• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

タイヤ・・・

タイヤ・・・3号が仕事から帰宅して・・・

「ねぇ、バイクのタイヤ交換ってどれ位でするものなのかなぁ~」

と聞かれまして・・・



「さ.さぁ(汗)~スリップサインが付いてないか?それが見えてきたらでないかい?後は・・・ほら.あれだ走っていて感覚的にちょいと滑る気がしたり挙動が落ち着かなくなってきたなって感じたらで良いンじゃないかな?」

と答えたのですが・・・

そう言えば、彼のYZF-R25・・・

2015年式 走行距離は8500kmの中古車・・・



他のオーナー諸氏のサイトを拝読してみると早い方はそろそろ交換していらっしゃると言う記事もあるのですが・・・

昔乗っていたTS50ハスラーやジャイロXは行き付けにしていたバイク屋さんに言われると交換していたので正直・・・

分からないンです!

見た感じだとまだいけそうな気がするのですが・・・

お店の方も・・・

「タイヤはまだ大丈夫ですね。」

と言って下さっていたのですが・・・

そこで

教えてクンで申し訳ないのですが・・・

SSタイプのバイクって何を目安に交換するンでしょうか?

ご教示頂ければ幸いでございます。



さて・・・

明日は早番です。

そろそろ風呂に入って寝ます。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/08/17 00:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2019年08月15日 イイね!

初めての❤️・・・

初めての❤️・・・今日は明け番・・・

明け番だったンです。

なのに・・・

3号と初ライド・・・

とは言っても

ライコランド柏店迄なんですがね(苦笑)

彼の愛車、YZF-R25にトップケースが欲しいって事で・・・

取り敢えず2時間程仮眠を取った後出発!

納車されてから多分100kmも走っていないンじゃないのかなぁ?

勿論ライコランド迄のコースであるR16も走るのは初めて❤️

流石!若者は度胸がありますな。自分のペースでしっかり安定した走りでした。

あたしも納車日に行ったのですが、ビビり乍らでしたが全くそんな事は無い様子でした。

ンでお店に到着。



GIVIのケースが陳列されているコーナーへ・・・

何点かを見比べて決まった様です。

後はロックチェーンを選びレジへ・・・

購入してピットから工具を借りてお店の駐輪場で・・・



でも・・・

途中雨が降って来て・・・

作業が出来なくなり・・・

作業依頼をする事になりました。(残念! 苦笑)

で出来上がりは・・・



こんな感じ・・・



あたしのが43L・・・

彼が購入したのは47L・・・

果たしてそんな大きいのが必要なのか?

は分かりませんが・・・(苦笑)

帰りも非常にスムーズにウチに到着。

ただね・・・

残念乍ら・・・

我が家のガレージにバイクをしまう際に倒してしまいました。(苦笑)

幸いログハウスの物置に引っ掛かり完全なふて寝はしませんでしたが(笑)・・・

聞くとこんなに長い距離を走ったのは初めてだったらしいので・・・

疲れたんだろうね。

お疲れ様。

さて、明日は非番。

父の買い物でございます。

雨が少し心配です。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/08/15 23:45:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2019年08月14日 イイね!

熱帯夜が更けていきます。・・・

熱帯夜が更けていきます。・・・体調を崩されている方続出!(涙)

走り回っていますので今夜はこの辺で・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/08/15 03:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2019年08月13日 イイね!

ありゃりゃ・・・

ありゃりゃ・・・今朝はおビョ~キの定期通院。

蕪美さんに跨がってエンジン始動!

と同時にメーター左上のワーニングランプが点灯!

ま、神奈川在住の誰かさんの六連星とは違い(殴)・・・

給油してネ

ランプだったのですが・・・

そう言えばこのところなんだか走行距離が増えている気がするのですが・・・

まぁ犯人は1人しかいないのですがネ(苦笑)

取り敢えずは病院迄はもちそうだったので出発!

検査結果は良好だったのですが、最近少し気になる事があったのでDr.に相談。

結果・・・

来週も違う診療科に通院となってしまいました。(苦笑)

あ!内容はね、来週診察結果が出たらお伝え致します。取り敢えずそれ迄はネタにしないで頂けると幸いです。(以外に気が小さいンです 笑)

でね・・・



どうやら診察中に雨が降った様で水滴が残る蕪美さんを軽く拭き取り帰宅。

丁度非番と夜勤入りの2号&3号夏休み満喫中の4号に昼食をどうするか訪ねると・・・

4号は流石に疲れが取れないンでしょうね。5試合戦うと・・・起きる事が出来ず不参加。

2号3号は、

「ラーメン屋さんなら行く」

って事でCくんで昼飯を食べにR16を走ります。

着いた処は先日話題にした・・・



こちらのお店。

んで・・・

これと・・・



これを・・・



頂きました。

評価は・・・

2号・・・

麺が柔らかい。

3号・・・

麺がブツ切れ・・・

余り良くありませんでした。(涙)

で帰宅。

3号に

「走りに行きたい。」

と誘われたのですが、最近・・・1日一イベントが限界のあたくし・・・

ごめんなさい。

して、充電しておりました。3号は1人で走りに行った様です。(すまぬ!)

確かに最近、少し疲れ易いのも気になるのですが、先の来週受診と関係あるのかしらネ?

さて、明日は24時間勤務の宿直です。

体調も優れないし・・・

夜間はのんびり出来れば良いのですがネ・・・

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
Posted at 2019/08/14 00:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 持病… | 日記
2019年08月12日 イイね!

最近ネ・・・

最近ネ・・・えっと・・・

←のお兄さん達、最近テレビでの露出が多いなぁ~

って思いませんか?

それもお二人揃っての出演・・・

ネットでは、

どちらかのバーターでどちらかが出演出来ている。

なんて維持の悪い囁きもあるようですが・・・

このお二人の仲の良さから言えばどうでも良いじゃないの?

と思っている訳です。

でね、このお二人がテレビ出演されているのを拝見して思い出すのは・・・

勘の良い方、長年お付き合い頂いている方はもうお分かりかと思いますが・・・

そうです!

我が愛しの心のアイドル!

この方です!



誰?

とか・・・

AKBにいた?

とか・・・

いたら後で職員室に来なさい。(笑)

そう!

三谷たくみおねえさん

でございます。

おかあさんといっしょ

を卒業してもう何年になりますかね?

登場当時、女子大生だった彼女も、既に30歳を越えて魅力ある年齢となられています。

一時はデートのスクープをされたりしていましたが、芸能活動をされていないからか噂でしかメディア露出が無くなりました。

きっと幸せなアフターおねえさんをされているンだろうなぁ~

と思っております。

だいすけおにいさんとよしおにいさんの出演されているテレビ番組を拝見してふと思い出しました。

さて、明日は・・・

いつもの

おビョ~キ

の通院の日でございます。

その後は・・・

しっかりスケジュールの首根っこを父に押さえられておりますので・・・

買い物の運転手兼荷物持ち

が決まっております。(苦笑)

あたしの自由時間は?

と言うと・・・

午前中病院に行くンだろう?

と言われて少し殺意を覚えましたが・・・(笑)


それでは皆さん・・・

又、明晩・・・


Posted at 2019/08/13 00:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation