• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

春なんですネ・・・

春なんですネ・・・当地ではそろそろ梅の花が満開を過ぎつつあります。

あの日、あの時間・・・

当地は今日の様に良い天気でした。

年月が経ち、被害のなかったエリアに住む我々にはその日起こった出来事を他人事の様に思える人々も増えているのが現実です。

でもね・・・

あの日、

朝何時ものように見送った・・・

あの時間の少し前・・・

つまらない事で喧嘩別れしてしまった・・・

あの時、離れ離れになってしまった・・・

そんなあの人にいまだに会えない方達がいったい何千人いるのでしょうね・・・

亡くなられた方、行方の判らない方お一人お一人にはそんな今も待ち続けている方がいるのですよね・・・

話たかった事・・・

笑い合いたかった事・・・

慰めてあげたかった事・・・

叱ってあげたかった事・・・

一緒に泣きたかった事・・・

抱き締めたい想い・・・

未だに叶わないその事をずっと心に持ち乍ら生きて行く方達が一体何れ位いらっしゃるのでしょうか?

私達にはその代わりは勿論出来ません。

でも・・・

話を伺う事位は出来るかもしれません。

そんな隣人になりたいと思っております。

改めて犠牲になられた方々に哀悼の意を表すると共に今もなお苦しみや悲しみの中で過ごされておられる方々にお見舞い申し上げ、少しでも前に進まんとされている方にエールを送らせて頂きます。

Posted at 2018/03/11 23:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年03月10日 イイね!

カブ先輩納車だってよ・・・

カブ先輩納車だってよ・・・職場のカブ先輩、遂に新しいクルマが納車されました。

年式は失念してしまいましたが、70年代後半型(1978年式の西ドイツ製だそうです。)の

フォルクスワーゲンタイプⅠビートル

です。

昼休みに見せて頂きましたが・・・

第一印象は

「あれ?ビートルってこんなに小さかったっけ?」

でございます。

メイン画像に写っているのは、ビートルと皆様ご存知のトヨタの現行型ファミリーカー・・・



斜め横から・・・



斜め後から・・・

山梨時代、県内の我が業界では有名なエラい方が乗っていたのですが、そんなに小さく感じなかったけれどなぁ~

ま、ボディーコンディションはノーコメントとさせて頂きますが、あの値段だったらあたしは・・・(苦笑)

でもねぇ~

羨ましいなぁ~

カブ先輩、ホントに嬉しそうでやっかみ半分に毒を吐いてもニコニコ・・・

きっとこれから始めていくビートル氏との蜜月を色々考えているんでしょうね。

なんか本当に楽しそうでした。

そうして恐らく彼は近日中にもう一台新しい車輛を手に入れる筈なんです。

それも又年季の入った奴でして、これからそいつも弄って行くんでしょうね。

仕事以外の趣味を充実させると本当に生活が楽しくなりますよね。

楽しそうにビートルのネガティブな部分を話す彼を見て本当に羨ましかったです。

あたしもストさん&蕪美、Cクンをずっと愛でていきたいなぁ~

と思っております。

さて・・・

明日も早番です。

風呂に入って寝るとしましょうか・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/03/10 23:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月09日 イイね!

無事に・・・

無事に・・・えっとですね・・・

子ザル2号のダイハツムーヴ嬢・・・

無事に1年点検が終了しました。

特に問題なく・・・

更に・・・

2号の付けた

「名誉の勲章(笑)」

もタッチアップしてくれていて♪

で、一度帰宅し1号&2号と父と一緒に昼食を・・・

父の奢りで「銚子丸」と言う均一ではない回転寿司へ・・・

その後は非番恒例の父のアッシー・・・

床屋、ヤ〇ダ電気、スーパーのはしご・・・

で、帰る途中で国道沿いのトヨタ店へ・・・

コンパクトSUVのHC-Rを観に行ってきました。



このカラーリングのクルマで試乗をしまして・・・

いやぁ~

非常に運転しやすい!

パワフルですし、コーナリングも安定していますし良いですねぇ~

懸案の父の乗降もかなり楽々でした。

でもねぇ~

やはり父はCクンが良いみたい。

ま、あたしもなんですがね(苦笑)

つか、コンパクトSUVと比較する方が間違いとは思いますが・・・

やはり車検を取って乗り続けるのかなぁ~

問題は前にも申し上げましたがその際のコストですねぇ

頑張って貯金しなくっちゃだわ(苦笑)

さて、明日は早番です。

お天気にもよりますけど、久し振りにストさんで出勤したいと思っております。

更に・・・

カブ先輩は遅番・・・

果たして無事にビートルタイプ1は納車されたのかしら?

それも含めて・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/03/10 00:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月08日 イイね!

1年点検・・・

1年点検・・・明日、元カミさんの愛車で、現在は子ザル2号が使っている・・・

ムーヴ嬢

を1年点検に出しに購入した隣町のダイハツのお店に持ち込む予定です。

このお店とは何年のお付き合いかなぁ~

ムーヴ嬢の前車タントEXEを購入したのが2010年だから・・・

8年か・・・

このお店、実はダイハツのサヴディーラーなんですがね、地域密着型のお店なんです。

店長さんが担当してくれていて・・・

付かず離れずの距離を保ってくれていますが、何かあると直ぐに的確なアドバイスや対応をして下さっています。

商売っ気が有るのか無いのか、点検の部品交換もディーラーなら問答無用で交換するような場合でも・・・

「これならまだ大丈夫だから、そのままで良いよ」

なんて・・・以前購入した買った後態度を豹変させたどこぞのお店の担当者に爪の垢でも・・・以下自主規制(w)

なんで、地域のおじさんやおばさんにとても人気があるようですし勿論、カミさんも全幅の信頼をおいています。

カミさんも2号も比較的走行距離を伸ばす方なので今回も少しお金が掛かるかもしれませんが、安心して任せたいと思っております。

明日点検が終わる午後は天気が良ければストさんで少し走って来ようかと思っておりましたが、どうやら明日も当地は雨模様らしいです。

宿直明けで眠いです。そろそろ寝ようかと思います。

又、明晩に・・・

Posted at 2018/03/08 23:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2018年03月07日 イイね!

宿直だっちゃ・・・

宿直だっちゃ・・・今、ちょいと空気を入れ替えようとして窓を開けたら・・・

花粉が一気に入って来たようで・・・

くしゃみが止まらず、一緒にいた利用者に大爆笑されました。

嬉しい様でちょいと悔しい(苦笑)

そんな穏やかに朝を迎えたいなぁ~

と思っておりますが・・・

さて、明日は宿直明けです。

なるべく早く帰って寝たいのですが・・・

それでは皆さん、又、明晩・・・
Posted at 2018/03/07 23:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation