• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

トランバーター定格出力であった

トランバーター定格出力であった
マキ電機 の トランバーター(UTV-1200BⅡ) 取説がないのでよく分からなかった、裏のL/H切替SW。 どうやら親機入力のATTの切替だったらしい😅 パワー計をつないで切替えてみたら、定格の1Wが出て来た😁 そして5Wに経たった10Wブースター(ML-12)と思い込んでいたブ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 08:18:14 | コメント(0) | トラックバック(1) | アマチュア無線 | 趣味
2022年01月20日 イイね!

ID-31PLUS 外部電源

ID-31PLUS 外部電源
ID-31plusの外部電源入力 なんか外部電源コネクタの頭の樹脂がリグの中に残って、しっくり刺さらない感じなのよねぇ (以前、VX-7でも経験あり) 左はパッケージに同梱のACアダプターのコネクタ 右はOPC-254L、なんとなく樹脂の部分が短いような。。。 . そして挿し比べ やはりID- ...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 15:25:34 | コメント(1) | トラックバック(1) | アマチュア無線 | 趣味
2022年01月16日 イイね!

久々に6mへQRV

久々に6mへQRV
週末は土日とも仕事。 息抜きに昼間、チョットだけQRVしました。 が、マッチング回路が固着してモーターが回らなくなっていました😱 とりあえず、モーターを正転/逆転させていたら動くようになり、一安心。 機械ものは定期的に動かさないとダメですね。 本日は、14時台と17時〜19時台でトー ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 19:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2022年01月03日 イイね!

2022年01月30日 New Year Party 参加

2022年01月30日 New Year Party 参加
1/3はスクーターに発々を積んでくるツワモノが来るのですが、今回は路面が凍結しているので、ライバルはいませんでした😅 無事!?に建立。 風も強いので9mにフルアップはしません。Hi NYPのせいか、結構バンド内は賑やかで、50.285 にてQRV 残念ながら、正月に発生するEスポに ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 15:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2022年01月02日 イイね!

2022年01月02日 New Year Party 参加

2022年01月02日 New Year Party 参加
今年こそは6m !と思ながら、いつもの常陸太田市 里見風力発電所脇へ 念の為、1200も準備 軽なので積込みもひと苦労です😅 到着したら残念ながら6mは先客あり😢 1200をセッティング 正月ならばDVモードも居るだろうとトランバーターを用意 親機はID-51plusです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 14:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2022年01月01日 イイね!

2022/1/1 185th. 1DVRC 参加

2022/1/1 185th. 1DVRC 参加
久しぶりに開催 参加しました。 運用地 茨城県常陸太田市 里見風力発電所脇 それにしても寒いのなんのって。。。😫 ぶどう峠まで届きました。
続きを読む
Posted at 2022/01/04 10:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2021年12月31日 イイね!

2021年12月31日 走り納?

2021年12月31日 走り納?
マイブーム?の会津へ日本酒買い出しドライブへ行ってきました。 今回の目当ては限定品の「俺の出番」の調達です。 移動運用セットからクーラーボックスへ乗せ換えて輸送準備は完了。 前日の夜は高萩市でも雪が降ったみたいでした。 洗車はさぼっているので、汚い屋根だ。(笑) 昨年買ったスタッドレスは ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 01:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | ショッピング
2021年12月19日 イイね!

2021年12月19日 秋田県男鹿市 寒風山 運用

2021年12月19日 秋田県男鹿市 寒風山 運用
出張中の休日を利用し、移動運用の有名どころへ足を運んでみました。 冬季は閉店中なので、普段は駐車できない最高地点に陣取ってみました。 夏場は日本海ダクトで結構楽しめるみたいですが、この時期では発生しません。Hi 回転するみたいです。 北方面の眺め レストランの上も展望スペースになって ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 00:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2021年11月03日 イイね!

CP緑化_秋田内陸縦貫鉄道

CP緑化_秋田内陸縦貫鉄道
出張中の休日は部屋の掃除があるのでホテルから外出。 無線のほうはあまり、期待できないのでCP緑化をしてきました。 ということで、秋田内陸縦貫鉄道沿線をドライブしてきました。 一応、レンタカーにANTを付けられるよう、飛び道具?は持参してきました。(笑) 一日走って、何も聞こえてきませんでした ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 23:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年11月02日 イイね!

出張です

出張です
今日からしばらく、能代市で仕事します。 レンタカーは、FIT HYBRID になりました。 やはりHYBRIDは、自分の運転に合わないなぁ。 すご〜く違和感がある。 HYBRIDならではの走らせ方があるのでしょうが。。。 オートクルーズコントロールは、走りながらとりあえず使い方はそれ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 07:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「週明けに対策版のUpdateか🤔お知らせ|よくあるご質問|AQUOS:シャープ https://share.google/dYFN2XNOzV5mdQwhP
何シテル?   11/21 19:44
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation