• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

納車しました♪

納車しました♪というわけでウェイクを2台目納車です!
1台目は母親が乗ってます!
就職後にボロミラに乗せてましたが、色々あってスライドドア付きの車両が欲しくて。

そして両側パースライドがほしくてGSAになりました。
ドライビングパックもつけましたね。

今回はグレードがXとなり幸か不幸かターボ付きに。
NAの激遅カーを予定してたのでネタエンブレムが


御蔵入りに。

土曜日納車。アトレーを愛知へ回送しました。
最終走行距離は



大往生ですね。
セカンドレンジの時に下りでシフトが抜けるような動き(正確には1速へシフトダウンができない)も発生し、乗り換えへ一気にシフトしました。



自宅でのナンバー付きでのツーショット。
ジーノは納車を手伝ってもらった同級生の29万キロジーノです。
このクルマも色々あるのですが…。

なにはともあれ納車されてやるのは弄りですね〜。
早速
・アイストキャンセラー取付
・ウィンカーLED化
・ナンバー灯LED化
・フォグLED化(SUPAREEの2色切り替え)
・ドラレコSDカード挿入(コムテックのやつが付いててラッキー)
・ナビ設定(前オーナーがパーキングアースしてた模様)
・バックランプLED化
・トレイマット設置
・トランクカバー交換(Gグレード標準の脚付きに)
・ラゲッジマット取付
・OBDメータ取付(これはNA予定だったのでブーストが分かりにくい誤算…pivotのデュアルゲージへ入れ替えかも)
・ルームランプLED化
をやりました。










これで週末のG6に機材車として使えますね〜!
不具合も見つけたので対策します!

一方私生活は
木曜日休みだったので八幡へ!
何もなく、しかも祝日で空いてなかったのでセカンド目的地の力皇へ!





久々のこのラーメン。相変わらず美味いし量が多い!
味噌豚骨の全部のせに麺大盛りはやりすぎました😅

アトレーでブイブイ走りましたね。
このあともいろいろ走って230km位走ってました。

アトレーは22万キロへ届きませんでしたが21.8万キロは超えたかったので走りました😂

納車日は取りに行って一旦車を納め、
八日市の萬善食堂へ。
運良く駐車場が空いたので、お食事♪
近江牛焼肉定食食べましたが美味い!

次回はハヤシライス食べに行きます!
食後のデザートはあいとうマーガレットステーションで

ミルク、安納芋、白ワインのジェラートを男二人で堪能😂
可愛い彼女欲しいわ!

うっさいわ😂

愛知へアトレー回送後は岡崎のとんかつやさん浜名へ

東海オンエアで有名になってしまいましたが、ここは美味しいです。
ガーリックロース大定食!
このタレがやみつきになるんです!
脂の旨味を感じるとんかつです!

このあとは新城のゆーゆーありーなまで走ってました。
温泉入って、帰宅しアトレーの終活しました。

ちなみにお彼岸はたねやのおはぎが限定販売されてまして美味しかったです!


本日は昼メシに長島のタイガー飯店へ!


チャーシューエッグ定食を、食いました!
上から撮ってますが厚みがあるチャーシューに、タレが絶妙でご飯が進みました。
目玉焼きを崩して黄身を絡めて肉を食う!
最後のタレ、たまご、マヨ、からしを千切りキャベツ絡めて食うと最高です!

アトレーは現役引退ですが、セカンドネイキッドと入れ替えして倉庫として活躍予定です。

セカンドネイキッド、実はまだ健在です。

なのでナンバーがない車も含めると10台所有してますね。
そしてウェイクは記念すべき?10台目の購入車となります。
35歳で10台。そんなに多くない?

ただ、乗り換えじゃなく増車メインなので購入車の現存率は異常です😂

廃車になったのは
セカンドネイキッド
ミラ
フォースネイキッド(4WD5MTの黒いやつ)
だけかな?
コペンは福井で走ってるようですし。

クルマって維持するだけならどうにかなります!

次はロードスターの入れ替えですね〜!

みんカラがメインサブ登録台数が少ないため、その他扱いになりますが、ウェイクも登録しました。

燃費記録付けていきます♪

もう時期スープラの車検です。どこまで直すか?だなぁ。







Posted at 2025/03/24 00:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

今週末は納車♪

今週末は納車♪前回の更新から日も経たぬ今日ですが、今週末新しい車が納車になります!

認定中古です!

アトレーとはつまりは今週いっぱいでお別れとなります。
正確には手元に残りますが…。
長いこと走りました。
 
何だかんだうちに来て6年弱になったわけです。
短いようで長かった。
改造点?
・前後ライトは中期化
・エンスタ
・LED化
・オーディオ交換
・ETC取付
・スピーカー交換
・エアコンイルミ交換
・プラグ交換
・その他諸々…
と割とノーマル然なクルマでした。
新アトレーへの乗り換えを条件に某所から8万円で購入しました。
2回車検を通しましたが、前回でも足回りなどガタガタになっており、ギリギリでした。

結構天寿を全うしたわけです。

乗り換えの決め手は
・エアコンコンプレッサーのハンチング発生(1回だけ)
・エアコンの効きがイマイチ
でした。

それが1つ追加になり、地区選の荷物満載でキョウセイの登りを走ったら、ミッション周りからカチカチ音…。
その前の峠でもカチカチと2速が…。
と満身創痍ではありました。

そんなアトレーで先々週は富山へ。
もちろん白川郷経由で!






富山はいつもの駐車場で


いつものラーメン!


217000キロ超えました。


今週は木曜日が休みなので八幡かな?😂


最近は肉も解禁しました😂













激安のお肉を♪





余った卵を味玉に♪

来週末はG6ですね!!
ぶっつけ本番は新しい車で物資運搬です!
Posted at 2025/03/17 23:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

サヨナラは突然に?プロローグ

サヨナラは突然に?プロローグかなりご無沙汰ですね!

とりあえずタイトルのそれを。

アトレーの車検が迫ってきてますが、年度内のナンバー変更します!
21万キロ超え、22万キロに手が届きそうなレベルになってきてますが、エアコンが怪しくなってきており、足回りもかなりがたが来ているため、これで公道からは身を引く予定です。

次の車は探してまして、これ?


安いの探してます♪

アトレーワゴンって地味に運転楽しくて、長距離も楽しく、トラッカーになった気分で、スローなステアリングを楽しめるクルマでした。



ライトを変えたり、


バーナーも変えてきましたが、

車検代がかかるため、上乗せして違うクルマにですね。

免許取ってそこそこ経ちますが、何気に結構な台数を買ってきましたね。

L700ミラ




塗り替え前はカタログカラーの緑でしたね。
共同所有でミラバンも乗ってて、それはそれで楽しかった。
この3台並びした車は全て存在してないかな😅





ネイキッドも初めてリフトアップして乗ってましたね。
これも楽しかった。
レーシーのエアロが欲しくて買ったら思いの外エンジンも調子が良くてナンバーつけちゃって、エアロ仕様から外装を剥いで、車高上げて、また下げて、エアロをまた巻いて。
これも楽しかった。MTで4WDでしたので、地味にどこでも行けましたね。


コペンも。

ATのコペンを2014年としては激安の6万円で購入。
エンジン・ミッションを載せ替えして公道復帰。

このクルマは実はまだ現役!のはず。

知り合いに譲り、その後またオーナーが変わり、事故。
フレームは大丈夫でしたが、そこで最後かと思いきや、福井県へ運ばれ、今はクラシック仕様となり走ってます!


そして、このクルマはまだ持ってますが手放すのは時間の問題!
それがこれ。





NA8 ユーノスロードスター。
エアコンがない車に乗り続けるのは厳しい為、手放したいと思います。

欲しい人いますか?
ボロいです。
ボロボロの幌もあるので欲しい人がいたらお譲りします。
新品のカチカチR1R195/50R15もホイール付きで😂

楽しかった。けど乗るのが辛くなりましたね。

ロードスターの後釜も準備中。
リトラ兄弟からL6兄弟へ。



とクルマの動きはこんな感じ。

いやぁ滋賀は寒いです。
年明けからはもちろん遊んでるわけですが、

会社の新年会やったり




朝カレーを初体験♡

それよりスクランブルエッグ爆食い😂

新年会をしたり


 

おっさんだけでサンデーも😂



2次会もやりましたね。鰯明太最高でした!





寒波がやばいのは今年。

こんなのが毎日でした。





テッカテカですよ?


雪が3日連続でこんなになったら発狂します😅


トイレなんて氷点下😅


道の駅は除雪放棄気味?😂





先月は山梨に2回行ってまして、アトレーは雪を積んだまま山梨まで😅


ちなみにアトレーの天井はサビサビなので、これもどうにかしないといけないため、ここまでです!
倉庫にするのでサビキラーでも塗ろうと思いますが😂

あとは知り合いのキッチンカーを塗ってました😂







fumottoからのマウントフジ。




甲府盆地も寒すぎてよく見える!


と楽しい事はいつまでも。

さて、今シーズンもスタートしてます。
再来週は初戦ですね。
2週間後はG6!
その打ち合わせもしました。

いつものとんかつとともに😂

さて。
アトレーワゴンは引退、ロードスターも手放す。
売れなければ適当に売却かな。
そして所有台数は結局変わらない。

そして2台を一気に受け入れ。
はてさて首は回るのか?


あてはあるのでモウマンタイです!

家のローンもそれも生活水準変えずに行ける目処立ってます♪

はてさて。
楽しく生きていきたいですね〜。
クルマは増えても家族が増える予定は微塵もなく😂
そんな事を考えつつ、何も行動してない今日此の頃です!










Posted at 2025/03/03 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation