• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Backyard Builder TAのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

体調崩してました。

体調崩してました。工場長です。
ちょっと前に風邪ひいたばかりでしたが、また引いてしまいました。しかも久々にコロナワクチン関係ない高熱でした。参りましたー。

インフルエンザか、コロナ感染か?と思いましたが、熱は3日くらいで良くなり、あとは咳が続いてる状態。

結局は検査も何もしてないので何にかかってたかは定かではありませんが、唯一、あるとすれば大きな仕事のヤマをこえられて、気が緩んだとたんの発熱だったので、病を気力だけで抑えていたところ、それがゆるんで、一気に何かが発症してしまったのでしょう。

念の為、社長(奥さん)とは、寝室も隔離、食事も黙食で過ごしてきました。

あれから一週間たちましたが、まだ本調子じゃありません。それと、もう風邪はいいな。(笑)

さて、こちらついに積雪ありました。
気持ちを切り替えて、スノーボード もいよいよシーズンイン?したいところです。

ちょうど預けてあったチューナップもあがり、某ショップへ受け取りにも行ってきました。準備して更新講習へ向けていきたいです。道内、オープンしたスキー場あります?あったら情報欲しいです!
写真はブーツの修理でした!
Posted at 2023/11/26 13:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月09日 イイね!

FL5納期のお話し。

FL5納期のお話し。ご無沙汰しておりました。工場長です。

今月に入り、今の今までまるで変化がなかった我が家のFL5納期。
以前、夢で違う色の納車をしてしまった(笑)営業担当さんから連絡がありました。

夏くらいからのしばらくぶりの連絡でしたが
どうやら未確定な部分もありながらのFL5納車野お話しでした!


今回のお話しをまとめると‥

納期短縮が聞こえる中ですか、前回より2ヶ月遅れ、令和6年6月後半になる。


この時期に北海道に入ってくる一部であること。
以上時期は確定ではないらしい。


詳しくは5月に入ったらお話しできます。


‥という、ハッキリしない感じでした。


私の購入したのは北海道ホンダという会社で北海道は札幌以外にも営業所があります。他、取り扱以い営業所もあるみたいですが、その中で、契約して聞いた私の順番が確か60番目だったはずです。
発売日前でしが、そんな数を契約されている事に驚きました。

そして、ようやく順番が回ってきた感じですね。
たぶん、地方は順番が遅い?のでしょうか‥
(売れているところ優先?なんでしょうかね?)

まあ何にしてもこれより納期は伸びないことがわかったので一安心といったところでしょう!

11月に入って、オーダーが無事に通り1年。

じつは某価格サイトでFL5の納期チェックをしていたので私と同じ10月20日オーダー組の人たちの納期出ました情報が出始めたので「そろそろかな?」と思っていたところでした。概ね同時期でしたね。ただ、はっきり日にちまで出てる人もいました。どうなってるのかな??
しかしまあ、結局は最初の「納期2年以内」ほぼビタビタになりそうです。
しかし、ここまで待ってるんだからこれから多少伸びても誤差くらいにしかならないと考えたらたいした事ないか!(笑)

近々jh4のナビデータ更新があるので、その時にでも詳しく聞いてみたいと思います!


Posted at 2023/11/09 20:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

いやー!焦りましたね。

いやー!焦りましたね。担当営業さんから連絡。

「FL5の納車です。」

ああ。ついにこの日が来たか。

jh4で担当のホンダカーズへ向かう。
てっきりすぐ見える場所にあるかと思いきや、
車は見えない。
早く見たいので、担当営業さんの元へ。


「工場長さんのお車はこちらになります。」
ディーラー裏に連れて行かれる。

ああ、そう言うことか。

そして、待ちに待ったFL5が‥

目の前にはレーシングブルーパールの車両が‥

えっ!?⚪︎⚪︎さん?(担当営業さん)
色、チャンピオンシップホワイトだよ?
担当営業さんに詰め寄る工場長。



目が覚める。



こんな夢見る?!(笑)

最近YouTubeで納車動画とか見るようになりましたが、
青、けっこういるんですよね。
なので早く納車されたい気持ちとか、動画の影響とかさまざま重なって、いい歳して、子供みたいな夢を見てしまった工場長でした。

しかし、ちょとブルーも良いかも?
なんて思ってましたが、夢で出てきたら、

いや!チャンピオンシップホワイトだし!

‥って言うのが潜在意識の中にあるくらいだから、やっぱりTYPE-Rは白がいいんだ!と言うことがわかりました(笑)

現実でも納期早まらないかなー
いや、しかし焦りましたね!(笑)

ちなみに、社長(奥さん)にこの夢の話をしたら大爆笑してましたね。



Posted at 2023/10/14 21:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

スポーツの日なので

スポーツの日なのでスポーツの日、みなさんいかがお過ごしでしたか?

工場長です。
おじさんを通り越して、おじいちゃんの領域に突入したこの頃、
所謂、「健康寿命」なんて考えたりしてます。
やはりこの年になると、
病気になったり、
何かにつけ、体の衰えを感じ、
最近考えるのは、いつ体が動かなくなって寝たきりになるかわからない。
って事。
体が動かなくなる前にいろいろやって、
寝たきりにならないよう、できるだけ行動的なジジイになっていきたいな。と考えていたりします。

で、あなた何してるの?と思われると思いますが、30代からやってる、ジョギングでしょうか?
実は、ランニングに傾向した40代って時期もあり、ランナーだった事もありました。今は気楽なジョガーに戻りました(笑)ゆっくりダラダラ。走っても10キロ程度しか走ってません。

やはり、脚力の低下が老化を加速させますからね。
なので細々とやっていきたいと思います。

このジョグ、やめない理由が実はあって、脚力系のスポーツ、20代からやってる歴30年近くのスポーツ、
スノーボード のためだったりします。
やはり、走ってるとけっこう違うんです。
オフシーズン。走るとスノーボード 、けっこう上手くなりまよ!

で、車に戻るわけなんですが、
最近はjh4に乗っていて最初、横に置こうとリアシート倒し置いてみましたが、完全に車外にはみ出します。前の車がミニバンだったから、その感覚でしたが、さすがに軽自動車のjh4では無理でした。

困ったなー。と考え事をするのに上を見たら‥

あ、jh4はハイトワゴンだった!
全長は短くとも、我々には高さがあったのです!

それが写真の状態。
160の長めの板ですが、ご覧の通り、まだ余裕があります!なんてすごいんだ!jh4!n-wgn!

しかもシート倒さなくてもいいのが良い!
きっと2人で乗っても余裕ですね。
jh4なら4WDだし、冬道もいけます!

激混みゲレンデ駐車場もスイスイ走れるし、燃費も良い。排気量小さい事以外、弱点ないんじゃないかも?
‥と、思い返していたスポーツの日でした!

Posted at 2023/10/09 21:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月30日 イイね!

FL5納期について、その後。

FL5納期について、その後。工場長です。
今年は暑い夏で大変でしたが、皆さんはどうお過ごしでしたか?
私は暑いうちは元気でしたが、急に秋らしくなってきた最近は、久々に風邪を引いてしまいました。慌てて検査キットで検査しましたが陰性でしたが。

さて、我が家のFL5その後、ということで今わかる近況報告です。

昨年11月に担当営業さんから納期未定を言い渡されてからまったく変化がなく、こちらも長期戦を覚悟して今日に至りました。まったく納期が読めない状況で、唯一SNSやYouTubeが情報源でした。
そんな中、YouTube界隈で「FL5が2024モデルにマイナーチェンジか?」との噂が7月くらいから聞こえてくるようになり、情報を整理すると、

⚪︎納期の遅延は変わらないが、少しずつ短縮されつつある。
⚪︎バックオーダー組で昨年2022年10月の後半組ぐらいの人から2024モデルになる?契約書の更新?が必要か?

との噂が!?迷惑をかけたくないので聞かないようにしていましたが、これは聞かねば!
‥と、8月にn-wgnの点検がてら担当の営業さんに聞いてみました。

まず、オーダー日が2022年10月20日第3週目であることがわかりました。以前にも書いてありますが、注文からオーダーが通るのに2ヶ月もかかってます。このへん、地域や販売店でかなりばらつきありますが、北海道の都市部でこんな感じです。

それで、肝心なマイナーチェンジ前か後か?
なんですが、これは「マイナーチェンジ後」であることがわかりました。海外でシートのガタでリコール?とかソフトウェアとかの初期の車両のリコール対策がメインなのでしょうけど、fk8みたいに外観なんかが変わるような変更はないみたいです。それだけ完成度の高い車両なんですね!

おっと!もっと肝心な「納期」も聞かねば‥
こちらは来年2024年5月のゴールデンウィーク前に納車できれば‥と具体的な納期をようやく聞けました。後にネットで調べてみたら、この10月オーダー組の話題がけっこうあり、10月の前半組の納期が2024年3月〜4月くらいというのがあり、担当の営業さんの言う10月20日で5月初旬と言うのはあながち間違いないではないかな?と感じています。なお、今のところ契約書の変更はなさそうです。

月は10月に変わります。FL5を製造している寄居工場は来月より国内の製造台数を増やす予定です。輸出モデルは減産予定ですが数は国内モデルよりも多い事には変わりありません。ただ、今回はより具体的納期や、マイナーチェンジ後が手に入る良い情報もありました!寄居工場の努力に感謝しつつ、また気長に待ちたいと思います。
Posted at 2023/09/30 11:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ギリギリまで迷いました。スノーボード インストラクターの資格を捨てるかどうか。指導をしないなら持っている意味がないし、更新のたびに満額のお金が飛ぶ。しかも最近スノーボード そのものにも興味がなくなりつつあったり。しかし今年の春より、環境が変わり、やはり更新する事にしました!」
何シテル?   06/26 20:15
Backyard Builder TAです! このSNSでは基本、おじさんの独り言でお話が進んでいきます。 話下手、おまけに文章も微妙なので読みずら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:05:41
グリルネット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:48:12
バイクの大型2気筒エンジンってどんな感じ ? (=^x^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:41:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
発売前の仮契約から2年。とにかく長い納期を経てようやく我が家に来ました! 納期が長すぎて ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
FL5納車まで、時間がかかるだろうというのと、社長(奥さん)がマニュアル車に乗れないだろ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年前、これから子供ができたら大きい車がいいね。と、希望、まさにwishを胸に人生の先 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation