• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

ターボは仕事をする。

ターボは仕事をする。ターボ。それは排気エネルギーを利用して、吸気側のコンプレッサーを回し、空気を圧縮することで見かけ上の排気量を増幅させる装置。一般的に熱損失は表面積に大きく依存するため、排気量を大きくするよりもターボで加給することは、熱損失の観点から有利になる。但しノッキングをしなければ…。

あとポンピングロスとかありますし、結局のところ定常運転をしなければターボによる熱効率アップって…(^_^;

難しいうんちくはよくわからないですが、やっぱりターボに負荷をかかる条件って考えていくと、常に回る(排気熱を受ける)訳ですね。

同じクルマなら重い方が不利、MTよりATの方が不利(ブーストをかけたがる傾向にある?)

つまり4WDのATはなかなかの負荷がかかるわけですね。

ネイキッドの4WDはMTも所有しましたが、普段の負荷や燃費の点からも、すごい熱を感じています。


そして何より走らない…(^_^;
タイヤ外径が大きいしブロックタイヤだし。
80キロ以上は正圧域!ブーストかけないと進まない。


正直、ネイキッドの4WDATターボよりミラのNAATの方が遙かに速い…(^_^;

燃費も1.5倍くらいいいし。

そんなクルマだから水温厳しいし、油温も上がるのかこの時期でも登坂でヘロヘロ…(^_^;

水温も100℃超えてくるときがあります。
でも山を登るのにブースト0.5はかけてないとあおられるレベル。

そうしてるとタービンが真っ赤っかになるわけですね。

何がいいたいか。

この状態でエンジン止めたら大変なことに…。

赤熱タービンはいったい何度になってるのでしょう?鉄が赤熱する温度って…(^_^;そんな中エンジン止めたらそこにある水やオイルはどうなるよ?

あなた、夏のアスファルトの上で裸足になって歩くのも困難なのに、地べたに足をつけたまま動けなくなったらどうなるよ?


軽のは過酷です。水温計を着けると見てられないくらい…(^_^;

長くつきあうために、クルマで一服!休憩!その時はクルマも休憩!

ターボを大切に(笑´∀`)

あと4年もってね!ネイキッドくん。
Posted at 2020/03/25 23:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月25日 イイね!

形に…少しずつでも思いの形へ!

形に…少しずつでも思いの形へ!追突された日。土曜日。その次の水曜日に履かせようと思っていたエクイップ40。
ダンロップのタイヤセールだったので、ディレッツァZ3を選択!それでも14万切る!安かった。本当はブリヂストンのポテンザアドレナリンにする予定でしたが、安さに負けてしまい(^_^;

で履かせてみたら、少しイメージと違う。やっぱり元色をイメージしてたからなぁ。

これならエクイップ40はガンメタの方がよさそう?!

少しずつですが元の生活に。そして当たり前の生活に。このクルマがある生活。日常は半年以上も奪われてしまいました。

フロアとバックパネルは新品に。ナンバーポケットは製廃なのですか…(^_^;

そろそろネイキッドも部品が怪しいかもしれません。今のうちに買える物を揃えておきたいかな。

まだまだ長いつきあいになりそうです。

瀕死からの生還して、このクルマを見てもらえるのなら。
直してまた車として走らせてやれることは本当にうれしい。

まだこれからも思い出の脇役としていい味を出してくれそうですからね。

酒と感傷に浸ってちょっとセンチな気分。たまにはいいよね。こんな30歳。

いや気持ち悪いかwww


本当は君の膵臓を食べたいの映画を見てたら、そんな風に思ったんだな。年を食ったようだ。
Posted at 2020/03/25 22:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

林道ランは引き返すハメに…。゚(゚´Д`゚)゚。

林道ランは引き返すハメに…。゚(゚´Д`゚)゚。まぁこのせいですが…。゚(゚´Д`゚)゚。





崩れてました。

ATなので登りはごまかしが利かず…(^_^;なので無理せず戻りました。それでも豪雨?の影響か砂が流れて大きい石の露出が多い!

朝来から但東へ抜ける予定が出石周りに…。

朝飯は昼飯に…(^_^;

あんまり汚れなかったしなぁ。残念!
Posted at 2020/03/22 10:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

早速洗車!(機)

早速洗車!(機)まぁ職業柄…(^_^;




いいね!そして!

コレがはける?!買ったのに突っ込まれて履けなかったホイール。スポークは艶有りだと思ってて少し誤算?(^_^;少しずつ!2020仕様へ!
Posted at 2020/03/15 23:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

お帰り!!!!

お帰り!!!!返ってきました。まだやることはいっぱいありますが…(^_^;まだまだ…(;´Д`)

とりあえず矯正されて返ってきました!これでまた一緒に走れます!
Posted at 2020/03/07 11:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation