• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

ふと、聞いてみましたら…

ふと、聞いてみましたら…昨日、職場の駐車場でジムニーの全高を確認した際、
万が一!
があってはいけないとカミさんに付き合って貰っておりました。
その後、リフォームする庭の参考イメージを肥やす為に我が家と同じ位の築年数の家が立ち並ぶ住宅街に行ってやはり庭の作り変えをしているお宅をこっそり見学…
その後買い物に行ったスーパーマーケットで駐車場に停まっていたカローラクロスを見つけて…



カミさんに…
RAV4の次はカロクロかねぇ?
と聞いたら…

それは無いわ!

と強く拒否…
あれ?
じゃあどんなのにする?
と聞いたら…
ヤリスクロス…



か、

ロッキーかライズかな?



だそうで…
ヤリスクロスはなんか顔がなぁ~
と言うと…
カローラクロスの顔の方が嫌だわと…
ン〜
そうなんだ…
でも…
現実的なのはロッキーかライズよね。
でもあれは車中泊…
わたし達って実際にはテント泊じゃない?
だから、荷物が入れば良いのよ。
だそうです。
あたしは明後日もだけれども
ジムニーでリアル車中仮眠をしていますが…(苦笑)
まぁ〜
現実にはRAV4は最低でも後5,6年は乗っているでしょうが…
確かにその頃には子ども達と言うよりは我々夫婦での移動がメインでしょうからね…
ロッキーorライズのサイズで充分かもしれませんな(笑)
ってかカミさん…
SUVしかなかったな…(汗)
さて…
その頃…
あたし達夫婦はどんなカーライフを送っているのでしょうねぇ…

明日は、久々の4時起床で新しい拠点の仕事…
その後は15:30からの通常夜勤2連泊でございます。
そろそろ寝ないと保ちませぬ…(涙)
それでは皆さん…
又明晩…























※画像はメーカーサイト様及び関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
2023年02月27日 イイね!

セーフ…

セーフ…って事で…
明日行く拠点のビルトインガレージに64さんを入れて来ました。
で…
64さんのアンテナを垂直にしまして車庫入れを致しました。
その結果ですが…
結論から申し上げて…



でございました。
何故アンテナを垂直にしたかは別の拠点で同じ様に確認した際にも申し上げておりますが…
欲しいなぁ
と思っておりますルーフキャリアの高さが…
130mm
でしてネ…
其れの装着画像を拝見すると…



アップにしますネ…



と言う感じでアンテナを少し傾けた状態でもキャリアの高さと同じ位なんです。
つまり…
アンテナを垂直に立てて其れが出入り口に当たらなければルーフキャリアを取り付けていても干渉しないと言う訳でございます。
基本的に64さんをリフトアップをする事は全く考えておりませんので…
先の問題さえクリアしてしまえばこのまま…
通勤快速号
として使えますので…(笑)
いやぁ~
それにしてもちょいとドキドキでした。
昨日も申し上げましたが…
もし入らなければ…
ルーフキャリア問題以前に64さん…
同じく軽自動車(ダイハツムーヴ)に乗っている2号と取り替えるか…最悪手放さなければならなかったのですからネ…
ホっとしました。

ところで64さん…
基本的にはこのルーフキャリア装着がドレスアップ(?)の終着点だと
現在は(笑)
思っているのですが…
後は細々とした…
例えば…
スズキ純正パーツの無段階時間調節ワイパーレバー
とか…
リアゲートフリーストッパー(過去ログ参照)
とか…
3型から標準装着されたボンネット裏のスズキ純正防音遮熱カバー
とか…
実用的なパーツ交換は頭にありますがネ…
おしゃれアイテム…
例えば…
スケルトンフューエルリッド
とか
マフラー

先にも申し上げたリフトアップ(勿論、否定をしている訳ではございません。)
等は正直考えてはおりません。
ワイパーレバーは現在の間欠ワイパーのタイミングがあたしのワイパー使用タイミングと合わない…
リヤゲートストッパーは現状リアゲートが開き過ぎてヒヤリとした事があったから…
防音遮熱カバーも快適性の為です。
そんな訳でお洒落と実用性では実用性を優先してのパーツは脳内妄想しておりますが…
まぁ一番には経済が追い付きませんからネ…
今はひたすら¥70,000(キャリアの概算金額w)を貯める事に集中していきます。

さて…
そんなパーツを脳内妄想して仕事の励みに致します。
それでは皆さん…
又明晩…
































※画像はメーカーサイト様並びに他サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2023/02/28 00:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2023年02月26日 イイね!

新たな問題が…

新たな問題が…我が愛車JB64に…
ショウワガレージAxルーフキャリアをつけるぞ!
計画なんですが…
一応前回、いつもの夜勤先の拠点のガレージにも余裕で入る事が確認出来て一安心だった。
と言う事で後は資金集め(つまりはへそくり?笑)だけだと思っていたら…
先日拙ブログでお話様に新たに夜勤をする拠点が増えまして…
其処も又昭和のビルトインガレージの設計で全高に不安が…
一応ネ、賃貸駐車場も近くに契約してくれてはいるのですが…
レクチャーを受ける28日は一緒に移動した例の(笑)あんちゃん…
彼の愛車は…
(今時珍しい 笑)シャコタンのハイブリッド車…
ペタペタで踏切も大丈夫?って位のシャコタン…
で、ビルトインガレージには当然入れず…
その賃貸駐車場が定位置な訳です。
つまり…
レクチャー日は担当が彼なので当然あたしがビルトインガレージに停めなくてはならず…
で、あたしは朝のレクチャーを終えたらそのまま普通に夜勤ですので蕪美さんで行く事が出来ず…
さて、困ったゾ…
って事になった訳です。
つまり…
ルーフキャリアどころかジムニーで通勤出来るかすら怪しくなっている訳でございます。
まぁ取り敢えず非番の明日、人がいない日中に行ってガレージに入るか確認をして来ようと思ってはいますが…(苦笑)
はぁ~
入らなかったらどうしましょ(汗)
それでは皆さん…
又明晩…
Posted at 2023/02/26 23:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2023年02月25日 イイね!

久し振りに下手っぴさんが(苦笑)…

久し振りに下手っぴさんが(苦笑)…今日は職場の健康診断でした。
身長、体重、血圧に心電図とDrによる問診…
と、此処迄は順調に…(笑)
次は採血、そうして視力と聴力検査で終了となるのですがネ…
久し振りに採血で躓きました(苦笑)。
以前お話している様に(入院のカテゴリー参照w)あたしって血管が細くて採血は基本的に手の甲でお願いしているのですが…
これって腕よりも少し痛みはあるのと詳細は省きますがちょっぴりリスクがあります。
それでも経験された方もいらっしゃると思いますが、
腕に針を刺して血管が見つからず針でグリグリして探されるよりはまだマシ…
って事で手の甲の血管が出易いところでお願いしているンです…
ンが!!
今日のナースは酷かった…
偶に新人ナースや検査技師さんだと手の甲でもグリグリされる方もいるのですが…
それは新人さんが殆ど。
経験値がある方ですと殆ど一発で血管に命中させて下さいます。
で、今日も妙齢の御婦人ナースでしたので安心していたら…
ん?アレ?此処にあるんですけれどもねぇ~
とか仰有り乍らグリグリ…
3箇所やり直して失敗!
その言い訳が…
血管が細いと皮膚にくっついていて針が入らない方がいらっしゃるンですよねぇ~上手く剥がれると良いのですが…
と言う
日本の看護医療の新発見!学会発表事案
を口にされまして…(爆笑)
因みに血管が細いのが理由で皮膚とくっつくって表現は聞いた事がありません。
見かねたチームリーダーと思われるナースが颯爽とやって来て…
私の主治医のクリニックの近くにお住まい…なんて言う世間話をされ乍らサクサクっと…
件のナースさん…
リーダー(仮称)に指示を出されていた事もされずにずっと側で見学…
アレは終わったんですか?なんて注意されていらっしゃいました(苦笑)
まぁ…
ある程度の経験値がある恐らくはベテランと言われる年齢にも関わらず外来や病棟ましてやOP室では無く健診チームにいらっしゃる理由がなんとなく解りましたがネ…(苦笑)
その後はサクサクと進み無事に健診は終了したのですが…
久し振りに血管グリグリを経験しつつ
どの仕事にも
色々な方
がいらっしゃるのだなぁ~
と…
思った次第でございます。
あ!
手の画像はね自主規制致しました。(察しの良い方はお判りだと思いますが…笑)
それでは皆さん…
又明晩…
























※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2023/02/26 00:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アラ還暦親父の戯言 | 日記
2023年02月24日 イイね!

明日は…

明日は…旧職場にて健康診断でございます。
ここのところ…
完全に運動不足でございますので…(汗)
まぁ〜
健康診断結果については諦めておりますが…
クマおやじ…
59歳と4ヶ月…
本気で老後の事を考えなければいけませんね…
長生きしたい
とかではなくて…
生きている間は家族を始め関係各位に迷惑を掛けたく無い…
と言う想いだけでございます。
さて…
風呂入って寝ますかネ…
それでは皆さん…
又明晩…


























※画像は他サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2023/02/24 23:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation