• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

本日はお日柄もよく?

本日はお日柄もよく? こんばんは!

なかなかブログの更新が滞っておりますね…本日は朝から親の医者の足、銀行へお金を下ろしに行き、速攻で振り込み…、論文を送る、ミラの修理のためにディーラーへ…ってなことやっておりました。

休みですね…。

何を買ったかは内緒?です!
また場所をとるものを…場所が逼迫してきたのでタイヤを売りたいんですが…


155/65R13のタイヤですが一本500円から1000円で売りたいと思います。
基本手渡しでお願いします。
普通のタイヤですが…

あとTZR50Rも売りたいです。
価格は8くらいほしいなぁ…。
直接引き取りのみ対応で…

あとはネイキッド純正パーツとか、純正シート類?
純正パーツはたんまりなので、直接引き取りのみ対応します。

話がそれましたね。
ミラはドラシャのリビルドとタイロッドエンドブーツ、トー調整を頼みました。
代車はミライース!

冬場は燃費は微妙になりそうな感じですが、中距離を乗るならおすすめできますね。アイドリングストップになるまでの暖気がネック…前期でした。

リヤドアの内装パネルの安っぽさと、シートのペラい感じ、トランクの床のヘナヘナボード等、なかなか厳しいですが、前席のみの利用なら問題なさそうです!

あと思いの外走る感じなので、これはありかなと思いますね。オーディオは安っぼい…。

ってな感じで、還ってきたミラはステアリングは素直に!
というのも、片べりタイヤのせいで、少しハンドルセンターがだるい感じに…なった気がする。
でも、濡れたマンホールとかの上で車がどっか行ってしまうような挙動はなくなりましたね!
ドラシャの鳴きもなくなったし!

あとはヘッドのパッキンをかえれば完璧?!

そして!
以前購入したイリジウムMAXをコペンのみ交換しました。
40000キロ走り、暖気時は何となくばらついていた気がする排気音、原因が分かった気がします。

これって運転席側からみるのか、車両前方からみるのか分かりませんが、運転席から2番目のプラグ…なんかおかしかったです。

イリジウム電極が太い?



うーん。なんじゃこれ?
って感じですね。

あとネイキッドとミラです。
ネイキッドのプラグはあと3000キロ走ったらにしようと思います。
ミラは…時間があるときに(笑)

とりあえず交換したら、エンジンが気持ちよく回って、本当に踏むのが楽しくなりました。

それにしても、この車プラグ交換するのめんどくさいwww
でした。

ネイキッドのドラシャブーツはどちらからにじんでいたか分からなくなったので保留しました(笑)

まだまだやりたいことがありますが、また後日で…
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2013/11/08 22:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年11月9日 6:39
ん~ちょっと焼け過ぎかな~
プラグ1番手上げた方がいいかも?
気筒の順番はエンジンフロント側
クランクプーリー側が1番ね
だからオールドビートルは
車体で見ると後方が1番気筒♪
てかコペのプラグ交換は楽な方だよ~
エルグランドとか旧インプとかに比べたら・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2013年12月28日 1:41
ちょっと焼けすぎですかね。
でも、ここ最近は親父が片道3キロくらいの道のりを走るくらいですので、正直ほんとに焼けすぎなのかよくわからないです(笑)
ってことはホンダのB型は反対からになるんですね。
ビートルの話がそうだとスバルもそうなるんですね。
プラグ交換、確かに交換位置からしたら子ペンは楽かもですが、なかなか中腰は自分はつらかったですw中腰ってなんで腰に来るんですかね?
FFのミニバンとか大変そうですね・・・MCRのエスティマとか・・・www
2013年11月9日 12:04
いままで全部直四NAしか乗ってないので・・・
ダイレクトイグニッションですら面倒くさいデスw
トヨタはボルト1個でコイル留まってるけど、日産は各4個で留まってるのでアレヤリたくないっす
コメントへの返答
2013年12月28日 1:46
たしかにgaotiさんの車歴は直4NAばかりですよね!
自分は・・・っていっても直3と直4のみですよw
DLIはむしろしっかりと留まっていていいと思いますよw
って言ったってそんなめんどくさいことじゃないですから、やっちゃいましょうよw
2013年12月28日 3:45
どーにも4AーGでデスビ仕様の楽さ知っちゃったからねー
あれキュポン!って外すだけだし←ちゃんとハメないと外れるwwww

日産だとRB系が作業性悪くてイヤですね
5~6番に掛けてイグナイターも外さないとプラグにアクセスできないし
SR系もww何故か全部4個で留めてあるんですよ

コメントへの返答
2014年1月3日 9:17
デスビだとスポンスポンしてプラグとご対面ですね(笑)
RBってダイレクトイグニッションでイグナイターが一体じゃないんですね!
確かにめんどくさいですね。
日産は時々よくわからないクオリティーを発生しますからね!さすが技術の日産です(笑)

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation