• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

あれ…

あれ…今日は3度目の入院のアフターフォロー通院。













だった筈なんですがね…




はぁ〜







ちょいとトラブルが発生して…







他の病院で検査をする事に…







あ〜あ…
頭痛が痛い(笑)

それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2021/11/26 01:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3度目の入院… | 日記
2021年11月24日 イイね!

面白い!…

面白い!…JB64さんのパーツをアマゾンで購入した後…
(大人の事情 過去ログ参照 笑)買いは致しませぬが、そのサイトをよく拝見する様になりました。
そうしたら投稿は殆どしませんが
顔本
に…
楽天市場
の広告が出ているのに気が付いた訳でございます。
当初其れが広告(?)で
アプリをダウンロードして下さいな…
と言う事だとは知らずに、
アマゾンはYahoo!から商品に跳べるのに楽天市場は商品すら観れないとは随分と敷居が高いなぁ〜
と思っていたのですが、先程カミさんにその説明を受けて苦笑いしていた次第でございます。
で無事にYahoo!サイトから跳ぶ事が出来まして商品を閲覧出来ました。
すると今度は同じ商品が全く同じ画像で同じ金額で出品されていると言う事に気が付きました。
でやはりカミさんに聞くと…
アマゾンも楽天もネット上のショッピングモールなんだそうですな。で各小売業者がそこに出店して商品を販売するのだと…
成程ねぇ〜
やっとシステムが理解出来ました。
まぁ〜カミさんには…
今更かいっ!大丈夫?
と本気で苦笑されましたが…
いやぁ〜
改めて便利な世の中になったモノです。
機会があったら今度はPayPayについてレクチャーして貰うつもりです。
あ!
コメントでのレクチャーはご遠慮申し上げます。
やっとアマゾン&楽天のシステムが理解出来たところですので、今はそれを覚える事に全力投球致したいので…(苦笑)
これ以上は脳内上書き出来ませぬ(笑)

さて…
明日は肝膿瘍の造影CTで通院です。
ホント、明日で診療終了となりたいのですが…

それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2021/11/24 23:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アラ還暦親父の戯言 | 日記
2021年11月23日 イイね!

訛…

訛…今日は勤労感謝の日だったンですネ…
堅気の方の中には昨日有給休暇を取得して4連休にされた方もいらっしゃると伺います。
流行病の為国全体がフリーズしていた反動から少し長めのお休みを取り旅行や帰省をされた方が多いとも伺いました。
でね…
そんな報道等を職場で流れているテレビの音声が耳に入って来て…
帰省されていた方々のインタビューを聞いていると…
今の時代、訛って殆ど使われ無いンだなぁ〜
と気が付きました。
あたし自身、比較的訛の強い地域に住んでいたり時代的なモノなのか訛が強い友人諸兄とお付き合いさせて頂いていたからなのか、各地の訛が非常に心地良く耳に入って来ていたのですが…
例えば北関東出身や北海道に鹿児島の大学の友人…
生まれ故郷の東海地方や幼少期に住んでいた北越地方にやはり大学から結婚後迄住んでいたり友人も多かった甲信地方…更には高校3年間を過ごした房総エリア等など…
様々な訛や言葉のアクセントに触れて来たのですが…

以前聞いて驚いたのは子ども達を含めお若い方々は出身地の言葉を使うのに抵抗があり例えば上京する際に矯正するそうですね。まぁこれは昔からあった事ですが、それを地元に帰省しても使うので小さい子供さん達も訛を使わなくなっていってしまい訛の強いエリアでも標準語に近い言葉で会話されていらっしゃると…

まぁその土地土地の一番の文化ですからねぇ
出来れば土地の言葉は残って行って欲しいのですが…
公共放送等で流れる中途半端な
方言
を見過ごせないと言い乍ら自分達も実は生粋のお国言葉を話さなくなっていると言うお話を伺って少しだけ複雑な感情を持ってしまったと言うお話でした。

ふるさとの訛懐かし
停車場の人ごみの中にそを聞きにゆく

と言う石川啄木の短歌も今は昔の話となっていくのでしょうかネ…

さて、明日はこのクール最後の早番です。寝坊しない様にしませんと…
それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2021/11/24 00:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アラ還暦親父の戯言 | 日記
2021年11月22日 イイね!

やっと来た!…

やっと来た!…カミさんが…
待ち望んでいた
新しいクルマのパーツ…

今日、やっと届いた様です。
それが、画像の品です…
ドアハンドルプロテクター
もしかすると…
見る人が見ると、車種が分かってしまうかな(笑)?
とは言え、もし正解されても3月の納車近くリアクション致しませぬ故、予めご了承下さいませ。
あ!
64さんのパーツは無事にカミさんが取り付けました。

とね…

これでございます。
う〜ん…
手間が省けた
と喜んで良いのか…
自分でやりたかったと
悔しがって良いのか…
苦笑するしかございませんネ。
さて、接着した部分の様子見で念の為明日の早番もE-46さんで出勤致します。
それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2021/11/23 00:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クマ嫁の車選び… | 日記
2021年11月21日 イイね!

あれ?…

あれ?…今日の予定は…
➀成田市にある…
坂田ヶ池総合公園
のキャンプ場に下見に行く。

②ホームセンターにジムニーのパーツ取り付けに使うシリコンオフスプレーと養生テープを買いに行く。
③ジムニーのパーツ取り付けをする。
でした。













(T_T)

坂田ヶ池総合公園のキャンプ場は利用料金も安くて良いわぁ〜残念なのはペット不可。公園内はお散歩出来るンですがねぇ〜
設備も綺麗だしとても気持ちが良い所でしたよ♪

なのに…
何故か昼食場所が…
佐原市の…
カフェ&キッチン
Chopin
さん…ステーキ丼が肉が柔らかくて美味いっ!更にデザートに食べたプリンも絶品でしたっ!
しかもしっかりと佐原の街並み散策付き(苦笑)
って事で佐原の街を出たのが15:00過ぎ
しかもその頃にはポツポツと…
急いで(いたのはあたしだけw)ジムニーを利根水郷ラインから途中で464号に出て白井市のカインズホーム迄戻って来たのは日もとっぷりと暮れた16:30…しかも雨は本降り…(号泣)
でも同行したカミさん…
慌てず騒がず…
楽しかったね♡
とニコニコ顔。
それもその筈。
カミさん、明日も非番。
最初からジムニーのパーツ取り付けは月曜日に自分がやるつもりだったらしい…
なんだ…
焦って損した。
そんな事なら公園と佐原の散策もっとのんびりすれば良かった…














ん?

あれ?



何かがおかしい…(笑)


それって自分のクルマに取り付ける予行演習ぢゃないよな…





なんか怪しいゾ(爆笑)


ま、いっか…




って事で
明日の早番はバッテリー交換から戻って来たE-46さんで出勤します。


ん〜
まぁあたしよりは遥かに器用なんですがね。
カミさんパーツ右左があるの分かっているのかな?
又、気合の一発勝負って養生テープで位置決めしないでやらないよな…(汗)

ま、そんな訳で久し振りに夫婦でお出掛けが出来ました。
それでは皆さん…
又明晩…















ホント大丈夫かな?
Posted at 2021/11/22 00:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation