• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

予期せぬ富山行き…

予期せぬ富山行き…こんばんは!
どうも!
ネイキッダーです。

タイトルに書いたとおりです。

実は明日富山行きになりました。
朝10時にお役所様へ行かねばならず、電車だと始発乗っても間に合わないということで車で行くことに。

はい。長距離ドライブ勃発です?(笑)

目的は会議に出るという…正直場違いな感じもする会議に出なければなりません…

今からテンションが…
これも富山市の為だと思って気合い入れて…

機械科の天使と楽しく会話できたのでそれを励みに…

ちなみに1時間ほどの会議なので、終わったら速攻で富山駅前の大喜で卵入り富山ブラックを食べて、とある環境系企業を見学して、高山あたりで温泉浸かって!?

帰ってきたいと思います。

帰りの時間によっては下道で。
余裕がなければ高速で。

今回も富山のSABは寄ってこようと思います!
通り道なのでwww

余裕があったら、白エビのかき揚げ丼でも喰らってこよう!

時間に余裕があったらなぁ…

帰ってきたら、次の日はオイル交換しないとな…3000km越えてるからね。明後日は確実に!

それでは、風呂から出たらわたしゃ寝るぜ!!!
Posted at 2013/06/18 23:11:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | ビジネス/学習
2013年06月11日 イイね!

本日2つ目のブログは?!

本日2つ目のブログは?!ネイキッドの走行距離が105000kmになりました!
11月くらいから乗り出して、その時が87000kmでした。購入してから18000km、半年程でそれくらい走りましたね。

思えばいろいろなところに行きましたね。
富山、京都、静岡、岐阜、長野…って、遠出はあまりしてないか。










どこ走ってるんだ?






ってなりますね。
よく乗ってきたものです。16万で手に入れましたこいつは、メンテナンス費用としてはタイベル、あとは水とオイル、ドラシャブーツくらいしか交換しておらず、お金がかからないいい子です。

先日はフル乗車でエアコン全開というシチュエーションでかなり走りましたが、燃費は14を超えてました。しかも踏んで!

経済的ですし、エアコン入れてても走る!

最高です!

最近は強めに加速すると黒煙?白煙?を吐くようになり、ちょっと心配ですが、これからもがんばってもらいます!

今月末に京都、来月兵庫?!

すべてこいつで!
オイル交換は3000km毎、エレメントは2回に一回。

買ったときより調子いいみたいです。

先日はスーパー元気君を掃除してやったら、燃費が1くらい上がりそうです。

次の車検は3月末、ちょっと考えちゃう距離に到達していそうですが、恐らくは通すでしょう。

いつまで一緒にいられるかは分かりませんが、これからもよろしくって気持ちで明日もまた通学の足にがんばってもらいます!
Posted at 2013/06/11 23:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サードネイキッド | クルマ
2013年06月11日 イイね!

【祝】みんカラ生活8年目!

【祝】みんカラ生活8年目!こんばんは!

今日でみんカラ登録してから丸っと7年。8年目へ突入しました。

こんなに続くとは思いませんでしたね。
最近は書くペースがとても遅くなりました。やめ用なんて思ったことも何度か…でも辞められなかったのは、ここに自分の居場所があるからかな?なんて思ったり。

みんカラに登録しなければ出会うことがなかったであろう人たち。
おそらくコペンがうちにあることはみんカラに登録したからだと思います。

感謝!

最近にぶってきた更新頻度も少しずつ回復させていきたいですね。

画像は今年はやらない?予定の物ですが、こんなことやってたり…

今年一年が正念場!
いや、これから?

これからもよろしくお願いします!
Posted at 2013/06/11 23:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月10日 イイね!

ってなわけで、緒昼ご飯の後は!!!

お昼ご飯の後は、やっぱりDラー巡りでしょ!?wwwってことでDラー巡りしてきました!

ラーメン奇行は大学時代…学部時代の友達と、合計4人で行ってきたのですが、ひとりが帰らなければならなかったため、一度刈谷駅へ。

そこから、もう一人の友達がそろそろ車がほしいと言うことで、いつ車見に行くんだい?
































今でしょ!?www

っていう…やることなかったのでこんな感じでDラー巡りしてきました!w

まずは国1の元パチンコ店なホンダ。

フィットハイブリッドがいいとのことで、見てきたのですが車両180万ほど…うーん。

しかも、友達は身長が高い。頭上が狭いと言うことで、最初のテンションより下がってしまいました。

試乗車もなかったのか?そんな話は一切出ず…N-BOXの価格を出してもらいましたが、いやぁ、高いですね…。

ってことで、軽でもいいんじゃない?ってことでダイハツへ。

非常に忙しそう。というか、三河ダイハツって、お店に入っても何も反応ないお店が多いですね。
待っていても売れるという自信の表れでしょうか?

試乗したいという話をして試乗!
スマアシの付いたムーヴがあったので、それに!
スマアシを、体験するような物があったらしたかったのですがなく…

免許証等の確認もなしに試乗となるとは思いませんでしたが、案の定コースを与えられてお好きなようにどうぞというスタイル。

友達の運転でした。
試乗したのはムーヴカスタムカスタムXのSAという愛知県仕様車?でした。

走り出してすぐ、ブレーキのかけるタイミングが遅かったのか、超微速でスマアシ作動!

まさか体験することになるとは思いませんでしたが、思わず全員で感動してました。

なぜ効いたのかは謎でしたが…でもあっても損はないすばらしい装備だと言うことがわかりました。
あとは車速感応式ドアロックにも感動してましたw

あれは本当にすばらしい!


ただ!
遅い!遅すぎる!

うちのミラの方が出だしが普通に速い…っていうくらい遅い。
Sレンジでましになったかなっていう感じですね。

60くらいからの延びは良かったんですけどね。

そこが残念でした。
購入検討?している車種だけにちょっと考えちゃいますね。

価格は価格表を渡すだけでやはり時間はかけず、売る気も…な感じでしたね。

そしてその次はそのとなりのネッツ!
はパスしまして。
おすすめできる車がなく…飛ばして日産へ!

ノートいいんじゃないってことで、見てきたわけです。

Dラーらしい対応していただき本当にありがとうございましたって感じですね。

ノート売れてて、本当に好調らしく、少し話した後、Dラーマンを助手席に乗せて後席へ。

後ろのクッション性がいいというのがフィットハイブリッドよりいいと言うことでしたが、シート自体はしっかりしていて、フィットハイブリッドよりも良さそうです。少し音が大きいかなって感じでしたね。

それだけムーヴカスタムが静かだったということかもしれませんが。

試乗したのはエコスーパーチャージャー付きのXかな?マニュアルエアコンでした。

直3ということで、少し音と振動が気になるかな?っと先入観を持っていましたが、そんなことはなく、非常によく作られてました。
アクセル踏んだときに直3のような振動を感じますが、それ以降は意外に走る感じがしますね。

アイドリングストップも違和感なく。
メーター周りの雰囲気もいいなぁって感じでしたね。

友達の中ではノートが一番のお気に入りとなったようです。
価格差も30万円近くありますし、わざわざハイブリッドにする理由もないので、これはノーとかな?って勝手に思っています。  


次に気になっていたCX-5。ディーゼル乗ってみたかったんですよね。

マツダDラーさんもDラーらしい対応していただき本当にありがとうございました。

ベリーサがまだ売られていたことに驚きつつ、アテンザデカいね~、高いね~って話をしていざ試乗!

またもや自分は後ろでしたが。

Dラーマンの話ではディーゼルはめちゃくちゃ走る、高速の合流が楽でお客さんに大変好評と言われてたので、期待して試乗!

前回加速する機会に恵まれたので踏んでましたが、うーん…そこまで言うほどは速くないかな?と言う感じですね。

バルブマチックのノア、ヴォクシーあたりの方が速いかなって感じましたね。

2Lガソリン並の動力性能と言ったところでしょうか。
運転を採点したりとなかなかギミックが面白く、後席はトランクルームからレバーを引くだけで畳めたりと使い勝手は良好だと思われますが、如何せん後席のリクライニング機構がない!

ちょっとこれは…ってなりましたね。
これだけ大きな車体だと後席に人を乗せる機会が多いかと思いますが、シートバックが立ちすぎて長時間座るのはお断りしたい感じですね。


のちに新しいデミオにもスカイアクティブディーゼルが積んできたら最高だなぁ!なんて話をして、Dラー巡りは修了しました。

なかなか濃いいDラー巡りでしたが、なかなか楽しかったですね。

9月のフィットのフルモデルチェンジを、使ってノートを安く買わねばwww?違う?w
Posted at 2013/06/10 23:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月10日 イイね!

先週も行った気がするけど…

先週も行った気がするけど…こんばんは!
少しずつみんカラの更新頻度を復帰させていこうとしているネイキッダーです!
おはこんばんちは!

さて、先週も行ってきた気がするラーメン屋、かっつも亭てすが、実は!


というわけで、2店舗目ができまして、お祝いをかねて?兵庫からかっつも亭ファンの友達が先月に続いて(笑)やってきましたので、一緒に行ってきました!

でも…2店もあるよ…どうせなら味比べしたいよね…けど、夜は夜で食いたいし…日曜日つき合えないし…










???!!











お昼に両方行けばいいじゃん!
やべぇ、俺ら天才じゃん?www
















みたいなやりとりがあったかなかったかは知りませんが、お昼にはしごという食い倒れラーメン奇行を行ってみました!

まずは新店舗!


みた感じのすすきのラーメン感はばっちり!
スープは味噌感は強い!けど、その後の風味というか、コクが少し弱いかな?と。
チャーシューも味は薄めに感じましたね。

けど、おいしかったです!
これから腕を磨いて本店に近づき追い抜いてくださいね!

っと、そこまで長居はできないので、その足で知多半島へ移動!

本店へ!

いつものおっちゃんに出迎えてもらい、今回は兵庫の友達というスペシャルゲストとともに、先ほど食べた大府店について少し語りました。

出てきたのは!


ってことで、おなじラーメンです(笑)

ちょっとサービスあるかも?!
この味噌感と、濃さ、コク!
ここのラーメン、時製麺というところの麺を使っていると思うのですが、まずこの麺が本当にうまいんです。

スープとの相性もいいので、さすがに最後の方は辛かったですが、おいしくいただきました!

結果的に知多半島の本店の勝ちと言うことで!

元々は刈谷にすすきのラーメン永龍亭という名前でやっていたそうなのですが、一度小牧へ行き、そして現在の位置に落ち着いてます。

愛知ってあんまり味噌ラーメンを売りにしているラーメン屋って少ないんですけど、ここのは絶品です!

味噌以外に塩としょうゆがありますが、頼んだことはありません(笑)

っというわけで、たらふく食ったあとの晩御飯は、焼き肉バイキング!!










の予定でしたが、おなかが空かなかったので、妥協案でしゃぶしゃぶにしました(笑)

知立にあるろあんと言う店ですが、食べ放題たったので、がっつり…死にそうになりました(笑)








食ってばっかじゃん!って!?

そうです!食ってばっかりでした。

が!実はこの間に濃い話があるので、次のブログに書きますね!

後編へ続く!
Posted at 2013/06/10 21:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理

プロフィール

「@キカイ さん
クルマを九州から回送してまして😂連絡しようか迷ったのですが出張と聞いてたので!」
何シテル?   10/26 21:26
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
9 10 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation