• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

AI美女に愛はあるか?

AI美女に愛はあるか?
というわけで、先週よりアイコンとヘッダーがAI美女さんになりました。 さすがに世間を席巻している「stable diffusion」は導入できず、「leonard.ai」を使っておりますが。 さて、アイコンのほうですが、実はクリーチャーです。 アップにしなければ可愛いなと思って、トリミングして使 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 18:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月11日 イイね!

うーん、わからん!

うーん、わからん!
と、言うわけでブレーキ整備のために持ってない工具を買い足しにアストロ伊勢原店までちょいツーがてら銀一郎でやってきました。 買ったものはパーツレビューで見ていただくとして、わからんのはこやつのこと。 二面幅を計っていれば問題はなかったんだろうけれど、規格を信じて購入したら失敗するってのはど ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 16:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月08日 イイね!

花粉がすごかった

ちゅーわけで、昨日取り付けたピボットシャフトの様子見に宮ヶ瀬まで。 行きはよいよい帰りは恐い。 宮ヶ瀬で一服している間に、朝に利かせた花粉薬が役立たずにw くしゃみ一発したら止まらなくなったwww クロスカブ本当に人気やな。これ以外にも2,3台いたし、すれ違う数も半端ない。 で、帰 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/08 14:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月26日 イイね!

DRプーリー雑感

久々ブログ。 床屋さん行きを利用してDRプーリーの感覚をつかみます。 DWR10.5gの時は加速は60キロくらいまでが良好、そこから上の速度になるとエンジン音が少々回りすぎかなという感覚になってましたが、DRプーリーにしたところ80キロまではスムーズに加速、エンジン音も特に苦しそうな感覚はなし、そ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 14:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

地獄で2022年は終わり、そのまま2023年が始まった。 腰もそこまで痛くは無いし、やれるときにやっちまえとバッテリーケースの修正兼プラグ交換を始めたはいいものの。 タンク外しさえままならねぇ? なんとかなった! 無事分離。 錆びてるところにサビチェンジャー塗り塗り。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 14:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

言霊-kotodama-

昨日の銀二郎の整備手帳で俺、言ったよね。 「銀一郎のリコールの件でもなんかやらかされてないか心配になってきたよ」 って。 リコールはエンジン内部だからわからないけど、今日のバッテリー交換作業で、ウメダ(U-MEDIA)は納車整備すら適当だということが良く判った。 赤丸で囲ったコードですけど、 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 14:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

10.5gの正解

いやあ、乗りやすくなった(自画自賛)。 アクセル開度と加速力が思った通りにつながる感じ。 ノーマルだと停止状態からのトルクが思っている以上に足りず、いっつも右に向かってふらつくw(左足ついて上げて乗せることによる)状態だったのが、しっかりとリアが駆動してくれているおかげでフロントが頼りなく遊ぶ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 12:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

本番

本番
さて、先週のテストに続いて今週こそ本番。 しゅわーw 先週のDRCの飾りワッシャーと比べると綺麗にアルマイトが落ちてます。 アルミそのものの素地とアルマイトの加工が格段に良いのでしょうね。 いつもキタコのパーツってたけぇと思ってたけど、こういうところが値段の差なんでしょうね。 カビキラ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 13:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

テスト

届いたんだけど~。 開けたんだけど~。 昨日も出勤だったんで疲れてまた後日w その代わりにテストしてみる。 例のDRCの飾りワッシャーですが。 これまた以前に使用したカビキラーパチモンの残りを使います。 ドボン! 今日のテストはアルマイト剥離。 どうしてこれに気付かなか ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 18:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

良い感じ

良い感じ
ちょびっと走ってまいりました。 帰りにうんこ洩れそうで大変だったけどw リアブレーキ、大変踏みやすくなりました。 追加調整が必要になりましたが、とっても満足です。 ……調整は面倒ですがw クレビス一周分回したいだけなのに。 左ステップの撓み、走ってる分には全然気にならず。 むしろ、シフ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 11:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「せーぞんほーこく http://cvw.jp/b/2073697/48685199/
何シテル?   09/29 17:54
f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation