• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月16日

7/27 その日から生活が変わった。

7/27 その日から生活が変わった。 もう二月半も前のことです。
ウェイクのタイヤを交換!意気揚々と帰宅。ついでにネイキッドの給油に行こう!

日常の、土曜日のよくある光景。

翌日は奥伊吹でオートテストと近畿のジムカーナ地区戦があり、オートテストのお手伝いに行く予定もあり、準備をしていました。

給油し、帰宅!あとちょっと!

もう家も近いが、対向車がいるから停車しやり過ごす。

さて?そろそろかな?…。









ドン!!







????



ドン!!ドン?


??ん?!

何回も後ろから…。
























追突されました。


小雨が降る中。

相手はオレンジ色の某アラレちゃんカー。

手前の信号でオレンジ色のクルマが遙か後ろを走っているのは見てました。

ですが…。

後ろからは避けようがない。



ノンブレーキ。

居眠り。


レーダーブレーキサポートは単眼式。一回目は効いたがぶつかってからも相手がアクセルを踏み続けたため、3回以上の突進。


20代の若い女性だが、降りてこない。放心状態。

仕方がないのでこちらが誘導し、110番。

警察が来るまで、自宅へ。





自宅手前でやられました。

その後オートテストの主催者へオフィシャル参加不能の連絡。

警察が来て、説明。こちらの停止、相手の居眠りからその場で過失なしと。


相手泣いてるけど…。
泣きたいのはこっちだと。


すべての予定がパー。
夏休みの予定もパー。

せっかく届いたホイール。週明けの定時日に取り付けるのを楽しみにしてたのに!!


全部パー!!




俺の時間を代えせーーーー!

と怒りが未だに。




という感じです。
やられたのがこのクルマH13年式17万キロ走行。

世間的な価値はなし。

だけど、正直スープラよりこのクルマの価値は上!大切にしてた。

何よりカーアイランドに初めて行って、最期に返ってきたクルマ。

このクルマは自分の中でカーアイランドの思い出すべてと言える。



それを一瞬にして…。

やるせない。ホントこの怒り、無念はどこにぶつければ良いのか。















とりあえずクルマについては全額まではいかないにしてもそこそこ出ました。

差額は自腹。

新車価格くらいの修理代が発生します。

いつ返ってくるか分かりませんが、あの失った日、あの虚空感、この隙間を埋めるのはこのクルマしかないので、返ってくるのを待ちます。


まさか、8月納車のネイキッドとの初対面が修理先の車屋だなんて…。






まだまだ。凹みましたがへこたれません。

そうそう、体のはなし。

あの時は別に対したことないと思ってました。

首に違和感を感じたため、そもそも人身事故としておりましたが、翌日に腰に違和感…。体が斜めってる感じ?


接骨院の先生曰く、背中から左へ捻れるようにして歪んでいると。

クルマも歪み、人間も歪み、人相も…あぁそれは元々か。


現在も通院しています。

少しからだを動かしただけで腰が辛い。

今まで1000キロ走ってもびくともしなかった腰が悲鳴。

それが出来ない!俺の悲鳴!




ホント、正直言って生活が変わったというか、人生が変わったといえるくらいの違い。















ホント最悪です。

ある程度、そちらの方が片付いたので、公開します。








とりあえず今出来ること。

後悔しない為に治療を続ける。これに尽きます。

限りなく前とおなじ体へ戻りたい。とにかくそれだけ。

少し動いただけで痛いだなんて。

そんなんじゃ、納得は無理です。




皆さんもお気を付けください。

ブログ一覧 | 日常
Posted at 2019/10/16 21:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2019年10月16日 22:11
まさかこんなコトになってるとは…(汗)

自分も…ですが、過去に何度も追突にあってるから首がボロボロでございます…(泣)

保険で賄える間はとにかく体の為に徹底的に通っといた方がいいですね…後からじゃ遅いので。

にしても…居眠りしてまで運転するなとは思いますね…なめてます
コメントへの返答
2019年10月25日 11:56
まさか自分が被害者になるとは…です。ほんとに。

たしかトゥデイでトランク開かなくなったって言うのを覚えてます!

とりあえず納得がいくまでです。でもたぶんそこまではいけないので終わったあとも腕の立つ接骨院へ通うかもですね。

居眠り運転らしいです。ホント人轢いてた可能性がありました。多分本人はその状況は理解されてないようです。同じ過ちをされそうですね。そういう人もいるということを覚えて出来る限りの防衛運転です!
2019年10月16日 22:22
こんばんは。
大変な事が起きてたんですね…
しかし、居眠り運転 最悪ですね……そんな相手にぶつけられたなんて 怒りしかないですね。
大切な車、大切な時間、そして大切な身体、返して欲しいですよね(怒`Д´怒)
とにかく、お身体を充分にいたわって 忙しいでしょうが、まめにお医者さんに通って下さいね。
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2019年10月25日 14:21
こんにちは!そんなことがおきてました。色々な可能性を考えてある程度話がまとまるまで書き込みを避けてました。

本人の都合ですからね…。ホント最悪です。
時間は慰謝料として払われるのかもしれませんが、お金じゃ換えない価値があるそのタイミングを奪われたのはホントに腹立たしいです。

未だに週三回ほど通っています。
あまりに安静にしててもしょうがないですし、日常的な行動をして、その中で良くなったと感じられるまでは通院を続けるのみです!
2019年10月16日 23:11
痛々しい( TДT)
レーダーブレーキサポートも、役に立たずですね(´Д`)
でも、付いてたからこの程度だったとも言えますね(^_^;)
相手がトレーラーじゃなくて良かったと思って、前向きに考えましょう!
お身体お大事に!( ̄- ̄)ゞ
コメントへの返答
2019年10月25日 14:23
ホントかわいそうなことをしてしまいました。家から30mのところです。
トランクは開きません。幸い天井への歪みはなさそうです。

付いてて良かったともいえますが、ぶつかっても尚ブレーキではなくアクセルを踏み続けてましたから何度も追突されました。

まだギリギリ復活出来るレベルですが、新車価格の修理代…(^_^;

とにかく体は納得行くまで!そこはひけませんね!
2019年10月16日 23:47
おつです(・ω・)

ウチのロシナンテ(はるさめミラ)も
後ろから居眠りに追突されたことあり
ますm(__)m

相手側の修理工場で修理したいといわれ
ましたがこちらの車屋さんのほうが信頼
してるので車屋の専務に相談したら、相
手側の修理工場が車屋さんの系列だった
ので車屋さんのほうに預けたら納車時に
へこんでたところまで直してくれてまし
た(爆)

しかも追突してきた相手が嫁様の同僚だ
ったいう気まずさ(爆)

夜勤明けで彼氏と遊びまわった帰りだと
か。嫁様が事故現場に迎えにきたときに
判りました(爆)
コメントへの返答
2019年10月25日 14:27
前からはどうにか逃げられても後ろからはどうひも逃げられませんからね…。

この間その話聞きましたね。車の修理って本当にやり方によってぜんぜん費用が違いますね。
見てくれだけの修理ならある程度寸法だしてパテで仕上げればいいのでしょうけど、まだまだ乗らなければならないので、しっかりとした修理をしてもらう予定です。

ただパネル交換も溶接による腐食がどうしても出るので、そこのフォローが鍵ですね。

相手は知らない人の方がいいですね。
嫌いな人ならここぞとばかりに…(^_^;

次が起きないことをお互いに祈っておきたいですね!
2019年10月17日 0:32
すごいことなってたんですね・・・
相手が全面に悪いんですし、とことん絞れるところは絞って悔いの無いようにしたら良いと思いますよ

うちの父親は元保険の代理店やってたので、母親が同じように突っ込まれた時に、あの手この手で(以下略
コメントへの返答
2019年10月25日 14:32
事故の加害者はもちろん、やられたのは初めてでた。

ガラスが割れていないだけ幸運?ということかなと。奇跡的にテールも割れずです。

相手が全面だったので、警察が引き上げた時点で相手の保険屋から連絡があり、速攻レンタカーが到着、クルマも修理工場へ運ばれていきました。

絞れるだけとは思いますが、いくら絞ったところで帰ってこない時間が一番返してほしいですね。

会社でも追突された人が結構頑張って引き出してましたね(笑´∀`)そんな暇があればよいのですが生憎冬にかけて結構予定が詰まってるので…(^_^;

来月末から翌月にかけて、富士、岡山、鈴鹿へ転戦します(笑´∀`)オフィシャルまたはメカニック?ですけどね(笑´∀`)
2019年10月17日 21:20
なんということでしょう(汗
色々ダメージでかすぎますね。
エアロとか売ってないのでは!?
ちなみにロードスターのガラスは僕の頭の中にまだ残ってます
コメントへの返答
2019年10月25日 14:36
クルマもどこまでちゃんとしてくるのかですね。リヤ脚の付け根が入ってるのでダンパーの曲がりが心配です。

エアロ、純正ですがこれは実は出たんです!新品が!
なぜかナンバーポケットのガーニッシュが出なかったり。さすがに最終でも15年ほどになるクルマなので欠品はある程度出てますね…(^_^;しばらくしたら静態保存?ゴムモール類はあるものから手に入れておきたいと思ってます。

ロードスターってそういうことになっていたのですか…。でもこのクルマはホントおもしろいですね!お尻から曲がる感覚のクルマはいいです。

頭の中…ガラスに突っ込んだのですか?!
2019年10月17日 21:39
お見舞い申し上げます。
おっちょこちょいなので加害者になりそうで怖くなります。
私も腰が原因で転職して暗黒の20代を過ごしましたが
気がついたらスキーができるほどになりました。
きっと治りますよ。
大事MANブラザーズバンドでも聴いてマイペースでいきましょう。
たまにKANとかぶることがあるけど(爆)
コメントへの返答
2019年10月25日 14:46
ありがとうございます!おっちょこちょいって実は事故らないです!それだけ気をつけてるわけですから!それより何よりそそっかしいとかそういうことに気づいていない人が質が悪いですね。

今まで腰で困ったことがなく、それだけに今回の件は辛くて。

腰痛って言うほど感じることもなく、今まで来ていたのですが、この一件から腰を大切にしなければならなくて結構そういう意味でも生活が変わりました。

そのバンド帰ったら聞いてみます!

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation