• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

風が強いと・・・

風が強いと・・・今日はストさんで出勤しました。

いやぁ~

風が強いとおっかないですねぇ~

片道たった3kmの距離なんですが・・・

信号で停まる度に強風に煽られてフラついておりました。

デモね、これに慣れないと何時かはやってくる自動車専用道路デビューで、あたふたしてしまいますから・・・

日々練習でございます。

さて、明日も早番・・・

明日はスイカ割りやらヨーヨー掬いやらの小さいイベントを予定しているようです。

なんとか天気が保ってくれれば良いのですが・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/08/16 23:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2018年08月15日 イイね!

蕪美さん・・・

蕪美さん・・・ここ数週間、通勤やら通院やらに使っていたのが

リトルカブの蕪美さん・・・

先週は台風の影響であまり乗る事が出来ませんでしたが、それでも悪天候時や宿直以外の通勤には毎日使っておりました。

カブシリーズの特徴である、ロータリー式のシフト・・・

シフトアップは何も問題ないのですが(・・

シフトダウンは中々上手くいかず、あの強烈なエンジンブレーキに四苦八苦しておりました。

実は最近やっとスムーズに出来る様になったンです。

これからは非番の日、蕪美さんとの

お出掛け

も楽しめます。

なんて此処まで書いてふと思い出しました。

あ!

今週はストさんで通勤するンだった(笑)



リアルに忘れておりました。(殴)



って事で明日は・・・

早番でございます。

そろそろ風呂に入って寝るとします。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/08/16 00:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2018年08月14日 イイね!

そう遠くない将来に向かって・・・

そう遠くない将来に向かって・・・昨日今日の宿直のお供として購入した、愛読雑誌のひとつである・・・

Under400(U4)

今月号のお題は

人気者王決定戦

だそうで、その中でも・・・

U4トレンド分析

と言う特集では我が愛車・・・

V-STROM250

がモデルとして掲載されておりました。



その中で特にあたしが注目させて頂いたのは・・・

ソフト面と題して掲載されていた取回し等の写真。



のこの部分!



このモデルとなっている女性の身長が実はウチのカミさんの身長プラス1cm!
つまりこの写真を基にするとカミさんが跨がった時の足つきや取回しのイメージが概ね分かる訳でございます。
これは有り難い!
記事にはV-STROMの他にもネイキッドカテゴリーにCB400SFがありまして・・・
そう!つまり、教習車に跨がったイメージが概ね分かる訳でございます。
ありがたいなぁ~
この事をカミさんに伝えてこの雑誌

Under400(宣伝か!w)

を渡すと食い入る様に読んでおりました。

実はカミさん、長年の仕事で今腰から足の部分を痛めておりまして・・・

やっぱバイクの免許無理かなぁ~

なんて弱気になっていた様ですが、読み終わった後、

GSX-R250って良いね。

とか

REBEL250って足つき良さそう!

CB400SFが教習車なんだよね?足つき大丈夫そうだね。

なんて言い出して、なんか又免許取得にやる気を出したみたいです。

伊藤栄里さんと言うモーターサイクルライターだそうですが、ホント感謝ですわ。


さて、明日は11:00に4号クンの歯医者へのアッシー。
その後は父と4号にあたしの3人で亡母の墓参りに政令市の市営平和公園に行く予定です。

それでは皆さん・・・
又、明晩・・・
Posted at 2018/08/15 01:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2018年08月13日 イイね!

ラウンドの前に・・・

ラウンドの前に・・・ちょいと手が空いたので・・・

宿直です。


今日から

お盆中だったンですね。

出勤したらお二人帰宅されていました。

でも、やる事は一緒ですので・・・

このまま穏やかに朝を迎えたいものです。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/08/13 22:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年08月12日 イイね!

ネジがダメだってさ・・・

ネジがダメだってさ・・・今日は墓参りに行く予定だったのですが・・・

子ザル4号クン、昨日の練習でどうやら熱中症になってしまっていたらしく・・・

激しい頭痛で今日の練習をおやすみしまして・・・

必然的にあたしも留守番。

旧宅のメンテナンスに1号&父が政令市に行きました。

ンであたしは多少回復した4号をカミさんに託して昨日ボルトが外れなくなってしまったミラーを持っていつものバイク屋さんへ・・・

ホントは千葉北のにりん館にとも思ったのですが、転倒して割ってしまったナックルガードって言うんですかね?ハンドルの風よけと懸案だったクラッチ回りの修繕を相談する為にいつものバイク屋さんに行き先を変更しました。

結果、ボルトはエアコンプレッサーのラチェットで外して貰えました。

つまりは相当のトルクが掛かっていたらしいです。(赤面)ンで、ボルト回りがおバカさんになってしまっているとの事で要交換。
クラッチ回りも
「NGだね」
で交換・・・
メーカーが盆休みなので見積もりは盆明けに・・・
ついでにリアのボックスの話をしたら・・・
「ウチでも取れるよ。通販迄は安く出来ないけれどもウィングキャリア無しで付けられるかもしれないよ。」
なんて事を言われてそれも見積もりをお願いしました。

で、例によって蘊蓄を話乍らストさんのアチコチを眺め、増し締めやらなんやらをしてくれて、最後にチェーンのオイルを挿そうとして親父さん、しかめっ面に・・・
「これ、さっきの整備手帳からするとこの間点検したばかりだよね?」
「ハイ、それがなにか?」
「なんでこんな事するかねぇ~」
「?」
「ウチだとさ、こう言う白オイルは使わないンですけれど、これでやるとチェーンがキレイに見えるンですよね。でね、こちら側から見てみて下さいな。」



親父さんの言う通りチェーンの裏側、つまり車体の右側からチェーンを覗き込むと・・・

サビサビ!



「これ、純正のチェーンだよね。キチンとメンテナンスしてあれば大体一万キロでスプロケットとチェーンって変えれば良いんでこんな事言わないンですけれど、出来れば早めに交換考えた方が良いよ。ウチだとこのメーカーか、こっちのメーカーの奴で10000円から15000円位のを勧めちゃうんでアレなんだけれども・・・」

「これってディーラーが・・・」

「いや、人の作業をとやかく言えないから・・・考え方もあるからね。でも早めに対応しといた方が良いよ」

ん~なんだかなぁ~

「ウチは電子制御を診る機械が無いからそれはそのお店に診て貰って下さいな。他の修理とかなんやらは・・・頼まれれば診ますから・・・」

ンで、取敢えずは見積もりが出来たら連絡を頂ける事になりました。

ボルト外しはお金を取ってくれませんでした。

前回の2号のレッツⅡの修理も勉強してくださったので、ホントに申し訳無いなぁ~

と思ったので・・・

ちょっとお買い物をしてみました。



量販店よりは少しお高いのですが、多少は・・・ね(笑)

さて、明日は宿直です。

のんびり過ごせれば良いのですか・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/08/12 23:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation