• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

難しいなぁ~…

難しいなぁ~…判り合える筈なんて言うのは余程お互いに理解しあってなければ難しい…

どちらかが心の扉を閉めてしまったり、聴く耳を閉ざしてしまってはそれは間違いなく無理な事

相手を毛嫌いするのではなく…

相手を理解迄行かなくても知ろうとすれば、滞っていた水は少しづつでも流れ始める筈なのに…

判っていても出来ない事ってあるんだよね…

でも…

つくしんぼだってへこたれないで空に届こうと伸びているんだからさ…

小さいけれど一所懸命伸びようとしているんだからさ…

一寸だけ…

ほんの一寸だけ…

上に伸びようとしている事、判ってあげたいな…

難しいかなぁ~

Posted at 2016/05/27 00:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月25日 イイね!

段々と…

段々と…小5の子ザル4号とフジテレビの「モシモノ2人」と言う番組を観ていました。

観たいと言ったのは4号…

元AKBのアイドルとメダリストの水泳選手が二泊三日の同居生活をすると言うバラエティ…
お風呂に入ったアイドルをドキドキし乍ら待つ水泳選手の仕草が可笑しいと笑っている4号…

ふ〜ん…
いつの間にかこんな番組を観て笑っている年頃になったンだね。

成長しているのは腹周りだけではないんだなぁ〜
それを嬉しくも少し複雑な気持ちな父親でございました。
Posted at 2016/05/25 23:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2016年05月24日 イイね!

ふ~ん、逃げてもいいんだ…

ふ~ん、逃げてもいいんだ…以前、その当時の職場の部下が月極め駐車場でUターンをしようとしてフェンスにキスをした事がありました。

フェンスは全く無傷でしたが本人は酷く動揺をし、でもしっかりと管理会社に連絡をして事なきを得ました。

全国的にはそれが当たり前なんですがねぇ~


以下Yahoo!ニュースより転載

パトカー巡回中に物損事故、
上司が立ち去り指示 
滋賀

朝日新聞デジタル 5月24日(火)5時8分配信

 滋賀県警の守山署員がパトカーで巡回中、駐車場のフェンスに接触する物損事故を起こしたにもかかわらず、同署幹部が現場から立ち去るように指示していたことが23日、県警などへの取材でわかった。

 県警監察官室などによると、11日午前0時10分ごろ、署員が守山市内をパトカーで巡回中、月決め駐車場で後退した際、フェンスにぶつかった。署員はその場で署に報告したが、当直勤務の責任者だった地域課長は現場を離れるように指示したという。同署は外部から指摘を受け、地域課長に事実関係を確認。20日になって事故処理をした。

 地域課長は当時の判断について、事故は軽く、フェンスや後部バンパーにほとんど傷がなかったためと説明。「安易な判断だった」と反省しているという。同署は駐車場の管理者に謝罪し、フェンスを修理するという。

 橋本登・守山署副署長は「関係者の方には、おわび申し上げます。今後も指導を徹底し、適正な業務に努めてまいります」と話した。監察官室は「調査をして適切に対処していく」と話している。
.
朝日新聞社

以上Yahoo!ニュースより転載


滋賀県内では警察官の公務中の接触事案については、逃げても良いんでしょうかね。

一般的には
「当て逃げ」

と言う犯罪で

1年以下の懲役または10万円以下の罰金(道路交通法117条の5第1号,72条1項前段)

となる筈なのですが…

又立ち去りを指示した地域課課長に付いては

教唆犯として

刑法第61条
1.人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。


となる筈なのですが…

特に司法警察官と言う職に就いていると、その影響力は高く情状酌量は無い筈なのですが…

まぁ~
立件無しでせいぜい厳重注意程度になるのでしょうね。

良かったですね!

懲罰に甘い職業に就いていて…(w






って言う嫌味…
接触事故で適正な処理がなされていれば、それは誰にでもある過ちです。ここまで申し上げませんが当て逃げを指示したと言う行為について憤りを感じたからでございます。

関連情報URLは

「滋賀県警察運営重点目標」

でございます。

これって…

絵に描いた餅なんですね!
Posted at 2016/05/25 00:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会面 | 日記
2016年05月23日 イイね!

そうだよねぇ~…

そうだよねぇ~…障がい者施設の作業って結構自動車部品関連が多いんですよね。

以前勤務していた施設でも自動車部品のボルトの検品作業って言うのをやっていました。

確かにネ…

工場が休業すれば、生産ラインが止まりますよね、で部品も必要なくなり…

そう言った小さな受注作業もなくなります。

それに伴って施設の作業~仕事~が無くなり当然給料が支払う事が出来なくなります…

だからと言ってこんな時代ですから新しい受注仕事が直ぐに見つかる訳ではありませんし…

これって結構きつい話なんですよね、施設のスタッフにとっては…


以下Yahoo!ニュースより転載

<三菱自不正>
障害者の
就労支援施設も困惑
 「仕事半減」も

毎日新聞 5月22日(日)15時9分配信



 三菱自動車の燃費データ不正操作問題に絡み、岡山県総社市内の障害者らの就労継続支援施設で、軽自動車の生産停止の影響を受けている施設が複数あることが、毎日新聞の取材で分かった。「仕事の半分がなくなった」とする施設もあり、関係者に困惑が広がっている。

 市内には、三菱自関係の取引がある企業が約40あり、市の経済基盤を支える。就労支援施設もA型、B型計15カ所のうち6カ所(4割)が自動車部品加工を手掛け、三菱自以外のメーカーの仕事が中心の施設もあるが、うち4カ所が取材に「仕事が減った」とした。

 ある施設の女性職員は「仕事の半分が三菱自の軽乗用車部品で、それが全てなくなった」、5次下請けという別の施設の男性職員も「5~6割減った」と明かす。両施設では、車用の電線をテープで結束するなどの作業をしていた。

 女性職員は「以前のリコール隠し問題もあり、『懲りない人たちだ』と腹が立ったが、とにかく別の仕事を探さなければ」と憤りを隠さない。

 一方、男性職員は「ゼロになった(三菱自関連部品の)収入をカバーする必要があり、住宅用の防振ゴム部品のバリ(余分な部分)を切り取る仕事を入れる」という。水島製作所(倉敷市)が操業を継続すれば再び仕事が生まれるとの見方も示すが、「生産再開がいつになるか、再開しても売り上げがどうなるか。先が見えない」と不安を訴えた。【小林一彦】

以上Yahoo!ニュースより転載


インパクトはデカいでしょうね、特に水島工場のある岡山県内の施設は…

下請け孫請けの会社よりしんどいと思われます。

早く問題が解決して工場が再開されてお仕事が再開できるように祈念しております。


Posted at 2016/05/24 00:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年05月22日 イイね!

行って来ました…

行って来ました…って事で、夕飯を食べに(子ザル3号と私は…w)
横浜へ行って参りました。

仕事を終えて、津田沼で子ザル3号をピックアップし湾岸線を谷津・船橋から乗りまして…

約1時間半で新山下へ…

山下公園の駐車場へデリカ嬢を入れて三沢球技場から来るカミさん&子ザル1・4号を待ち、中華街へ…


本当は、カミさん達は電車で向かっている筈なのですが、何故かムーヴ嬢で現れまして…(苦笑)

ま、いいんですがね…(w

で、迷いに迷って入店ったのが

龍盛飯店

と言う食べ放題のお店…



食べログの評価は3,04と微妙なポイントでしたが、グルメではない私達は大満足でございました。

で、帰りには



「キラキラの船が観たい」

と言う子ザル4号のリクエストで山下公園へ行きまして
この船を…


正直に申しますと、ちょいと風紀上よろしくない場面がありましたが(笑)4号も大人になったのかそこはスルーしてくれまして…(w

まぁ~

なんだかんだとありましたが、楽しめる夕食でございました。

さて…

明日も早番でございます。

そろそろ寝ます…

おやすみなさい…


Posted at 2016/05/23 00:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation