• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

北米市場のアコードっぽいけど・・・

先代がそうだったので、おそらくそうなんでしょうね。

モーターショーに出ていたような、ヘッドライトがオデッセイ風で、ホイールがレガシーのブリッツェンみたいなのは日本に来ないんでしょうか?
けっこう好きだったんだけどな・・・。

かなりおとなしいデザインになりましたね。
テールランプはインスパイアーの兄貴に似ている気がしてなりませんが・・・。

やっぱりエンジンがいいみたいですね。
先代もそうでしたが、レギュラー指定で国内最高出力を誇っていましたからね。
さらに今回は500ccの排気量アップで280psをレギュラーで達成ですからね。
ガソリン暴騰の昨今にうれしいですね。

ただ、最近のステアリングってどうしてそこまでゴテゴテにする必要があるのだろうか・・・。
たしかにステアリングスイッチは便利だけれど、すべて集約することはちょっと本末転倒な気がしますね。
びっくりしたのは、インスパイアーが日本で新型が出ることですね。
売れ行きや、いろいろ話し聞いているとなくなる!っていう話が多かったですし。
価格は、おそらくスカイラインとマークX辺りが対抗馬となるわけですが、マークXは特に高価格でドル箱車なので、そう考えると、安く感じますね!

先代では完全に負けていたといわれるシャシー性能は上がったのでしょうか?!

おそらく乗る機会はないでしょうが、気になる一台ですね。

Posted at 2007/12/22 01:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

パソコンからみんカラに入れない

入れないです。
みんカラのブログのページにいくとOKとしか表示されません!
カービューは大丈夫ですが。

ヤフーの海外サイトに飛ぶことも(((゜д゜;)))
どうなってんだ?
またコメントつけられないじゃないか。
Posted at 2007/12/19 00:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月18日 イイね!

カタログを9冊ほど

カタログを9冊ほど頼みました!
すべてダイハツですよ。
最近トヨタのがやりにくくなりましたし、あまりピンとくる車がないですしね。
セルボも頼もうかな!
一時期まではカタログは出てすぐに手配していました。
おかげで幅が40cmで5段のカラーボックスは4段ほど占拠されました。
今は納戸で保存です。

久々のカタログ楽しみです!
Posted at 2007/12/18 21:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース
2007年12月18日 イイね!

昨日はひどい目にあった

コメントできん!

ネッシーさんのところに非常事態なことが書かれていたので、書き込みしようとしたら…エラー(((゜д゜;)))

あとで書き込みしますが、皆さんにも少しでもいいので気にかけておいてほしいことです。
盗難です。

名古屋オフの時にお世話になった方のワゴンRが盗難に遭いました。

のちにアップしますが、よければネッシーさんのところで確認してください。
岐阜県のみんカラユーザーの方、あなたがとくにたよりです!
Posted at 2007/12/18 21:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月16日 イイね!

価格.comがお好き♪

どうも。またコメントが一週間くらい溜まってるネイキッダーです。

にゃんころさんがSDカードについて書かれていたので、便乗したいと思います!
まだ、高一だったころ、初めて携帯を手にしたのは4月30日で、買えなかったW21CAのマイナーチェンジ仕様のⅡが出たのがこの日でした。
そのときに購入したのがパナソニック製のminiSDの128MBでした。
当時はこれでも5400円はしましたね。
のちに足りなくなり64MBを3700円で購入。
まだネットとは無縁な時代です。

それから一年後、バッテリーが持たなくなってきて、買い換えをもくろんでいる最中、名古屋に行くというので付いていきました。
軽いカルチャーショックでしたね。
大須で512MBが2000円ですから…
安くても家電量販店では4000円な時代でしたからね。
それからですね、PQi製品を使い始めたのは。
まぁ案の定、大須のディープなところにも行くわけですよ。
エロマンガの店や、コスプレ関連とか。
チンプンカンプンでしたね。


それはさておいてっと。

前のW33SAの使いにくさに嫌気がさし、今使っているW52CAに乗り換えるときに問題になったのが、microSDということでした。
巷では3000円とかでしたね。
この時使ったのが価格.comでした。
自分が使って、信頼したPQi製がなかなか安く出ていたので決めました。
本体価格は1575円でした。
友達と共同購入して安く上げました。
代引き立ったので総支払い額は1885円でしたかね。

ここからネイキッダーの価格.comを愛用してます。
この後にPCを自作することに。
そのときも使いました。
ディスプレイとマウスとスピーカーはすべてここで買いましたよ!
全部で5000円以上得しました。
価格差の少ないものは保証関係から、地元で買いましたね。
そして最近買ったのはmp3プレイヤーです。
性能と値段からでしたね。
最新モデルで、最近この辺でも売り始めましたが、2000円くらい安いです。

最近は、毎日価格変動や、製品を見ていますね。


っとまぁこんな感じで、最近はほんとにネットで買うことが多くなりました。
アメ横よりも安いですからね。
少しでも安く買うなら、まず価格.comですよ!
Posted at 2007/12/16 20:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 192021 22
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation