• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

これは参った…

これは参った…毎日蒸し暑いですな…
今日は2連泊からの24時間勤務が終わりヘロヘロになり乍ら帰宅して…
そのままリビングでダウン(汗)…
ホントヤヴァいです。
って事で…
今夜はこのまま寝ます。
と言うお話でした。

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は他サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/08/10 00:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アラ還暦親父の戯言 | 日記
2025年08月08日 イイね!

えぇ〜ずりぃ…

えぇ〜ずりぃ…昨日、非番のカミさんと3号がカミさんの実家に我が家でエアコンを購入したので取り付けの立ち会いに行ったンです。
で、それは良いんですよ。
熱風しか出ない旧式のエアコンを高齢者がこの酷暑の中使っているなんて有り得ませんから…
で…
無事に取り付けが終わりまァ昼飯を摂って帰ってくるンだろうなぁと思っていた訳ですよ。
あたしは一時帰宅をして仮眠を取り再出勤でしたので彼等が帰って来ずにウチにいないのは想定内。
で…
今日はあたしの父関連でカミさんは非番でしたが一時帰宅時には彼女は未だ帰宅しておらず…
1時間程仮眠をしてリビングルームに降りていくとカミさんが帰宅しており、父の様子を確認して礼を言い買って来てくれていた昼食を摂り乍ら世間話を…
映画解説のYouTubeを観乍ら話をしていると…
なんだか妙にその映画に詳しいの…
ン?
えらい詳しいじゃん…
昨日観たからね♡
え?えぇ~!!
思わず絶叫(ウソですw)
それがこの映画…



あたしとしては夫婦共に好きなシリーズでしたので、非番の合う時に一緒に行こうかって思っていたのですが…(涙)
で…
ネタバレして良いよ
と言ってストーリーを聞いたのですが…
う〜ん…
我々の様な業界にいるとちょいと眉に唾をつけたくなる様なストーリー展開だったらしいです。
まぁネ…
映画だし、ご都合主義上等!
なんですが…
話を聞いているとあたしは動画配信サービスでいいかな?
って思いました…
それにしても…
先を越されたのはちょっぴり悔しいぞ!
と言うお話でした。
嗚呼…
やっと明日の15:30に勤務が明ける(喜)!!
それ迄…
なんとか持ち堪えないとね…

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/08/08 22:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外の趣味の話 | 日記
2025年08月07日 イイね!

え?知らなかった(汗)…

え?知らなかった(汗)…今日泊まって明日泊まって明後日は15:30に退勤…
それが終われば2連休♡
って素直に思っていたンですが…

どうやら月曜日はお休み…
山の日
らしいですよ!不規則勤務の皆さん!!
山の日
なんて何時出来たんだろうか?
いや、多分ネ…
カレンダー通りの勤務の時は認識していたのかもしれませんが…
正直、今回は全く気にしておらず…
単なる2連休だと思っていました。
で…
主治医のクリニックに予約を取ろうと思ってHPを開けたら…
お休みで、それで気が付いた訳でございます。
いやぁ…
健診で引っ掛かった
小球性貧血
と言うのが気になっていて…
ここのところ、疲れやすさとか動悸が出ていたので早目に血液内科を紹介して貰いたかったのですが…
まぁネ…
疲れとかはメンタルコントロールかな?
とは思っているのですが(汗)…
そっか…
山の日
ねぇ…
まァ我々不規則勤務の人間にはあまり関係無いのですがネ…
と言うお話でした。
いや、ホントに8月の記念日は亡母の誕生日と…
8月19日…
バイクの日
位しかの思い付きませんでした(殴)。

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/08/07 22:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アラ還暦親父の戯言 | 日記
2025年08月06日 イイね!

いよいよ…

いよいよ…今日、4号のクルマを購入した販売店からLINEが来て…
車検証の準備が出来ました。送付致しましたので云々…
納車は最短で8日以降であれば云々…

いやぁ~来ちゃいました。
残念乍ら4号クン今日、みきわめだった様なのでもう一寸卒業、免許証書換え迄には時間が掛かりそうですので8日に納車とはいかないかもですが…
カウントダウンは確実に始まっている様です。
納車と言う事は64さんが屋根付きスペースから追い出される日も近いと言う事。
今回は賃貸駐車場を借りず、自宅敷地内の空いているスペースに停めます。
ン〜
なかなか複雑な心境ですな(苦笑)。
って言うよりも早目にフレッシュキーパーの施工予約をしなくては(汗)…

なんだかネ…
嬉しいような悔しいような(笑)複雑な心境でございます(苦笑)…。
と言うお話でした。

明日から2連泊+日勤と言う勤務です。
はぁ〜
仕事したく無いなぁ…
あ!
明日は少し早めに出て64さんの給油をしなくては(汗)…

それでは皆さん…
又明晩…























※画像は関係サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/08/07 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2025年08月05日 イイね!

異常な暑さの上…気圧もおかしくて…

異常な暑さの上…気圧もおかしくて…昨日…
と言うかここのところ異常な程気温が高く又関連してなのか気圧もおかしくて…
敏感な方達は相当にキツいと思います。
って事で…
ここのところ、グループホームの利用者諸兄…
体調を崩される方が非常に多くてネ…
あたしの勤務するグループホームチームでも結構倒れている方、体調不良が多いです。
昨日あたしが勤務した拠点でも体調不良から不眠状態が続きダイニングルームで…
深夜の1人ダンスパーティー
を開催していらっしゃいました。
で…
勿論あたしはそのオーディエンスとしてお付き合いをして…
ヘロヘロでした(今も…w)。
と言う事でですネ…
ご同輩各位…
本当に体調管理…
どうかしっかりと行って下さいませ。
熱中症や流行り病は勿論ですが、それ以外にもこう言う場合、体調不良を起こす事がございます。
一番はしっかりと休養を取って下さいませ。
何しろ身体を休めないとこの異常な天候不順から身を守る事は難しいと思います。
あたしも帰宅後、ちょいと危なかったですが…水分とエネルギー補給、そうして睡眠(仮眠ですが…)を摂ってなんとか復活致しました。
なんだかネ…
体力とかは今迄の考えを改めた方が良いかもしれませんネ…
現場を離れて10年とは言え知人の元肉体労働系国家公務員(職場の元同僚とは別の方)現役時代は3曹で、もちろん現場だったので体力的に自信があったそうですが(定年後も肉体労働系のお仕事でした)その方ですら倒れたらしい…と連絡が来ました。
どうか皆さん決して無理をなさらないで下さいネ…
と言うお話でした。

仮眠を取っていたら急に連絡が入りビックリしました(汗)

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/08/06 01:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アラ還暦親父の戯言 | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation