• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

そういえば!カーボン!

そういえば!カーボン!風ボンネットにしてたな(笑´∀`)

まだ健在です!
Posted at 2019/01/24 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4thネイキッド
2019年01月02日 イイね!

あけおめです!

あけおめです!この写真ナンバー隠しになっているのか不明ですが(^_^;

割とこういうこと好きでして!

ヴィッツと86BRZの耐久のお手伝いをしております。

あっあけましておめでとうございます!(笑´∀`)



G6に始まり、鈴鹿クラブマンレース、ヴィッツカップ等々活動の場が広くなってきました。

というわけで?些細ながらもライセンスを取りました。B3のコースですね。

活躍の場が増える?のか?(笑´∀`)

競技ではないですからね。

昨年はスープラ、ドーロスターを迎え入れ、冬のボーナスの大半はそちらの税金対策と車検の、そのほか車両の任意保険支払いのために留保しております。

何せ新参者のスープラは怪しい箇所が多く、車検でのために諭吉さんを大量に縛り上げる可能性があるため、下手に大きい買い物が出来ません。

と言いながら、車検用という名目で




だったりが届いておりますが…。

今の課題はアッパーマウントが手に入りません。前後どっちだったかは手に入ったのですが、何をするにも部品がない車、ヤフオク見てても高いし、競るし、改めて大変な車を買ってしまったことを後悔し…ませんけどね(笑´∀`)ほしかったし!

最近デフマウントかリヤロアアームあたり、とにかくリヤの動きが大きいのが気になります。

高速走行中は感じないのですが低速、また走り出しのクラッチミート位置がとにかくわかりにくく、エンジンマウントのヘタりがかなりの物のような感じがしてます。
とまぁ幸先の悪い話は置いておいて…

今年はドーロスターでの飛躍の年にしたい!つまりは走ってみる!まずそれです。

ジムカーナの裏方として、走らないとわからないことも多いのかな?ライン取とかも見てるラインと走るラインって違うのかな?

今年は少なくとも前半戦、禁酒の年とすることも目標です。

年末にややこしいことが、簡単にいえばお酒のチョンボって奴ですけど、戒めとしてしばらくはドーピングレスで清い体を取り戻します!まぁそもそも肝機能がー!にょーさんちーがー!とかまぁ、ね!そのー、ね!




あー!!!!!!!



と抑えきれない衝動を吐き出しておりますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。


もう一度いいますが、今年はスープラの車検、初めての高額納税がほんとにネック。納税はナナコとチャージできるクレカがあるとキャッシュバックがすごいとか聞いたことあります。その辺をやってみたり、ふるさとじゃない納税(世間的にはふるさと納税といわれる奴)とかも駆使?してみたいなと思います。











要はケチケチを極めるということです(笑´∀`)

万年金欠、何をするにも遠回りですが、今年も楽しくやっていきたいと思いますのでよろしくお願い致します!!


追伸!hataちゃんさんからもらったドラレコはちゃんと動き、問題ないことを確認したので、ちゃんと取り付けまーす!
Posted at 2019/01/02 22:09:38 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation