• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマおやじのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

知らなンだ…

知らなンだ…今日豪雨の中、いつもの拠点近くのコンビニエンスストアで一服していると、エアロパーツゴリゴリのハリアーがやって来ました。
するとネ…
左フロントバンパーとサイドに…



このエンブレムが…
え?
ハリアーにGRってあるの?
が第一印象…
で、よく見るとブレーキパッドのカバーも白いGRのモノ。
エアロパーツもセンス良くって中々カッコ良い♡
で、調べたら…
どうやらTRDがパーツで販売しているんですネ。
あたしが見掛けたのはそのフルコンプリートモデルらしいです。
恐らく金額的には3桁万円はする気が(汗)…
いやぁ~良い目の保養になりましたわ(笑)。
調べる前は…
いや、これなら64さんの代替えに…(マテ!)
なんて思いましたが、そんなに世の中甘くはないですな…(苦笑)
目の保養だけにしておくのが正解でございますな…
自治会の会合でカミさんが…
◯◯さんノマド発注したンだって!!奥さん怒り狂っていた(苦笑)。
なんて話を聞いたからちょいと心がモヤモヤしたンですよね…(笑)
と言うお話でした。
明日は雨が降らないと良いなぁ〜

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像はTRD様のサイトよりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
2025年07月14日 イイね!

無事に…

無事に…昨日…
カミさんが頑張ってくれたお陰で無事に車庫証明の申請書類は受理されまして、明日確認に来家されるそうです。
勿論、印鑑証明も(それは)あたし、取りに行きましてネ…
支払いも終わり…
後は…木曜日(だったかな?)に所轄警察署に車庫証明書を取りに行き書類を販社に送付すれば納車整備が本格的に始まる様で早ければ今月下旬には納車可能となる様です。
で、今日はもう一つ大事な用事がありまして…
それは…
VTRの定期点検とオイル交換…



購入した政令市のサッカースタジアム近くに
ある大手バイク販売店迄の回送は3号がしてくれました…
特に所見無しと言う結果でした。
その後、ホームセンターに野暮用で行く途中…
柏のバイク用大手部品販売店から入電。
こちらには4号の…
ホンダNS50


(参考画像で当該車両とは異なります。)

の修理&メンテナンスを2024年12月に依頼し自走でドック入りさせているのですが…
当初は2025年の大型連休迄には完了するかと…
と言うお話でしたが連休明けに…
やはり5月末位迄掛かりそうです。
と…
それから音沙汰が無く、カミさんがVTRの部品を買いに行った際にこちらからどうなりましたか?
と問い掛けると…
今担当者が不在で…
と…
折り返しの電話等でカミさんが2stなので長くエンジンを掛けないと調子が悪くなっちゃいますよね?
と言うと沈黙の後…
では、掛けておきますね。
との返事。
で、今日の電話は…
ウインカーが点かない。
エンジンがアイドリングで落ちてしまう。
フロントフォークが探せない。
と言う内容でした。
いやいや…
自走で持って行き、当然ウィンカーは使っていた。
それが何故点滅しないの?
2stは放置するとキャブが詰まってエンジンが掛からなくなったり調子が悪くなるよね。バイクの整備士なら知っていて当然だよね。
更に言えば、カミさん…
何度も、エンジンは掛けておいてね?
と伝えてましたよね…
おかしいと思ったのよ…とはカミさん。
普通、エンジン掛けておいてね。
と言えば…
ああそうですよね。大丈夫ですよ。定期的に掛けてますから(笑)。
みたいな返事じゃないの?
整備士なら…
と…
後、フロントフォークが見つかりません。ってこのバイク預けて何ヶ月経っているの?
その際に何故、その旨の報告が無いの?
バイクの部品量販店の整備士さんって…
あたしやカミさんの様なド素人なのでしょうか?
あたしは面識のない方ですが電話のお声は比較的お年を重ねた方だと言う印象を持ちました。
で…
今度、アポイントメントを取ってどう言う状況かをあたし(知識はございませんが…汗)が説明を伺って来ようかと思っています。
いやぁ~
折角、楽しい話題で終わろうかと思ったんですがね…(苦笑)
まぁ…あたしもド素人ですからしっかりと説明を聞いて勉強しようと思っております。
と言うお話でした。
さて…
非常に充実した連休だったと思います。
明日からは又お仕事です。そろそろ寝ますネ…

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/07/15 01:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車の事… | 日記
2025年07月13日 イイね!

久し振りの…

久し振りの…ここ10何年、こんな書類書いた事が無く…(全てディーラー任せ 殴)おまけに遠視(マテ)も進んでおり書類の字が見辛いと言う現実にウンザリして…
何より間違えてはならない(用紙を取りに行くのが面倒臭いw)と言うプレッシャーから…
カミさんに丸投げしちゃいました。
一方のカミさんも亭主の性格はよく解っていて、自ら進んで記入してくれていました(多謝)
この書類が出来て販社に必要書類と共に送付するといよいよ納車準備が本格化する様ですさて…
現在絶賛2段階中(笑)の4号クンの
免許証の書き換え(普通二輪免許証所持者なので…)が早いか?
納車準備完了が早いか?
夏休みシーズンが始まりましたからねぇ~
予約がスムーズに取れれば良いのですが…
後…
大手食品宅配業のアルバイトをしている4号クン…
くれぐれも事故と違反はしない様に…と言っておりますが…
(無事故無違反を巌となせ!って事ですな解る方は解るw)
ホントにここ迄頑張ったンですからネ…
無事に書き換え出来ます様に…
と父としては祈っておる訳です。
と言うお話でした。
さて、明日は所轄警察署にホームセンターに銀行で最後はVTRの点検の回送(ライダーは3号)と言う盛り沢山なスケジュールです。

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/07/14 00:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2025年07月12日 イイね!

あ〜あ!やっちまった…

あ〜あ!やっちまった…まぁネ…
4号、明番のカミさんを招へいした時点で
そうなるンじゃないかなぁ〜?
とは思っていたのですがネ…
14:00頃に洗濯機の修理業者さんが来家し小一時間で無事に修理完了。
その後…
肝心な用件はもじもじしてしまう誰かさん似(苦笑)の4号に自分で昨日の中古車屋さんに同行して欲しい。と交渉して…
ンじゃ行っていらっしゃい。
と送り出そうと思って庭で一服していたら…
恐らくはその予感があったのか?カミさんから…
明けの人間に運転させる気かっ!!
と言われて運転手としてあたしも同行。
で…
昨日第一候補にしていた物件を見せて…
まぁ、良いのではないか?
と言われて最終の商談。
ハイブリッドなのでそれを保証してくれるコースがあるかないか等の補償内容の詰めや車庫証明の書類、任意保険のアドバイス等を済ませて…
シェイクハンド(実際はしていませんがw)
4号にはこれから¥20,000の月払いが発生する事になります(苦笑)。
後は必ず予定通りに8月上旬迄に運転免許を取得する事。
と言うミッションを完遂すると言うお約束も…
まぁ…
あたし達の時代の様に念願の愛車を手に入れた!!
と小躍りして喜ぶ…
と言う事もありませんが、それでも嬉しそうでしたネ。
それにしても…
所有名義人はあたし…
勿論、任意保険の名義人もあたし…
車両代は勿論ご本人ですが税金や保険料って支払いはどうなるのかしら?(汗)
とニコニコし乍ら友だち宅に遊びに行く準備をしている4号を眺めつつなんとなく涼しい風が財布の中に感じた。
と言うお話でした。
いやぁ~
親父は軽で末っ子はハイソカー(古っ!)ってなんかヒエラルキーがおかしくないかしら?

それでは皆さん…
又明晩…






















画像は販売会社様のサイトよりお借り致しました。
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/07/13 02:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記
2025年07月11日 イイね!

さてどうなるかしら(苦笑)…

さてどうなるかしら(苦笑)…比較的涼しかった午後…
以前から遠回し(本当に遠慮がち)に催促されていた4号のクルマ選びのお付き合いを…
ふと…
あたしの時ってどうだったかなぁ〜
なんて思い出したりしてネ…
以前もお話しましたが、あたしは事故車では無いクルマを選びたくて
トヨタカローラ千葉
の中古車センターで…
事故車ではありません。
と言うセールスを信じて購入して山梨で知人の修理工場で社長に…
お前ひでぇクルマ掴まされたな。見ろダッシュボードの裏フロントガラスの破片だらけだぞ!
と…
まぁネ…当時は正規ディーラーのレベルもそんなものでしたから…
まぁそのお陰で中古車(と言うか中古車ディーラー)アレルギーを患いずっと新車を購入していたのですが…
令和の時代…
勿論、そんな悪どい商売をするディーラーも非常に少なくなっているのでしょうがネ…
子ども達には同じ思いをして欲しく無いなぁと思っております。
で……
今日伺ったのは車種別専門店。
びっくりする様な台数の在庫があり、セールス氏の対応も良く的確にアドバイスをして下さっていました。
まぁ…話の上手いセールス氏の口車に乗せられそうになったと言うのが事実でしょうがネ(苦笑)。
今夜はカミさんが応援で夜勤に出ていて、明日は確か洗濯機の2度目の修理に業者が来家する様ですので果たして4号がもう一度(母親にも)見(て貰い)たい。と言う願いが届くかは解りませんが…
あたしの様な失敗だけはして欲しく無いなぁ〜
と言うお話でした。
さて…どうなりますかネ…

それでは皆さん…
又明晩…






















※画像は関連サイト様よりお借り致しました。(実際に見た店舗,物件とは異なります。)
問題がございましたらご一報下さいませ。
Posted at 2025/07/12 01:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子ザル達・・・ | 日記

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation