• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

デリカ嬢のドラレコを見に行った筈なのに…

デリカ嬢のドラレコを見に行った筈なのに…今日はカミさんとお買い物。
の途中で…
デリカ嬢にドラレコが無い。
と言う話になりました。
デリカ嬢はご存知の通りカミさんが片道20数kmの通勤に使っておりまして…
その通勤路は時間短縮の為抜け道が多くつまりは狭路が殆ど。
で対向車もやはり通勤車両が多く何度もヒヤリとした事があるそうな…
でね、買い物ついでにスーパーの近くにある黄色い帽子でドラレコの価格や性能のリサーチをしてみようか?
となった次第でございます。
黄色い帽子に向かう車内で…
そもそも子ども達も大きくなり家族で出掛ける事も少なくなったよね。って事はデリカ嬢の使用目的は達成しているよね。
なんて話が出て、それなら軽自動車かコンパクトカーで良いのでは?
そうすれば通勤時のヒヤリハットも減るだろうし、何より自動車関係の税金や車検代とかのランニングコストも減るんじゃない?
なんて話が始まり…
んじゃちょいと最近のコンパクトカーと軽自動車を見てみようか?
って事に相成りまして、通りすがりにあった軽自動車とコンパクトカーの両方を販売している…
日産プリンスさんへ…
担当してくれた若いセールス氏…
安価な軽とコンパクトカーを見に来たと言うと何故か高価な
ノート
を仕切りに説明したがる。
まぁ試乗車のフロントウィンドウに掲示してあるプライスタグを見て、
ダメだこりゃ…
だったのですが、以前乗った(過去ログ参照w)そのEPower と言うのが初代の搭載車両のグニャグニャ感
からどれ位改良されたか興味もありセールス氏に勧められるまま試乗してみました。

う〜ん
なかなか良くなっていました。
アクセルの踏み、外しで掛かる自動ブレーキも全く不安感なく使える様になっていたし、静粛性や質感も前モデルの所謂ペラペラの安かろう悪かろう的コンパクトカーとは比較にならない程上がっていました。
で試乗を終えて何故か軽の話は一切出ずに商談コーナーへ…
見積もりは約3,500,000円(カラ笑)
なんで幾らハイブリッド(?)とは言え1,200cc相当のクルマにそんな金額を…と思わくも無かったのですがネ
まぁ冷やかし半分で本来はドラレコ…
あ!


そうでした。
黄色い帽子でドラレコのリサーチが本来の目的でした。
¥35,000
の品物を見に行く途中の寄り道でなんで
¥3,500,000
のお話しているのでしょうか?(殴)
でも収穫はあって…
カミさんが最後に…
デリカ嬢の概算の査定額は?
と聞いたら…
基準額が概ね…
¥1,700,000
過走行のデリカ嬢でも
¥1,000,000
はつくのではないか?
とのお話…
ま、後は今後10年の我が家のライフプランとその価格なら他にも選択肢があるよね。
みたいな話を夫婦でしてみようと思っております。
ま…
恐らくはデリカ嬢に乗り続けると言う事になるかとは思いますが…

さて…
明日は早番です。
風呂に入ってそろそろ寝ます。
それではみなさん…
又明晩…
2021年09月04日 イイね!

会議でね…

会議でね…皆さんの勤務先の社(公)用車にはドライブレコーダーって付いていますか?
我が職場の公用車には…
8台あるウチの2台にしか付いていません。
先日あたしは出席免除になっていますが…全体会議があり、その席上COOがネ…
今年度中には全公用車に前後撮影式のドライブレコーダーを整備する。
と発言したそうな…
前後撮影式のドラレコ…
64クンに付けているトリオ(今の名前を知らない良い子はパパかママに聞いてねw)製で約30,000円…
6×30,000円なんて金額何処から捻出するのかしら?5年以上前に壊れた来客用トイレのおしり洗浄器だって未だに修理されていないのに…(苦笑)
でもネ…
弊社、取引している自動車ディーラーの担当者が呆れ返る程、自損事故が多くオマケにその事故を起こしたスタッフは誰も名乗り出ない…
と言う甘々な職場ですので…
もしかすると自損事故の発生者を見つけると言う…
裏目的なのかしら?
まぁ〜
そうは言ってもなかなか一筋縄では行きませんからね…
どうなる事やら…(苦笑)
それでは皆さん…
又明晩…



Posted at 2021/09/05 03:50:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2021年09月03日 イイね!

ふと、思ったのですが…

ふと、思ったのですが…ディーラーでも気になったのと
3号が頂いて来た
SUBARU BRZ
のカタログを読んで、更に不思議に思ったのですがネ…
BRZのMT車ってアイサイト付かないのね…
勿論、誤発進やらは発生確率が下がるから付けないと言う発想のは分かるンですがネ…
車線逸脱警報とかってATやMTでも関係なく必要じゃないかと…
もしかしたら、BRZ86のマニュアルシフト車はスポーツカーだからある程度運転技量のあるドライバーが所有すると推察されるから必要性が低いかな?
なんてメーカーが思っていらっしゃるのであれば…
その考え方何か違和感があるんですよネ…
まァ〜
あくまでもそれはあたしの…
ネガティブ発想
なんで違うのかとは思いますが…
現在の日本ではもう殆どのクルマがAT車でMT車は本当に一握りのユーザーのモノとなりましたよね。
勿論、そのユーザーはモータースポーツユースに使われたりする方も多いのでしょうが、以前あたしはディーラーのセールス氏からこんな話を伺いました。

カローラは何故マニュアルシフト車を作り続けているかご存知ですか?
それは個人のユーザー様に
ご自分はMT車しか運転出来ない
と思われている方々いらっしゃるからなんです。
今度のカローラは3ナンバーになってしまいましたが営業車用と言う名目でアクシオを残したのもパッソやヤリスはAT(CVT)車しかなくて長年…私のお客様ですと70からのお付き合いでカローラにお乗りの方がいらっしゃいまして、その方は…
クルマはセダンの5ナンバーでMT。
と仰られてアクシオをご購入頂きました。勿論、試乗車のアクアでATも体感して頂いたのですがネ…(苦笑)
ですから恐らくはメーカーもそれを解っていてスポーツタイプ以外のMT車を作っているのではないでしょうか?

いやいやいや…
だったら、安全装置MT車にも付けて下さいよ!
最低限必要なものだけでなく、考えられる安全装備!
アクセルとブレーキの踏み間違いだってスピードが出ていたらエンストする前に対象にツッコミますよ!

ユーザーを大切にお考えになられているメーカーさんならそんな事百も承知の筈です。
どうかお願い致します。

あれだけの事故をお越して起き乍ら紙に書いた謝罪しかなく高齢とは言えたったの禁錮5年って!
被害者も加害者家族も不幸な事になります。
そんな事案を1つでも減らす為に是非メーカーさん!
ご一考下さいませんか?

さて…
久し振りに真面目な話をしてしまいました。
明日はヘルプで日勤のGHに出向です。
何が起こるか分かりませんので早く寝て体力を温存しなくては!

それでは皆様…
又明晩…
Posted at 2021/09/04 00:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年09月02日 イイね!

これ良いわ(笑)…

これ良いわ(笑)…って事でね…
行って来ましたわ。
SUBARU…
3号の教習所の帰りにたまたま非番だったカミさんと昼飯を摂る事になりその帰りに3人で…
対応して下さったのがひじょ〜にトーク力に長けた店長さん。
免許を持っておらず今取得中だと正直に申し上げたのですが全く意に介さず、逆に応援して下さって…
(普通はそれを聞いた途端に塩対応となるのが一般的w)
お話好きらしく…
更に話が上手くグイグイと惹きつけるでも全く不快感は無い。
そりゃ店長に抜擢されるわな(笑)

で、クルマも実車はありませんでしたが説明の上手さから非常に魅力的なクルマだと思いました。(3号は事前にYou Tubeで予習していたらしいのですがネ…笑)
あれよあれよと試乗の予約の予約(笑)迄させられて気が付いたらあたしが運転をするらしい(笑)
まぁ〜
楽しそうなクルマなんで良いのですが…
ま、そうは言っても支払総額400万超えですからねぇ〜(@_@)
残クレしても50万頭に入れても毎月5万円(苦笑)
まぁ〜ちょいと楽しい夢を見させて貰いました。
試乗して(本人は助手席ですがネ…笑)その気になるかもしれませんが…
親二人は…
夢の話、今の散財を止めて地道に貯金しなきゃ無理だね。まァ〜免許が取れたらこう言うクルマにも乗れるンだから教習頑張れよ!
的な思いで同行し、クルマが好きなオヤジが口下手な倅に代わって話好きなスタッフに合わせていた。
と言う事なんですがね。
11月に予定通り免許証が取れてもまぁ結局は貯金が出来ない男ですからねぇ〜
46クンで1年頑張って練習してから考えな。
と言う結論に達しましたとさ…(笑)

さて、明日も非番なのですが、職場に抗体検査に行かなければなりません。
早起きしなきゃ!
なので…
そろそろ寝ますかね…

それではみなさん…
又明晩…










ちょいとBRZ欲しいかな(ボソボソ)
2021年09月01日 イイね!

夢があるって良いよね…

夢があるって良いよね…明日は3号の教習所。

流石!一万円追加で払っただけの事はあります!
このご時世でも予約がサクサク取れるらしい(笑)
3号曰く…
順調にいけば9月一杯で仮免手前。11月末には卒業出来る。
そうな…
でね、MTのBRZか、86が欲しいンだってサ…
いいよね夢があって…
しかもお金を貯めて現金買いをするそうな(笑)
でも勿論、46さんで練習をするそうな。
仮免許前迄には整備して走れる様にしとかなくちゃ!(汗)

明日、教習所迄送って行け!
なんて言っていたから…
そろそろ寝ないと…

それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2021/09/02 03:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation