• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

今週末は納車♪

今週末は納車♪前回の更新から日も経たぬ今日ですが、今週末新しい車が納車になります!

認定中古です!

アトレーとはつまりは今週いっぱいでお別れとなります。
正確には手元に残りますが…。
長いこと走りました。
 
何だかんだうちに来て6年弱になったわけです。
短いようで長かった。
改造点?
・前後ライトは中期化
・エンスタ
・LED化
・オーディオ交換
・ETC取付
・スピーカー交換
・エアコンイルミ交換
・プラグ交換
・その他諸々…
と割とノーマル然なクルマでした。
新アトレーへの乗り換えを条件に某所から8万円で購入しました。
2回車検を通しましたが、前回でも足回りなどガタガタになっており、ギリギリでした。

結構天寿を全うしたわけです。

乗り換えの決め手は
・エアコンコンプレッサーのハンチング発生(1回だけ)
・エアコンの効きがイマイチ
でした。

それが1つ追加になり、地区選の荷物満載でキョウセイの登りを走ったら、ミッション周りからカチカチ音…。
その前の峠でもカチカチと2速が…。
と満身創痍ではありました。

そんなアトレーで先々週は富山へ。
もちろん白川郷経由で!






富山はいつもの駐車場で


いつものラーメン!


217000キロ超えました。


今週は木曜日が休みなので八幡かな?😂


最近は肉も解禁しました😂













激安のお肉を♪





余った卵を味玉に♪

来週末はG6ですね!!
ぶっつけ本番は新しい車で物資運搬です!
Posted at 2025/03/17 23:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

サヨナラは突然に?プロローグ

サヨナラは突然に?プロローグかなりご無沙汰ですね!

とりあえずタイトルのそれを。

アトレーの車検が迫ってきてますが、年度内のナンバー変更します!
21万キロ超え、22万キロに手が届きそうなレベルになってきてますが、エアコンが怪しくなってきており、足回りもかなりがたが来ているため、これで公道からは身を引く予定です。

次の車は探してまして、これ?


安いの探してます♪

アトレーワゴンって地味に運転楽しくて、長距離も楽しく、トラッカーになった気分で、スローなステアリングを楽しめるクルマでした。



ライトを変えたり、


バーナーも変えてきましたが、

車検代がかかるため、上乗せして違うクルマにですね。

免許取ってそこそこ経ちますが、何気に結構な台数を買ってきましたね。

L700ミラ




塗り替え前はカタログカラーの緑でしたね。
共同所有でミラバンも乗ってて、それはそれで楽しかった。
この3台並びした車は全て存在してないかな😅





ネイキッドも初めてリフトアップして乗ってましたね。
これも楽しかった。
レーシーのエアロが欲しくて買ったら思いの外エンジンも調子が良くてナンバーつけちゃって、エアロ仕様から外装を剥いで、車高上げて、また下げて、エアロをまた巻いて。
これも楽しかった。MTで4WDでしたので、地味にどこでも行けましたね。


コペンも。

ATのコペンを2014年としては激安の6万円で購入。
エンジン・ミッションを載せ替えして公道復帰。

このクルマは実はまだ現役!のはず。

知り合いに譲り、その後またオーナーが変わり、事故。
フレームは大丈夫でしたが、そこで最後かと思いきや、福井県へ運ばれ、今はクラシック仕様となり走ってます!


そして、このクルマはまだ持ってますが手放すのは時間の問題!
それがこれ。





NA8 ユーノスロードスター。
エアコンがない車に乗り続けるのは厳しい為、手放したいと思います。

欲しい人いますか?
ボロいです。
ボロボロの幌もあるので欲しい人がいたらお譲りします。
新品のカチカチR1R195/50R15もホイール付きで😂

楽しかった。けど乗るのが辛くなりましたね。

ロードスターの後釜も準備中。
リトラ兄弟からL6兄弟へ。



とクルマの動きはこんな感じ。

いやぁ滋賀は寒いです。
年明けからはもちろん遊んでるわけですが、

会社の新年会やったり




朝カレーを初体験♡

それよりスクランブルエッグ爆食い😂

新年会をしたり


 

おっさんだけでサンデーも😂



2次会もやりましたね。鰯明太最高でした!





寒波がやばいのは今年。

こんなのが毎日でした。





テッカテカですよ?


雪が3日連続でこんなになったら発狂します😅


トイレなんて氷点下😅


道の駅は除雪放棄気味?😂





先月は山梨に2回行ってまして、アトレーは雪を積んだまま山梨まで😅


ちなみにアトレーの天井はサビサビなので、これもどうにかしないといけないため、ここまでです!
倉庫にするのでサビキラーでも塗ろうと思いますが😂

あとは知り合いのキッチンカーを塗ってました😂







fumottoからのマウントフジ。




甲府盆地も寒すぎてよく見える!


と楽しい事はいつまでも。

さて、今シーズンもスタートしてます。
再来週は初戦ですね。
2週間後はG6!
その打ち合わせもしました。

いつものとんかつとともに😂

さて。
アトレーワゴンは引退、ロードスターも手放す。
売れなければ適当に売却かな。
そして所有台数は結局変わらない。

そして2台を一気に受け入れ。
はてさて首は回るのか?


あてはあるのでモウマンタイです!

家のローンもそれも生活水準変えずに行ける目処立ってます♪

はてさて。
楽しく生きていきたいですね〜。
クルマは増えても家族が増える予定は微塵もなく😂
そんな事を考えつつ、何も行動してない今日此の頃です!










Posted at 2025/03/03 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

今年もお世話になりました!!

今年もお世話になりました!!というわけでちょっと遅い今年の振り返り?

今年は大きな転機でした。
仕事的には設計⇛商品企画部⇛製造になったのが一年前。
そしてこの1年は継続で製造。

といいながらCADは勤続10年で最も使ってるという皮肉な状況です。

設計専門ではないにしろCADを使う時間は長くなってます。

家は少しずつ改良を重ねてます。
このニトリの家具は年明けに3回目の交換になるのですが…。

ポストも改良。

 

家ですき焼きやってみたり。
グラム980円ほどのお肉ですがこれが美味い!






それと上海やの中華はホント美味いです!









また色々あってしばらく食べていなかったかっつも亭も今年復活。
しかし店主には会えず…

そこは悔いが残ります。

あとはアトレーのメンテ。

プラグとエアクリを交換。
他にもタイヤが膨れたり、地味に問題が発生。
このクルマとロードスターを集約できるパッケージの車を探しています。

GXE10G!の6MT!
出てこないかな…。

あとは家も更にちょこちょこ。



ターボ化したロードスターとか😂


モツ鍋もやりましたね!


締めはマルタイBOHラーメン😂



あとはG6フェスティバルいきましたね!














美味かったんだよね。
牡蠣の昆布締め焼きはなかなか美味かったです!

あとはジャパンミニデイも行きました。

但馬牛のすき焼きをして、食い倒れ😂




晩飯は安城のとんかつの廣で


ミニデイは楽しみましたし、



さわやかにも…




ただ最後ミニの助手席で事故に遭い、闘病生活に。

その間も台湾まぜそば作ってみたり



三雲の青空豚食ったり




岡崎の肉食ったり


ラ・コリーナ行ったり


551の肉まん食ったりと


食い物には困らずです。

またM900から移植したキャリパーは無事に14インチ対応!

 
11月後半には流行りのインフルになってみたり


乗りもしないクルマのタイヤを変えてみたり


まぁまぁ忙しく過ごしました。

病み上がりは丹波からの豊岡


TKG!


いつものせんべいや




成相寺!


天橋立!
 

舞鶴の卑弥呼へ。


そして12月は地味に忙しく
オートテストからの



豚まん😂



クリボッチ!
  
降雪




モツ鍋😂


年に一度のバルブ交換!


がありました。
仕事帰りは雪を見つつ




すき焼きの肉を持って帰りました。


実家のキッチンはシンプルで激安で買ったこれが大活躍!


孤独のグルメ見ながら年越しとなりました。



さて今年はどんな年になるでしょうか。

ほぼ毎年のように増車をしていたので実は最近大人しいんですよね。

毎年の車検まつりが始まるので、冬のボーナスはセーブしてます。

さて、今年は個人的に良いことがあるかもと根拠なく感じてます。

比較的ほしいものは手に入れてきましたが。お金で手に入らないものは手に入ってません。

今年はそこが手に入りそうなそんな気がしてます。根拠無しですが。

チームのイベントが増えてるので、そこは楽しくこなしつつプライベートも少し充実させたいなぁなんて思ってる感じです!

残念なのはホイールをがりってくれました…


ハヤシが…

今年もよろしくお願い致します!

Posted at 2025/01/01 19:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

ご無沙汰ですね!やることは変わらない…

ご無沙汰ですね!やることは変わらない…ご無沙汰しております!
新居に引っ越して早2ヶ月を超えました。
寒くなるとどうなるのか?光熱費は?なんて怯えつつも生活できてます!

家を手に入れた時点で色々やってたLED化。
クルマと変わらずです😂

白熱球は駆逐しました。






キッチンも反射式?に交換。




キッチンにデカいキャビネットを導入。


でも問題があって明日交換に…

カーテンを変えたり?




アトレーは少しメンテ。
ヘッドライトを一新。
レベライザーのトラブルで右側のライトが下向き固定に…。
中期ライトが安かったので眉毛化しました。

バーナーは流用ですが明るくなりました。

エアクリも交換!

プラグも交換しました!


引っ越してからは外食がへりました。















まぁそう言いながらも食べに行くことも。







何だかんだ生きてます!生活してます!

滋賀へ遊びに来る予定がありましたらご連絡頂ければと思います!

サシ飲み歓迎です!宅飲みですけどね😂

明日は久々にミニ乗りが来るので遊んできます!

来週はG6フェスティバルですね!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!





Posted at 2024/10/19 00:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

新しい生き方。

新しい生き方。新しい生き方。
引っ越しは結構な転機ですね。

寮生活だったため持ってた家電はテレビと掃除機。あとは扇風機くらい。あとレンジか。

必要なのは冷蔵庫と洗濯機。
掃除機はコードレスが欲しいし、お試しにルンバ使ってみたいぞと。

ってなわけで買いました。







こんな感じ。
一人なのに12kgの洗濯機😂
何を洗ってもスッカスカ😂

新生活をいきなり自炊ではスタートできず外食も多め。
出張もありますが。
四日市にて



いつものえふ

来来亭のまぜそば

湖南飯店の肉卵炒めと麻婆




三雲のラーメン屋


引越し中のお昼はこれ😂 

激臭ぷんぷん丸でした。

でもこれは家から出ないと決めたら最高の昼飯ですね!

滋賀へ親が草刈りに来てくれたので


いつもの焼肉!

翌日は豊岡へ但熊、播磨屋へ行き、

お魚も少し。




車の方は、スープラに被せただけの部品



ちゃんと固定しないといけないけど暑いから車を出すと可哀想なので涼しくなるまで放置です。






洗ってもくすみが取れなくなってきたホイールは



ペンギンワックスで装着したまま磨きました。

ちなみに気づく人はいないと思いますが、ネイキッドのブレーキを新調しました。

最新式のブレーキへ。

M900Pだったかな?
ジャスティターボのキャリパーへ。
サイズが大きくなります。
この世代のダイハツ車はおそらく流用可ですね。

キャリパーサポートから交換となるのは他のブレーキ流用と一緒です。 

玉数も豊富ですし、OHするより安く手に入るのが魅力です!

もちろんパッドとローターもセットですが…😂

パッドはZC33SやLA400Kと同じになります。

ブレーキの交換は付随的な作業?でして、足回りの異音を直してもらおうとしたらドラシャのブーツが破れており、次いでにこれらも…でしたね。

リフトアップして5年5万キロでインナーブーツ破れになりました。

あと久々にエッセも。
バンパー外して


スイッチをつけて!



フォグをビルトイン!


中古のIPFディープイエロー入りが安かったのでそれをチョイス!



カメラのせいで黄色く見えませんが、濃ゆい黄色になりました。

夏休みの工作はここまでですね。

昨日は名古屋で飲み会でした。

いや飲み会というよりG6で来て頂いた名古屋のちんどんべんてんやさんのライブへ。

ライブ後のみやこさんとこが一次会でしたので、マイナス2会からスタート😂

兼光?のうな丼 生ビール付♪


マイナス1会は立ち飲み酒屋?
原酒の8号酵母は低アルコールのような甘みの強い日本酒。

直前に失敗してMINTIAを食べたのも災いして、味は完全にパイナップルのような芳醇な甘みを感じました。


かっぱの茶の間で0次会
上げられる写真はないですが鶏が美味しい。

3時間ほど、ビール、ハイボール、ワインを数杯!

からの本番!


2時間の長丁場でした。


スージーさん天然(笑)


そして1次会のみやこさん。
ここも写真が…😂

塩ゆでの落花生がこれほど美味いと走りませんでした。

これだけで酒が進みますね!

さて。残った夏休み?もあと少し。
もうやりきった感じですが、もう少しあるので、夢共に膨らんだ腹をどうにかせねは😂

新しいことが多くて順応することが多く、疲れますが上手くやっていきます!

家もまだやりたいことはいっぱいですが、財布がスカスカになってしまってるので、こちらも高田純次です😂





Posted at 2024/08/17 12:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation