• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

岡山じゃけぇ!知らんけどw

岡山じゃけぇ!知らんけどwいや一月くらい前か。

岡山は倉敷へ。


こんなとこにもいったり?



こんな感じのスポットクーラー入れたり?




電ファン追加したら国道で水温が100℃まで…下がらん…つまりただの抵抗に…外しましたよ。





見慣れた風景。



新しいおもちゃも。




三遠南信!青崩峠!
峠道だと思ったら…

まさかの林道…。

エッセでは上れない未舗装路。

ブンブンドライブ。





タフトも4000kmになりました。

正直乗ってない。
あまり面白味が…。

やはり一世代以上前の車の方が癖があって楽しい。

優等生は面白くないって感じでしょうか。

楽だし、燃費もエッセ並み。四駆でどこでもいけそう。




だけど、運転する楽しさはガチャガチャのネイキッドには敵わない。



リヤフレームに錆の問題は抱えてますし、水温上昇の解決は出来てない。もうじき13万キロかな?

でも、なんだかこっちの方が楽。







人は便利になると、不便に価値を見いだし、それを求める。

アウトドアやキャンプは不便を如何に楽しむか、それが楽しいからやるわけで!


車も同じかなと。

だから新しいものは新しいものとして知り、より古いものへの価値を見いだすと。

温故知新。

当たり前は当たり前じゃないわけですね。















そう、スープラも。















エアコンは効くのが当たり前だと思ってました。


先々月までは。















それが効かなくなり
















ガスを入れてもらおうとしても入らず…














これが互換ガスの悲劇?!

ガスクリーニング?で復活はしたものの、エアコン部品の調達すら怪しいこの車を生かすにはやらねらならぬ!!
















エアコンレトロフィット化に踏み切ります。














ボーナス半分吹き飛ぶ…(^_^;)

そして継いで?に車高調化も。

内装のボロ隠しをしたいけど、中々できませんね…。

他にもロードスターの車検、保険の更新…。


お察しください。私の懐を!!!

温故知新。


温かさ故に知ることの出来る新しいもの…















エアコンぶっ壊れてわかる冷房の有り難みですなwww


お後がよろしいようで!!

次のネタは何かな??






Posted at 2022/08/12 23:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation