• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

GO TO トラブル?!

GO TO トラブル?!世間はゴーテートラブルですね~。

というわけで?ネイキッドで軽くドライブしてきました。

滋賀から基本的に上を使ってノンビリ同級生の居る朝来へ。

そして!今回のメインイベント?!



キカイさんにお会いするために、怪しいお煎餅やさん?播磨屋本店の生野へ!

このボンネットを見せていただきました!

カーボンボンネットの設定がない車もカーボンボンネットになる!?
とりあえずボンネット探しです!

お土産まで頂きました。いやはや恐縮。今週実家に帰るのでその時に食べさせていただきます!(寮にはトースターが…(^_^;)

















というかこの車はなかなかの満腹になりますね(笑´∀`)

男の2AT!
実は乗ったことがないのです。2AT!

今まで乗ったことがある変態ミッションは

コラム4MT(4WS付きの変態ライトエース)くらいです。

ベンコラ並に世の中から減っているミッション。
でも高速も走れるし、普通に使えるとのこと。乗ってみたいですね!

運転席に乗せていただいたのですが、この時の?愛車1991年式ミニクーパー1300キャブ(通称キャブクーパー)よりも快適なポジションでした!

ちなみにミニはこんな感じ。






分かりにくいですね。
軽トラのシートがさらに前にある、常に足首に負担がかかる感じ。

実際乗車15分で足首やられましたwww。

そんな車に6時間もドライブしていたのは後から知りましたwww





話が逸れましたね。飲んでるので(笑´∀`)
ボンネットが見つかればまたお会いできると思うのでその時はまた見せていただきたいです!

元々、ミニオーナーが倉敷までジーンズを買いに行きたいというので、付いてく…運転主役をしたわけですが、倉敷!そう岡山!岡山といえば桃太郎!岡国!















そして!!!!
























ウィンカーを日本一出さない県!(笑´∀`)

愛知県より酷い運転マナーも…(^_^;なんて思うときもありましたが、今回は感じず。




話がまた脱線しましたが、岡山といえばカキオコです!

たまちゃんを狙ってましたが、今回はキカイさんのオススメのお店へ!





ここ、最初分かりませんでした。性格には駐車場は分かってもお店の場所が…(^_^;






この看板の左側でした(笑´∀`)




タメ口のおばちゃんが、馴れ馴れしい接客をすると聞いて、たのしみに?していったわけですが、扉を開けたら若いオネーチャンが!

隣の元美人(失礼!)の方々は大型の免許持っている話で盛り上がったり、若いオネーチャンは一度は外車に乗りたいということで買ったゴルフで後悔した話とか、いささかお好み焼きを食べに行ったとは思えない内容の話が弾んだお店でした!

今年はまだシーズン始まりで牡蠣は小ぶりということでしたが、その分採算ど返しの量(オネーチャン談)で美味しい初体験♪でした!


そして、そこから倉敷まで。

キャブクーパーのレスポンスと小気味よくダブルクラッチを駆使しながら、楽しいドライブをしました。

そしてメインのジーンズストリートは写真なし!















ジーンズは実用品であり、こだわりはなし。

















何のために倉敷まで行ったの??















行ってみたかったから。

どちらかというと人混みが苦手で、人が居ないときに行きたいのです。穴場とか好きなのも、人が居なくて、のんびり出来るから。

まぁそんな個人の感想はさておいて、そこから、加古川市へ。





ステーキ&ハンバーグのatomへ。
ここは昨年岡国の帰りに寄りましたが、コスパが高く、肉もおいしくて!

今回はハンバーグは食べずにハラミとロース?1480円の奴に。
柔らかジューシーでした!
でもハンバーグの方がコスパいい!

近くの方どうぞ!

最初に入ったら誰もいなかったのにすぐに満席に…(^_^;

ちなみにポテト頼みましたが、ご飯食べる系の肉なので、肉だけで十分でした(^_^;


翌日は朝来へ来たときのお約束♪





但熊の朝ご飯!

江戸だしのだし巻きもあるとか…次回リベンジです!

卵を一週間分接種しました(笑´∀`)

その後は



このマフラーをジーノへ。

ミニオーナーの親父さんの通勤車に追突されて曲がって付かなかったマフラーをプレゼントしました。

チタンテールが栄えるかっこよさ!

このジーノ、27万キロですが、22万キロ時に箱替えしてその時にミッションはOH、ダブルコーンシンクロ化と5速のハイギヤード化をしてます。100キロ巡航は3500回転。通勤でリッター20以上走るど初期ベースの後期ボディージーノです。

まだまだ乗り換える玉がなくこき使うためにメンテがかかせません。

知り合いに48万キロ越えのミラが居ますよ!と言ったらまだまだ大丈夫か♪と安心されてました(笑´∀`)

昼飯は朝来の和心さんへ。



まぁ要するにGoToトラブルはなにもおきずでした。














   

 



  といいながらもなにやら不穏な動きが…次回?!新たな刺客現るー?

次回かは分かりませんが、そのうち分かりますよ~(笑)






Posted at 2020/11/18 22:09:03 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation