• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2021年07月20日 イイね!

ん〜…

ん〜…※画像は故 佐藤栄作元総理大臣の使用されていた総理大臣専用車です。
兵庫県の新しい知事が決まり…
記者会見だがなんだかで…
知事公用車のトヨタセンチュリーは廃止する。
と仰有ったそうな…

なんだか都道府県知事にとても評判が悪いっスねぇ〜
トヨタセンチュリー
さんは…
でもね…
今知事さん達に大人気の…
トヨタアルファードエクスクルーシブラウンジ
ってお値段ご存知なのかしら?(苦笑)
トヨタ自動車のHPに行って頂くとお値段が掲載されていますが…
ハイブリッドの1番良い奴が…
7,752,000円!
多分オプションとか付けると乗り出しで8,000,000円を超えちゃいますね。
確かにセンチュリーよりは安いけれども…
職員が乗っている公用車…
スズキアルトは…
一番ベーシックなバンで
819,500円!
両車吊るしでもアルファード1台分でアルトは9台買えちゃう(笑)
まぁ〜
この2台のグレードは極論ですけれども…
センチュリーからアルファードに乗り換えたとしても、随分と高額な(リースだとしても 笑)税金を使われていらっしゃる訳でございます。
いっそ名古屋市の河村市長のパフォーマンスみたいに(過去ログ参照w)軽自動車を知事専用車にしても良いかと思いますよ。
今の軽自動車は随分広いですし力もありますからね。
如何なモノでしょうねぇ〜
警備だって架装経費はアルファードに比べたら随分と安価でしょうし…
今時、どれだけの都道府県民が知事の公用車に威厳を求めているのでしょうか?
よく言い訳に使われますがね、このご時世VIPを知事公用車にお乗せするなんて事もないでしょ?
万が一あってもアルファードの必要性はないでしょ?トヨタで言えばノアで充分だろうし、もっと言えばスズキならソリオで充分快適に送迎出来ると思うのですが…

都道府県知事各位におかれましては次回の専用車検討の折には是非ご参考にして頂ければ幸いです。

又こんな事を書くとご意見を頂きそうですな…

さて、明日明後日と遅番です。
そろそろ寝ますかね…
それでは皆さん…
又明晩…



2021年07月19日 イイね!

暑かった…

暑かった…いやぁ〜
今日は暑かったっスねぇ〜
午前中、ストさんで職場に行って
抗体検査
を受けて、そのまま少しばかり走りました。
距離にして約30km位かしら?
いやぁ〜それ以上は無理ですって(笑)
とか言いつつ帰宅して3号の代車のタイヤ交換に…


……



……


だってサ…
蕪美さん人質(?)に取られていて
あたしか使えないンだもん(-_-メ)
まぁネ…
あたしが行く事で
R-25の修理早くしてよ!
のプレッシャーにはなっている様ですから…(苦笑)
で、タイヤ交換とオイル交換と点検&途中でお客さんが来たりなんやらで炎天下(土地のオーナーの納屋が作業場なんで…苦笑)に2時間弱かな?途中目の前のコンビニでお茶を買って飲みましたが…
流石に熱中症になりかけました。
帰宅してエアコンで部屋をギンギンに冷やし冷茶ガフ飲みして落ち着きました…
これで明日は蕪美さんで通勤出来そうかな?
あれ?
明日も暑いのかしら?
6:00にはウチを出るので朝は兎も角…
どうするかは明日の朝決めますかネ?
それでは皆さん…
又明晩…

あ!
老婆心ですが…
皆様も熱中症対策は万全になさって下さいませ。
あたしの様に油断されないで下さいネ!
Posted at 2021/07/20 00:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年07月18日 イイね!

へぇ〜…

へぇ〜…嬉しいンだか…
悲しいンだか…

最近知ったのですが
ホンダCB400SFがEUR5でしたっけ?
ヨーロッパの排ガス規制に適応せず…
もしかしたら、生産終了となるかもしれない。
って噂があるそうな…

う〜ん…
そんな事があるンかね?
って思ったンですが、そう言えば…
ヤマハのSR400やらSEROWなんて言う歴史ある名車も生産終了になっていたな…

でね、本題はここからで…
そんな騒ぎの中、クォーターの4気筒を出した明石の会社が…
4気筒400㏄
を出すのではないか?
SFは何らかの対策を練って復活をするだろうからその何年かの間に4気筒400cc車を出して市場を…
なんて事が囁かれているそうな(笑)

これってサ、もし事実なら…
その青山の会社が浜松の楽器屋さんが単気筒400が生産終了になるタイミングで単気筒350を出したパターンと同じ?(苦笑)

なかなかネ…
夢物語としても興味深い話ですわな(勿論、事実なら…笑)
そうしたら楽器屋さんだってねぇ〜
やられたらやり返すでしょ
一時噂のあった4気筒のバッテンって名前の400を復活させるとか…
更には同じ浜松の織機屋さんだって稲妻がねぇ…
なんて色々な妄想が膨らみますわな…
下剋上
なんだろうか?(笑)
ってか、それだけあの教習車のインパクトが強いんでしょうな(笑)
まぁ〜
どれも噂話ですがネ…
まぁ〜明石の会社は二輪車部門を分社化して…なんて話(あれ?もうしたのかな?)900㏄と250ccの売り上げは良いらしいので妄想の1段上の噂ではあるみたいですがネ…

いずれにしても、
世界大運動会
が終わってどれ位

この国の人口が減るか?

にもよるのでしょうが…

さて…
明日は非番ですが、抗体検査を受ける為一度職場に行かなくてはなりません…

当市も
症状を軽くするよワクチン接種
のチケットは届きましたがご多分に漏れず…
ワクチン足りてないから予約は受け付けないから…
と言う事らしいので…
暫くは難しいかな?(笑)
それでは皆さん…
又明晩…
2021年07月17日 イイね!

最後の…

最後の…←いえ…
お祭はなさそうなんですがネ…

8月のシフトには5回の夜勤で1回も今夜勤をしているユニットはありません。
更にはヘルプも1日もありません…(苦笑)

って事で今夜がこのユニットでの最後の夜勤となります。(9月も復活するか分かりませんので…w)
ヘルプも無いので恐らくはずっと今所属しているユニットに貼り付け…生活面での支援も所謂作業と言われる日中の過ごし方もメンバー変わらず…
となる筈です…

ん〜
絶賛ネガティブキャンペーンなう!
なんですがね…
精神的に耐えられるかな?(苦笑)

ま、
取り敢えずこのユニットでの最後の夜勤…
何が起こっても楽しくのんびり勤め上げようと思っております。

それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2021/07/18 02:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2021年07月16日 イイね!

え?えぇ〜…

え?えぇ〜…仮版の来月のシフトが配布されたのですが…
見て目が点に…

今迄…
月に1度だった夜勤が今月から大人の事情で月に2度となり…
まぁ〜
ちょいと利害が絡む問題(コラコラ)でしたので渋々ではありますが納得していたンです。
ところが8月は週1で夜勤が組まれておりました!
\(◎o◎)/!
いやいやいや…
無理だよ!
なんで又元に戻すのよ!
あんたらあたしの事…
面倒臭いから仕事させない様に仕組んでいたぢゃん!

……


……


実は年度初めからCOOが変わりまして…
それが元々あたしが所属していたセクションのリーダー……

なんで、彼と面談をした時に色々な問題点を提示し口を出し過ぎた事を詫た上で…
もう、あたしは生活の為と割り切って業務にあたる。
本来の契約社員(パートのおぢさんネw)としてしか働かんから…
と宣言したンですわ。
8月分から本来する筈だったシフト作成を始めたCOOの回答なんですかね…
まぁ〜
8月なんでスタッフに夏季休暇を取得させる為の特別シフトって気もしますが…(本気でそうであって欲しいと願いますw)

いずれにしても来月はちょいと面倒臭いシフトとなってしまいました。
ま、大人の事情シフト(苦笑)ではなさそうなんでそれは嬉しいのですがネ…

さて…
明日は古巣での夜勤です。
体力温存の為にそろそろ寝ますかね…
それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2021/07/17 01:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation