代金を私が払った…ような…気がする(爆)

おまけに…

帰るコールを職場にしたら…
「じゃあ、あと20分ぐらいですね」
って…
まるで
「まさか寄り道して飯喰うつもりじゃないでしょうね…」
って言い方…

ハイハイ判りましたよ…
帰りますよ
今すぐに…

結局何も喰わずで帰社して…

電話の主に飯喰わせて(イラ)

そのまま午後の仕事に突入…

当然昨日の夜から絶食で…

今に至ります。

はぁ~




Posted at 2014/07/08 01:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation