• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

を?今夜は早いな・・・

を?今夜は早いな・・・小雨が降りだした夜勤の夜でございます。

今夜は何故か皆さん早目のご就寝です。

早くお休みになるとそれだけ明朝の水難の危機が!(苦笑)

ま、仕方ないンですがね・・・(汗)

さて、明日は夜勤明け。


同じく夜勤の2号の方が早く帰宅しているでしょうから昼飯を買って帰るのかな?

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/06/11 23:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2019年06月10日 イイね!

ブーム?なのか?(笑)・・・

ブーム?なのか?(笑)・・・仲の良い同僚スタッフが・・・
中古車で軽自動車を探しているらしいです。

ふぅ~ん、スペースギアとか?ワゴンRとか?(流石!スズ菌保菌者w)

うぅん、違う。クマさんとお揃いにしようって思っていて(笑)・・・

へ?お揃いってジムニー?

そう!ダメ?(笑)

いや、ダメとかは無いンだけれども、乗った事あるの?

座った事なら・・・ダンナと観に行った時、中古車屋さんで・・・

魚釣りが趣味のご主人。

木更津やら浦安迄遠征に行く際にチャリンコ迄積んで行くから今乗っているタントだと道具が入りきらず同僚の乗っているアルファードと交換して欲しい。で、そのタントをそのまま乗っても乗り換えても好きにしなよ。

と言われて前から欲しかったジムニーに乗り換えを・・・
と言う事らしいのですが・・・

取り敢えず、貸すから試乗してご覧よ

何か問題が?・・・

いや乗り心地と音が・・・(苦笑)耐えられるか否か試してからの方が良いと思うよ。

ふ~ん・・・

あとジムニーって、中古車の程度ホントにピンきりだからなるべく沢山のクルマ観た方が良いと思うな。

うん。それはそうするつもり・・・で、今も埼玉にあるジムニーを観に行く様に段取りしているンだ。

あ!そうだ!前に名刺貰ったアリーナの副店長まだ繋がっているから紹介しようか?確かお店にジムニーあった筈だし・・・

ありがとう!お願いしてよい?

って事で観に行くらしいです。
この個体・・・



先日のプラドやハイラックス(こちらは検討中w)と言い、景気が良いなぁ~(笑)


さて、明日は夜勤でございます。

頑張ろうっと!


それでは皆さん・・・

又、明晩・・・


Posted at 2019/06/11 01:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月09日 イイね!

もう大変・・・

もう大変・・・いよいよ梅雨入りした関東エリア・・・

昨年秋に鎖骨骨折をしてからストさんとのデートは5月5日に行った神崎が最後。

元々家庭都合もありなかなか自由になる非番が無いのも出掛けられない理由のひとつでもあるのですが、ここ最近は、経済的理由で任意保険に加入出来ていないのもあります。

日々の暮らしもギリギリなのに、趣味性の高い250ccバイクの任意保険に加入させて欲しいとはなかなか言い辛い。

そう言えば、蕪美の自賠責保険って有効期限何時迄だっけ?
う~ん・・・
経済的負担の軽減を狙って導入した筈の2輪車が経済的負担の高さで使えないってなんだか可笑しな話だね。(苦笑)

で、梅雨入りをした今の時期は元々決めていた・・・

「雨降りと泊まり勤務の時は2輪車は使わない」

と言う[言い訳]を最大限の理由にして自己弁護し乍らジムニーで通勤している。

腑に落ちない気がしないでもないが、何しろこの危機的経済状況では致し方あるまい。
と自分を納得させている、梅雨寒の夜である。

さて、
明日は5連勤最後の早番。明後日.明明後日は夜勤。
相変わらず心を乱す状況に終息の目処はたっていないのですが、そんな事は利用者諸兄には全く関係ない事。我々は上記の事が原因で事故が起きないように細心の注意いを払いつつ彼らに
「楽しい1日だったね」
と感じて貰える様に粛々と業務を行うのみである。






・・・

はぁ~
つまりは色々あるけれども、

明日も頑張ろう!

って事。(苦笑)

それでは皆さん・・・
又、明晩・・・

Posted at 2019/06/09 23:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2019年06月08日 イイね!

若いって良いなぁ~・・・

若いって良いなぁ~・・・なかなか厳しかった今日のお仕事・・・

それでも15分だけ休憩が取れたので喫煙所へ・・・

先客は別ユニットの若者・・・

「お疲れ様」

「お疲れ様です。あ!そうだ!クマさん、俺クルマ買い換えたの聞いています?」

「へ?いや、聞いていないよ。ここのところそれどころじゃなかったから・・・」

「そっちは聞いていますよ。困ったモノですねぇ、なんとかならないンスか?あの人・・・」

「まぁ無理だろうなぁ。ってそれよりも何買ったの?あのヴェゼルまだまだ乗れるだろ?」



「そうなんスけれどもネ、でもそろそろ飽きて来て・・・なんだと思います?」

「ん~まぁSUVだよな。ハリアーかCX-5?」

「いやいや、もっと本気の奴っスよ」

「本気?イヴォークとかグラチェロとか?」

「なんで直ぐ輸入車なんスか(笑)もう少しだけ安いです。」

「ん?って事は国産?まさか、パジェロ?」

「俺が三菱嫌いなの知っているのでしょうが!(笑)」

「いやいや、言いたくないっ!その名前は言いたくないっ!」

「そうなんスよ。ランクルプラドっス、TX-L」



「マジか!お前!このやろっオレがどんだけランクルに憧れてるか知っているだろが!(笑」

「真面目な話、判子押す時チラッっとクマさんの顔が浮かんだんスよね。直ぐ消えましたけれど・・・(爆笑)」

「あ!時間だ。そろそろ戻ります。」

「あ!オレも戻らなきゃ」

って2人で喫煙所を出て駐車場に来ると・・・

「今月中にはここにプラド駐車されますから・・・」

「くぅ~!(涙目)でも楽しみだなぁ~」

「ハイ!あ、それからもしかすると、その隣にハイラックスが・・・」



「嘘っ!誰?」

「○○さんっス!かなり真剣に検討しているみたいっスよ。じゃお疲れ様っス!」

○○さんは彼の2つ先輩の女性スタッフで今乗っているエクストレイル、確か今年初回車検だった様な・・・

ハイラックスかぁ~
以前拙ブログにも書きましたが山梨時代、あたしの妹分が紺色のハイラックスWキャブに乗っていまして、それを暫く借りて乗っていたンです。



いやぁ~良いねぇ~若いって・・・

ポンって買い換えちゃうのネ・・・

羨ましい限りです。

独身貴族とはよく言ったモノですな。

毎日掛かって来る某クレジット会社からの督促に怯えている身からすると本当に羨ましい限りです。

さて、明日も早番です。

明日は午前中、ちょいと立て込む予定でして・・・

今から本当に頭が痛いンですよね。(苦笑)

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/06/09 00:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月07日 イイね!

3ヶ月・・・

3ヶ月・・・昨日、リビングでうたた寝(宿直明け)をしていると、3号が・・・

「教習所に送って行ってくれない?」

と・・・

そう!

実はまだ通っていたんです。普通2輪車免許取得の教習・・・(苦笑)

とは言え、この日は2段階の最後・・・

みきわめ

でございます。

予約は2時間取っていて、「みきわめ」は2時間目。

なので最初の1時間目は教習所を離れて先日話題にした、新規オープンのバイク量販店へ・・・
事前に訪店したバイク部メンバーに聞いたのが・・・
オイル交換頼んだら、
「メカニックがいなくてサービス開始は8月からになる」
って・・・スタッフも1人しかいなかったって・・・
で伺うとやはり・・・
平日なので仕方がないのかもしれませんが、お客様は誰もおらずスタッフは奥のピットでごそごそと・・・
当然入店しても挨拶もないし(一瞥して終りw)・・・
元々全国展開しているお店には珍しく社員教育が全く出来ていないのが評判のお店(ネットで叩かれているあのお店より酷いとあたしは思っています)ですので驚きも憤慨もしませんが、更に品揃えがねぇ~
やはり各カテゴリー高価格帯中心。
ン~こんな愛想無しでメンテナンスサービスも出来ずこんな高価格帯の商品が売れるのかしら?
って言うか集客を望めないよね。せめて系列の用品量販店を併設するとかしないと・・・

さて、教習所に戻ると3号、コースを走っています。
久し振りの乗車でガチガチ?(笑)
外から観ていても明らかなミスが分かります。(苦笑)
暫くインストラクターについても走っていましたが発着点に戻るとインストラクターがストップウォッチを持ち出し首に掛けてCB400SFに跨がります。
いよいよ「みきわめ」スタートの様です。
本番に超弱い(誰に似たのか?w)3号、安全確認をしてスタート!
流石にエンストはしていませんでしたが、その後の事は・・・(ため息)
本人の名誉の為に多くは語りませんが・・・
急制動で何故かスキール音がしたりインストラクターから何度もクラクションを鳴らされていたり・・・
察して下さいませ。(苦笑)

正直・・・
あ~あ20万円勿体なかったな・・・
どうやって慰めようかな?・・・
って思っておりました。
教習が終りましたがなかなかクルマに戻って来ません。
時間切れ退校の手続きをしているのかしら?
なんて思っていると、3号クン何故かニコニコし乍ら戻って来ました。

お疲れ様、どうだった?

ん?ミスったわ~停止線とか急制動でロックとか・・・

で?

判子貰えたよ!で、3ヶ月中に卒検受かれば良いンだって!

えぇ~!
受かった?あれで!(つい、本音が)で、3ヶ月以内って何?

期限は「みきわめ」迄の事で判子貰ってから3ヶ月以内は卒業検定受けられるンだってサ!

マジか!
良かったぁ~!首の皮1枚繋がったな!

ま、3ヶ月あれば受かるでしょ、流石に・・・







って事でなんとか9月迄に卒業検定に合格すれば良いそうでして・・・
いゃあ~良かったです。(笑)

とは言えまだまだ安心は出来ません。なんとか卒業して貰いたいです。
更に免許センターでの学科試験!
これに合格しないと運転免許証は交付されない訳でして・・・

まだまだ3号クンの試練は続く予定です(笑)。

さて、
明日から月曜日迄は早番3連勤。その後は夜勤入り明けと言う鬼シフトでございます。
体力保つかな?(汗)

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・



Posted at 2019/06/08 00:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation