• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月02日

暫定税率復活反対(`・ω・´)

まず政府は何を考えているのか…

ガソリン税が必要!?
環境税として、改正するなら分からんでもない。
んが、ただでさえ上がりまくっている原油、政府は決して裕福とはいえないうちも財政崩壊させる気なのか?

家に車がないから、対岸の火事位にしか思っていない人もいるだろうが、それは違うというのは、食料品の値上がりを見ればお気づきのことかと思う。


暫定税率の復活は、全国民への政府からの攻撃。
そうとしか思えない。

本来、政府は国をよくするために努力し、国民が被害を受けないようにするものだと思う。

それなのに…国民の生活なんて目もくれず、党対立しかしていない。

子供の喧嘩にしか見えない。


内閣の指示率よりも、政府の指示率を調べた方がいいと思う。

この腐りきった政府しか表舞台に出てこない現実。

これを打開しなければ、きっと与党が変わろうとも同じだろう。

暫定税率の話とは変わりますが、ここで18歳の自分が思う素直な気持ちを書きたいと思います。

正直これから生きていくことが不安で仕方ありません。

なぜか…

大学が…ではありません。

すべては政府、腐りきった根性しか見せない・裏金問題に怠慢な態度を取る与党ほか国会議員。

国民から奪い取った年金私利私欲に使う厚生省。

最近、若者が年金を納めない。このままでは年金制度事態が崩壊するかもしれない。
などと報道されている。

なぜこうなるのか政府は真剣に考えたことはあるのか。

年金制度の先行きの不透明さや、私利私欲に使われてしまう現実を知り、厚生省の形態、信用のなさが露骨に現れているのではないのか。

周りの人間も、年金払わずに自分で貯蓄しようかと考える人もいる。

選挙で投票率が低い。
若者が投票に行かないのは問題だ。

という報道。なぜそうなるのか。

すでに若い人たちは、政府に何も希望を見いだしていないからだ。

中学生の時に社会の授業では必ず投票に行くと宣言した記憶がある。
それから3年の月日は流れ今は乗り気じゃない。

すべては奴らだ。

この国の終わりは近いと思う。

はぁ。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2008/05/02 08:34:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年5月2日 8:53
公務員の給料削減&国会議員の給料ナシにすれば
暫定税率なんて必要ないと思うんですが…

やりたくて議員やるなら給料なんて要らんでしょヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2008年5月7日 15:43
うちの親父は地方公務員なので給料を減らされるとちょっときついものがあります。
ただ確かにこういうところって無駄が多いですよね。
暫定税率がないから道ができないというのは暫定なんだからなしの状態でうまくやりくりしないと駄目なのに、今までやっていたことに慣れてしまって甘えが出てきているんでしょうね。
2008年5月2日 11:12
同感です。
この国に行く末は?
ほんまアホな議員さんは辞めて欲しいものです
コメントへの返答
2008年5月7日 15:46
ホント明るい未来が見えてきません。

高学歴で、両親もお金持ちみたいな家計ならいいのかもしれませんけど。
格差社会の問題から発生する所得差、これが生まれてくる子供の未来まで決めてしまう現代。
政権争いしていないで、さっさとこういった問題を解決してほしいものです。
2008年5月2日 15:47
年齢が近いせいかよくわかります。
将来が描けません。
なんかの記事で最近の若者は自己投資しないと書かれていましたが
なんにもわかってない記者が書いたようで
しないのではなく出来ないんですよね・・・。
ニュルはこのままいけば
まずまともに就職してまともな給料貰えるかが
一番近い問題ですね~。
それから老老介護になりその頃に払った年金もらえるかが争点です。
いい加減はらわたが煮えくり返りそうです
国会中にテポドンでも降ってくれば良いのにとか思ってしまいます。
コメントへの返答
2008年5月21日 16:38
よくわかりますか!共感者がいてうれしいです!
将来ってなんでしょうか?
まったく先が見えてこないんですよね。
第一、こんなしがない私立大学で何ができるのか?みたいなところがあって。

最近、学生への仕送りも減ってきていると聞いたことがあります。
これは、所得格差が広がっていて、それでもともとお金に余裕がない家庭で、将来のためにと投資しているわけですが、所得は落ちていく一方。
お金を積まないと将来が見えない現代。
何かおかしいと思います。
さらに、所得格差が広がり、数々の値上げにも目を向けず政権争いにしか見ていない政府。
これも大きな問題です。

自分たちが年金もらえるころにはきっとこの制度自体が破綻して、自分たちが払ってきた保険はなどはすべてパーになってしまうと思います。
それなのに、無駄遣いしか脳にない。

ホントひどい話です。
こんなに国民から信頼されていない政府って日本ぐらいじゃないでしょうか?

ホント国会がなくなればいいと思います。
ベタですが、大田光が総理のほうがよっぽどいいと思いますよ!

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation