• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

オイル☆交換

しました!

またかよ~ってな感じですよね。

今回はネイキッドです!

さすがに何回かやってくると慣れたもので、フィルター交換もすいすいと♪

オイル☆はゼプロツーリングをチョイス(^O^)/

こいつで何ら問題ないですからね!

マイルステージは上が20なため少し怖いので入れてません。

エンジンを使いきりますからね。

前から3500kmくらい走っての交換かと思いますが、添加剤のせいなのかオイルが黒いwww

ルシーダの新品みたいなオイルに比べるとエライ黒かったです。

っとまぁそんなかんじで2と半分くらい入れておしまい!

エンジンは多少軽いかな?

調子いいですからね!

ただ気温が下がってきて3500回転の吹けない、失火しているようなポイントが顕著になりましたね。

迷わずシフトダウンで対処ですが☆

さて今日はどうすっかな!
Posted at 2009/09/13 12:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファーストネイキッド | クルマ
2009年09月12日 イイね!

サイドスリップ

ネイキッドのサイドスリップをみてもらいました♪

その結果エライズレテイタトノコトデス…(((゜д゜;)))


ハンドルセンターもズレテイタので、ついでにやってくれたそうです!

これでタイヤの片べりから解消かな?
Posted at 2009/09/12 19:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファーストネイキッド | クルマ
2009年09月11日 イイね!

ひゃっほ~♪

ひゃっほ~♪スチドラやで!
Posted at 2009/09/11 12:38:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年09月09日 イイね!

某氏の元へと嫁いでいった

某氏の元へと嫁いでいった、GIGAのバルブ、プレミアムホワイトゼロ。

定価は12600という普通に買うと、某国のHIDなんかも手に入るお値段ですが、ヤフオクで新品を4000円とちょっとで落としました。

今ヤフオクで見てみると、同じバルブはおろか、GIGAの二重構造のバルブは一つしか出ていない!

7000円もするし!

かなり安く買ったのでしょう。
そして、ハロゲンとしてはかなり明るいバルブだったと思います。
少なくとも、クリアをのぞくホワイト系バルブの定格55/60wのなかではかなりのレベルだと思います。

個人的にハロゲンって好きです。
3台ともHIDにしておいてなんなのですが・・・。

言い方が悪いですが、値段の安いものであれば、気分によって換えることができて楽しい♪

雨の日は黄色とか晴だからホワイトとかってやれないことはないのがいいですね。

あとハロゲンはHIDにはない温かみみたいな物が歩きがしますね。

HIDは確かにいいですが、何か見えない感じがしてしまうときがあります。

なかなか難しいですね。

そのうち乗るであろう車はハロゲンで、ルシーダにつけていたDAMDのヘッドライトブースターを取り付けて、バルブを変えて楽しみたいですね!
Posted at 2009/09/09 22:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月08日 イイね!

ちょっと早いけどオイル交換じゃw

ってことで、コペ・・・・いやルシーダのオイル交換をやってきました♪

バイトが終わった後にですよ!
この瞬間ほど、スタンドでバイトしていてよかったと思うときはない!!(爆)

っというわけで、サクッとドレンを外し~の・・・とやろうとしたとき、どっちに回すんだかとちくるって締めてましたwww

そんなこんなでパッキンがパンについた状態でオイル排出!

めちゃくちゃきれいでしたwwww

3月末くらいにオイル変えたはずなのですが・・・それから4000キロ走ってる?はずなのですが・・・。

めっちゃ透き通ってるwww

新品と全く変わらないくらいのきれいなオイルでした♪
エンジンも調子もいいのかな?

それにしても排出に時間がかかる!
さすが半ダースwww

だいたい出たところでドレンを締め上げ!

上からオイルを入れようとすると・・・

























オイルキャップがあかねぇぇぇぇぇ!














・・・。











プライヤーでこじりましたwww

そしてオイルを5Lほど入れたら軽くゲージについたので、んじゃ~もう少しということでさらに1Lをゲージで確認せずに注入ww

結果かなり大量のオイルがw

さらに、メタルプロテクターを注入!がんばってくれよ~エンジンちゃん♪

そんな感じで6Lのオイルを飲みこんでました。

10万キロ超えましたが、塗装のよれを見なければ、元気なエンジンで衰えを感じない。

足はぬけぬけでトランポリンだけど、変えてやって新車の乗り味を体感してみたいな。

まだまだやりたいことはいっぱいあるルシーダ。

12か月点検では何を交換するのやらww

・・・・・・。


って、これ、需要あるの?!(爆)
Posted at 2009/09/08 23:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルシーダ | クルマ

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6 7 8 910 11 12
13 14151617 18 19
20 2122 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation