• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月19日

アンテナ交換 その2 10m GP 建てられません (T_T)

アンテナ交換 その2 10m GP 建てられません (T_T)

本日は、製作した6mのダブルバズーカアンテナの調整からスタート。

エレメント固定用に買ってきたのですがコイツ、鉄パイプだったのね。(>_<)
気付かなかったぁ。。。いきなり、作業中断。





以前、香川県にいたとき、移動運用で作った15mのDPのエレメント固定材料を思い出し、買い直し。
昨日買ってきたカインズへ交換しに行けば良いのですが、隣町まで時間とガス代掛けて行くほどでもないので地元のカインズへ。

買出しに出かけたら便乗者発見👀
50km/h走行に耐えていました。



これですよ。これ!非導体品。





庭へ入れるときにいつも使わせてもらっている方向転換場所ですが、藪を少々押し倒したら、キリギリスでしょうか?拉致ってしまいました。



別位置で髭剃り



作業再開。ふみたてくん方式で腹筋運動を複数回。
上限の54MHzばかりに気にして、お約束の剃りすぎです。(笑)
SWR1.5の範囲とSWR最下点

プレハズの屋根が影響して、実際にSWR最下点はもう少し低いほうへ落ち着きました👍



いよいよ10mGPを組み付けます。



のハズでしたが。
単管パイプ、デカ過ぎるの。。。。(・・?

10m GP 建てられません。!

日高さん!そりゃないよ。(T_T)
極大トラップです。Ω\ζ°)チーン



仕方ないので10mは諦め、6mだけ載せました

2mの八木、あっちこっちに引っ掛けまくって、エレメントがグニャグニャに曲がってしまいました。
ゆっくり、手で戻したのですが、本格使用の前に骨折しそうです。













八木の下に作っている輪っかは、同軸ケーブルの余長を吸収しているだけです。
コネクタ保護なんてアホナことはしませんよ。Hi
2mの八木、仰角が変わった?地面を向ているような。。。






シャックの窓から



同軸を部屋の中引き戻し、本日の作業を終了。
GPの立て方は再検討します。




ちなみに新しく増設した430-15eleより、今まで使用している7ele-クワッド(ラムダ、UQ-71)のほうが送受信ともよい感じです。(^^ゞ

まぁ、この増設八木はX7000の代替でFT8用に建てたものなので、それなりに活用していきます。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2021/09/19 23:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

トホホ、加工失敗。。。。 From [ evo_yonのページ ] 2022年3月6日 14:50
昨年夏に立てそこなった日高製作所の10mGPの加工を行いました。 ワンサイズUPのU字ボルトを仕入れ 加工目印をつけ ノーマルU字ボルト 新しいU字ボルト こちらの道具も新たに購入 ...
ブログ人気記事

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モヤモヤが消えた😁 https://trafficnews.jp/post/133051
何シテル?   06/10 21:17
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23
私がこれまでにしたハスラーカスタマイズまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 20:25:26
 
1200MHz 帯 室内バイコニカルアンテナとベランダGP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 20:38:09

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ ビックボーイ (スズキ グラストラッカー ビッグボーイ)
流行の中年ライダー復活です。 テク、体力、財力?不足なので1,100ccは諦め、車検不要 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation