• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

夏休み最終日!

以上!
続きを読む
Posted at 2020/07/31 14:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月30日 イイね!

夏休み4日目!!!!

本日は……特に何もなし。 シュピーゲルにクリアを掛けようと思い、手持ちのスーパークリアを用意したら…… なんか……瓶の縁に付着してますね。 おうふ……瓶の蓋を開けてみたらシンナー臭ではなく、なんか酸っぱい匂いがしてくる始末。経年劣化……とも思えないけど、なんでこんなに固まってんだよぉ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/30 18:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月29日 イイね!

夏休み3日目!!!

夏休み3日目!!!
本日は朝からガッツリはたらいた。 掃除機ガッツリかけて、窓洗いもやった。 屋根の上まで上がって普段拭かない窓も水洗い完了。 そんなうちにご褒美が着弾! どこにも行かない、食いにも行かない! ならプチ軍拡くらいしてもいーよね?(言い訳) はて? aapアサシンかGTP9を買うつもりがどうし ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 18:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月28日 イイね!

夏休み2日目!!

ちくしょう、やらかしてた。 降りそで降らない雨のため本日の窓洗いは中止。 それなのに塗装はしてしまう、ふしぎ! ベースブラック塗り終わり。 ……思ったより塗料を使うな~。 シャインシルバーで塗るだけの簡単な塗装。 ……で、ここでやらかしに気づく。 アンテナの方向、間違えてたぁっ! ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 18:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月27日 イイね!

夏休み1日目!

床屋! 皮膚科! 網戸洗い! 超、充実! 皮膚科の帰りに雨降られたり、網戸洗いの最中に雨降られたりしたけどな! 帰りにOリングを一つ調達。 180度反転してしまうロゴが許せなかったのよ。 きっちり締めるとこの位置なんですよね。 ま、やるこた単純。 アタッチメントの奥にOリ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 23:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

一寸先は……闇っ!

お久しぶりです。 ブレーキレバー接触回避に、前にやってたアップライズをすれば行けるんじゃ、 ということでやりました。 んで、前回はハンドルブラケット裏側が塗られてなくてシルバー丸見えだったのも気に入らずに元に戻した経緯もあったので、目立っちゃう部分を黒塗り。 かなりテキトーw ん ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 15:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation