• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

京セラ ブロワバキュームRESV1500分解修理

京セラ ブロワバキュームRESV1500分解修理 どうも工場長です。
うちの裏庭工場周辺は、近くに木々が生い茂る林があるため、春や秋にはたくさんの落ち葉が飛んできます。
初めは手で拾ってましたが、量が尋常ではなく、一回の落ち葉拾いに2時間以上とかかかってしまうようになってしまい、腰は痛いし、時期によってはこれが毎日の日課みたいにやらなきゃならないしで、
仕方なくこちらのブロワバキュームを使うようになりました。

プラタナスみたいな大きな落ち葉は簡単に拾えますが、小さい葉っぱが大変なんですよね(泣)

ブロワバキュームなんで、
吸って中で砕いた葉っぱを袋にためるバキュームモードと、
風を送り、落ち葉を集めるブロワーモードとして使う事ができます。

熊手とかも駆使して、今では半分の時間、砕く事で葉っぱクズを通常の三分の一まで小さくすることができます。
そこは良いところ!

こんな感じに、すごく便利なんですが、このブロワバキューム、ネットでも話題に上がるくらい壊れやすい。
これが悪いところ。

実は写真のように分解修理するのは3回目でRESV1500自体はこの5年くらいで2回買い換えるくらい酷いです。ちなみに現在は京セラですが以前はリョービでした。会社名が変わりましたが、本体の形はまったく同じでした。部品も新旧問題なく互換性があります!

そんなこともあり、交換部品が安かったり、中身は非常にシンプルな作りのため、故障しても、私みたく分解修理をするオーナーは多いみたいです。
そんなわけで、本体近くの電源ケーブルから火花を散らしながら止まってしまった相棒を分解してやりました。

故障の原因は電源コード部分の断線、ショートでした。何度もコードが引っかかってテンションがかかり、ついに中でケーブルが切れてしまったのが原因でした。溶けて中身が銅線が飛び出してました。

わかれば簡単な原因だったので、配線をつなぎ直してなんとか復活!まだまだ活躍してくれそうです。

今回は私の使い方が乱暴だったのが原因ですが、それくらい酷使しなくてはいけいくらい落ち葉が多いのです。
一応、林は市の管理なのでたまーに拾ってはくれますが、はっきり言って足りないですねー。

まあ、この場所を選んで裏庭工場を営んでる自分も悪いですが。(笑)

さらに、本当だったら落ち葉はこの時期雪の下、来春までおさらばなんですが、積雪がないからいまだに飛びまくり。(泣)
早く雪積もってくれないかなー?
ブログ一覧
Posted at 2023/12/10 16:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

N-VAN ETC故障?
たけや~ぶさん

N-ONEにUSBポート取付【Le ...
ぶらさんぽさん

ポータブル電源で充電を試す。
シトごまさん

タイヤ空気補充用コンプレッサーメンテ
ひでぼっちさん

音割れは治らない ユピテル
カッシー55も麺類さん

ドラネコ1号機(マーチ編)
binRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PS5起動したら、懐かしの起動音が!プレイステーション30周年だそうです。私の職歴と同じで何か縁を感じました!初代はグランツーリスモやるために買ったのを思い出すなー。」
何シテル?   12/06 20:20
Backyard Builder TAです! このSNSでは基本、おじさんの独り言でお話が進んでいきます。 話下手、おまけに文章も微妙なので読みずら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バイクの大型2気筒エンジンってどんな感じ ? (=^x^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:41:56
MUGEN / 無限 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 15:49:50
💖両親・妹家族・My家族8名で魚べいへ💕目指せ30皿チャレンジ✊レヴォくんキラキラ撮影大会💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:59:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
発売前の仮契約から2年。とにかく長い納期を経てようやく我が家に来ました! 納期が長すぎて ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
FL5納車まで、時間がかかるだろうというのと、社長(奥さん)がマニュアル車に乗れないだろ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年前、これから子供ができたら大きい車がいいね。と、希望、まさにwishを胸に人生の先 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation