• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

EF-VE用エアクリーナーを作ってみた。

EF-VE用エアクリーナーを作ってみた。こんばんは!
ネイキッダーです。

秋の夜長?夏の夜長?
まだまだ夜は長いです。なので寝たいです(笑)

最近チョコチョコ考えていたミラのエアクリーナー交換。

前々からターボ用のエアクリーナー流用はネイキッド時代からやっていましたが、価格差がなかったので、変えただけって感じでした。
特に良くなるとか悪くなるとかは感じず。
それが純正交換タイプのいいところであり、悪いところでもある。

物足りなくなってくるのが人間ってもので(笑)

調べてみると、テクニカから出てましたが、2諭吉オーバー…あと、オートジュエルから出てた様な…ってな具合で選択肢がない!
そしてテクニカのはラジエターの前から直接吸う…これって構造的にどうなん?ってなってたので、あくまで純正位置から吸気する様なエアクリーナーが欲しかったんです。

そこで水温計を取り付けた時に使用したアタッチメントメーカーのautobahn88が役に立ちました。

ここ、大きい声では言いたくないですが、汎用品という名目で○くり商品を販売してます。

○ラストのエ○インク○とかね。まさに取り付けたのがそれですが。

あとは各種アルミパイプ。これはストレートからエルボまで揃っていて、シリコンジョイントもストレートからエルボ、さらに異径まであり、大抵のパイピングはできそうです。

取り付けはほぼ予想通り。
嬉しい誤算だったのは、オイルフィラーキャップがエアクリを取り外すことなく開けることができて、ゲージも確認できることですね。

固定には、家庭用の雨どいを固定するブラケットと、汎用ステーを使用してエアクリーナーの前にあるφ76のアルミパイプを使用して空いてるネジ穴に固定しました。

でも折れそうですね。
なんだかんだで制作には13000円ほどかかりました。
パワーとかトルクとか言うのはナンセンスな気がするので、言いません。

フィーリングだけですね。
レスポンスは若干良くなった気がします。バッテリー外してないので、学習とかその辺りはよく分かりません。

可変吸気システムはそれなりに効果があったと思います。これは純正でついていますが、低速域のギクシャクが外したことによって気になる様になりました。

高回転域は非常に気持ちいい吸気音を響かせてくれます。
楽しいです。
エアクリーナーパイプをわざわざ長くしたのは、サージングタンクになるかは分かりませんが、ちょっとは有利になるかと思ってやりましたが、よく分かりません。
素人考えで適当なのでそれぐらいで勘弁を(笑)

本当上の方は回ってるぜーって主張してくるので楽しいです!

遅さの中にも楽しみを見つける。
これで長距離ドライブは楽しいものになる…のでしょうか?地獄になるのでしょうか?
Posted at 2013/09/14 01:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation