• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

イボ、タコ、ウオノメに!

液体窒素ォ!

と、言うわけで久々に顔にイボを発症してしまったので、皮膚科先生にお世話になってたのですが、本日が晴れて最終治療日となって一安心。
10何年振りの発症でしたねぇ。
マスクのひもがどうやら引き金になったっぽいです。



で、帰りにワークマンに寄ってインソールを買って帰る、と。
ほんとはもう一足分欲しかったんだけど、2組しか置いてなかった。



4枚重ねの写真で見づらいですが、これが今履いてる靴の純正インソール。
一枚約1センチの厚みがあります。
厚 す ぎ だ
沈み込みが激しすぎて歩行に支障を来すレベル。
ついでに実寸よりも内径が小さくなってて足が辛い。
んで、常識レベルの厚みのインソールに交換となりました。
履き心地は……まあ、普通になったかなw
Posted at 2020/08/21 11:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月17日 イイね!

純正カスタム

純正カスタム

またしてもエアガンの話なんだ、すまない。
バレル塗装一回目。



シュピーゲルに使ったクリアがまだまだ余っているので、クリア乗せ一回目。



クリア乗せ5回目、完了。



組み込んでいたアルミ黒バレルを外し、塗装した赤バレルに戻します。
見た目重視カスタムと言ったところ。



ガチカスタムの黒バレルには色違いの赤バレルがありまして、じゃあ余った純正を赤く塗ってみようというのが今回の趣旨。
んで、アリで頼んだグリップパネルもG10レッドを選んでいるので、それに合わせる意味合いもあり。



……ん、固いぞ。
400番で研磨→ミッチャクロン→メタレッド→クリア五回。
それなりに厚みが出たか?



押し込んだ割には特に傷も入らずに一安心。
1マガ空撃ちしてみましたが特に動作にも問題なし。



なかなか面白い雰囲気に仕上がってきましたよ。
アリパーツ早く届かないかなぁ。
なんせパネル¥932、ポリマー4面レール¥519、バーチカルタクティカルライト¥294(!)、コルトグリップスクリュー¥565という冗談みたいな金額でしたから。
Posted at 2020/08/17 10:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月10日 イイね!

暑すぎるので

暑すぎるので

先週は朝もはよから起きて、朝ごはんまでのショートツーリング。



途中で激しい湧水をしてる箇所があり、泥跳ね発生。
……この長さだと微妙に足りなかったよ。今度延長しなおそう。



最近はこのコースしか走らないなぁ。



で、銀二郎のオイル交換も終わったので、またしてもガンスミスごっこ。
こちらはまた後日。
銃口にぺたぺたとエポパテを盛ってあります。



本日はスライムみたいなこの塗料をこないだ買ったM45A1のサイトに入れていきます。



入れ終わりました。



色からご想像はついていたかと思いますが、御覧の通りの夜光塗料です。



トレーサーも付けられるんだから、サイトもカスタムしたいですよねぇ。
アクリルチューブの集光サイトを買っても良かったのですが、
このタンカラーにアクリルチューブは似合わないなぁと思ったので、
夜光塗料の入手にとどめておきました。
SWも塗るかと思ったのですが、あっちのサイトはエングレーブされてなく、プリントスタイルだったので断念しました。

アリエクで中華パーツも注文してるんだよなぁ、早く来ないかなぁ。
まあ、大雨洪水雹に雪、蝗にウィルスに干ばつって状態だからちゃんと届くかも怪しいけどねw
Posted at 2020/08/10 17:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月31日 イイね!

夏休み最終日!








以上!
Posted at 2020/07/31 14:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月30日 イイね!

夏休み4日目!!!!

本日は……特に何もなし。

シュピーゲルにクリアを掛けようと思い、手持ちのスーパークリアを用意したら……



なんか……瓶の縁に付着してますね。



おうふ……瓶の蓋を開けてみたらシンナー臭ではなく、なんか酸っぱい匂いがしてくる始末。経年劣化……とも思えないけど、なんでこんなに固まってんだよぉ?



諦めてスーパークリアスプレーを購入。
……いま写真を見て驚いてる。
デカール貼った後に吹くなって……どうしろと?
ま、砂吹きしてから本吹きすれば大丈夫かな?



まるで溶断したようになってますが、クリア吹こうと裏庭持ってったら風もないのに新聞紙が捲れてひっくり返されて折れたよ。
接着剤で直したけどこんな状態。



こっちのアームも外れたけど目立たないので、こっちは助かった。
明日、もっかい吹き直します。
Posted at 2020/07/30 18:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation