• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

昨日の立ち読みで

なんとか言う雑誌(笑)で名前が消えた車の現存数何て言うものが出ていました。
現在、急激に数を減らしているのがマツダのベルソア?でしたっけ?
です。
前年度40%減…
お前は減塩味噌汁か??カリーナEDがネオクラシックで売っていた頃の次の世代あたりと同じだと思われます。
4年後には全滅するかもしれないようです。
長々と生産され続け、減少数が少なかったのはデボネアです。
ミツビシは化石と呼ばれるような車が何台かありますよね。
なんせ30年生産され続けた車ですから。
デボネアからデボネアに乗り換えるなんてのもよくあったようです。
なにより大切にしているみたいですが。
ミツビシネタだとFTOとGTOも極端に数を減らしている模様です。
一番多い減少の理由が値段がつかないということで廃車が多いようです。
GTOの後期はなかなかかっこいいと思うのですが…
流行は移り行くものですけど、すべてが廃れないでほしいです。
Posted at 2006/12/26 15:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年12月26日 イイね!

決めた

クリスマスプレゼントはRS-Rのただのダウンサスにします。
ただ、マフラーがフジツボのためにタイコが円形ではなく縦に長いんです。
地上最低高は今のところここなのですが、3cmダウンだと…(≧ヘ≦)
危険です。できればバンプラバーも…
カットですかね??
来年は一度はダイチャレに!!
参加予定の方はご一報ください!!
にゃんころさん、復活を楽しみにしています(≧ε≦)
Posted at 2006/12/26 14:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345 6 789
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 212223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation