• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

車検へ・・・

車検へ・・・2ヶ月に1度の定期通院に行く・・・



前に・・・





子ザル4号を中学に送って行きました。

実は朝練に参加する為に登校する時間は路線バスが走っておらず・・・

カミさんかあたしが送っているのです。

で、無事に送り届け船橋市医療センターへ・・・

検診を受けて(少し数値が上がってしまいましたが全く問題のないレベルだそうで・・・)

帰宅して今度は父をピックアップしてヤナセ(メルセデスベンツ)船橋へ・・・

クルマを入れ替えて、父の買い物に付き合い帰宅。

30分程一休みして4号を学校にお迎え・・・]

帰宅して次は教習所に行った3号のお迎えをしつつ4号を塾に送りやっとのんびり・・・

とはいかず(苦笑)・・・

4号を迎えに行き今度こそ休憩。

いやぁ~

1日走り回っていました。(笑)


さて・・・

そろそろ・・・

あ!

なずなさんの散歩がありました。

朝6時から動きっ放し・・・

流石に眠たいです。

明日から遅番3連チャン!(涙)

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2018/09/25 23:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2018年09月24日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・行って参りました。埼玉県川口市・・・

道の駅あんぎょうに到着した時には本降りの雨が・・・

こりゃ中止か?

なんて思ったのですが、練習試合の会場である相手チームのホームグラウンドに到着して暫くすると雨も上がり、いざ!試合!

3試合行ったのですが、相手チームには申し訳なかったのですが、全勝!でした。

子ザル4号は4番ライトで第3試合に参戦しましたが後2メートルでレフト側へのホームラン!・・・になる二塁打でした(苦笑)。

でもね、それが起爆剤になって1点差で負けていたのですが一気に五点入れて勝つ事が出来ました。\(^o^)/
野球を全く知らない情けない父親にチームメイトのお父さんが苦笑いし乍ら優しくルール等を教えて頂いたり・・・
非常に充実した時間を過ごす事が出来ました。
ンで帰り道に数年振りにカミさんの実家にも立ち寄りました。
家から5分の私鉄最寄り駅やら近隣が余りにも変わっていて驚きました。



そう言えば・・・
カミさん・・・
昨日どうやら蕪美さんでお買い物に行った様です・・・
あ!
そう言えば後10kmで1000kmだったな・・・
と思い出し、メーターを見ると・・・


キリ番、逃しました。Σ(ノд<)

でもね、とても良い顔をしていましたので・・・

許す!(笑)

さて、明日も非番です。

午前中、

船橋医療センター

に定期受診に行き、その後にヤナセにCクンの車検を受けに行きます。

さて、明日・・・

忙しいだろうなお~・・・

ではみな様・・・

又、明晩・・・


Posted at 2018/09/24 23:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2018年09月23日 イイね!

知らなかったわぁ~・・・

知らなかったわぁ~・・・仕事終わり、何時ものバカ話・・・

今日のメンバーは、バンバン上司に白PCX上司(あたしにバイクウェアとフルフェイスヘルメットの重要性を教えてくれた若い上司です。)・・・

下らないバイクバカ話の終わりにあたしは以前から疑問に思っていた事を白PCX上司にぶつけてみました。

「ところで、このPCXってリアフェンダー無いですよね。最近よく見掛けるンですがこれってなんで取っちゃうンですか?」

「後ろから見た姿、フェンダーがない方が格好よくない?」

とはバンバン上司。

「正直に言うよ。分からない。これって格好良いの?」

「レース用のマシンって、リアフェンダー無いですよね、あれって格好良くないですか?」

「つまり、そう言う事なの?」

頷くPCX上司。

「まぁネ。ヤンチャな兄ちゃん達がナンバー隠す為、って言うのもあるけどさ、造形的にフロントからリアのデザインが流れる様で最後にリアタイヤがドンッ!ってきて格好良いぢゃん!」

「ごめん、分からない・・・」

「そっか・・・年代によるのかな?オレらやPCX氏の世代だとレプリカやらが流行っていてそのデザインに憧れたんだよなぁ~」

「あ!って事はサ、最近のモデルでリアフェンダーが取って付けた様な奴って・・・」



「そう!外す前提。今はパーツ屋さんでもキットが売っているでしょ?」

成程ねぇ~

そう言う事だったのかぁ~

「ン~やっぱりあたしにはちょいと分からないわ」

バイクをお乗りの皆さん!

フェンダーレスってどう思われています?

あたしはやはりリアフェンダー、あった方が良いと思うのですがねぇ~

さて、明日は野球の遠征で7:30に「道の駅 あんぎょう」に集合です。

って事は5:30に出発だ!

そろそろ寝ないと・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・


Posted at 2018/09/24 00:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月22日 イイね!

あら?意外!・・・

あら?意外!・・・久し振りに雨が降っていない出勤日・・・

今週のお当番は蕪美さん・・・

って言っても夜勤やら非番やらで今週最初のバイク出勤。




朝、昨日の雨の名残を軽く拭っていたら、嫌なもの発見!

蕪美さんのチェーンケースの錆が酷くなっていました(泣)

職場でバイク師匠達に言うと・・・

「を?いよいよカバーを外して・・・ですか?」

「カブは働くバイク。少し錆びていた方が味があって良いと思いますよ。」

「それは大変!いっそカブ125に乗り換えしますか?」

って言いたい放題(苦笑)

煙草3本分の休憩時間(ホントは一時間w)、蕪美に跨がり一服していてふとメーターを見ると・・・



後、10km!

ガンバレ蕪美!

夕方、駐車場に行くと夜勤のスタッフが出勤して来ました。

彼は以前書いた

「横浜ケンタウロス」

の関係者(笑)

今は白いフォルツァに乗っています。

スクーターかぁ~

ふとした思い付きでフォルツァに跨がらせて貰いました。

教習所では全く足が・・・(確かスズキバーグマン?)

すると!

まぁ~なんと言う事でしょう!

足が着かない筈のビックスクーター!

乗れちゃったンです。

これには我乍らビックリ致しました。

そっか・・・

バーグマンは400cc・・・

フォルツァは250cc・・・

その違いだったのでしょうね。

さて、明日は3連続遅番最終日

それが終わると、月曜日は野球の遠征で埼玉でございます。

で、火曜日は定期通院からのCクンの車検出し・・・

さて、そろそろ寝ますかね?

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・





Posted at 2018/09/23 00:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月21日 イイね!

ホントにやっちまったのね・・・

ホントにやっちまったのね・・・すげぇ~な!おい!

ホントに作っちゃったンだね。

去年の此の方のコメント・・・

流石に無理だろう。反対するよね、みんな・・・

って思っていたのですが・・・

まさか!

ですよね。

ごめんなさい。正直に申し上げますと

このヤンキー臭が漂うデザインはあたし個人としては好みではないのですが・・・



この行動力は今までのこの会社にはなかったですよね。

素晴らしいと思います。

だからこそ、デザイン・・・

もう少しなんとかならなかったのかしら?

このクルマ、中古車になると物凄く手頃な価格になるでしょ?

後、何年か経つとこのモデルも若い方達にも手に入れ易い価格になると思います。

そうすると・・・

似たようなデザインに弄られたクルマが沢山出てきますよね。

ん~

なんかね、もう少しジェントルな方向ならステキなんでしょうが、これはねぇ~

どうなのかなぁ~

この会社のデザイナーなら出来た様に思うのですが・・・

それが酷く残念なのですが・・・




Posted at 2018/09/21 23:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation