• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

ぷち・ドレスアップw

ドレスアップとかwwwwwwww(生やしすぎ)

さて、今日は一日休みだから、そんなに大掛かりなことは出来ないんで、ちょこっとネタだけですな。

スカッフプレート、あるといいですよね。
アクセントにもなるし、ボディの保護にもなる。
……でも、そんな高いのいらないよw
てなわけで、オートレードさんのロゴ無しスカッフプレートをポチるつもりだったんですが、スイフト買ってから現在まで絶賛売り切れ中w
代替品探して色々見てみるも、アマゾンでも楽天でも、コレって商品にぶち当たらない。
割と多いスパルコ代用も個人的にぴんとこない。
100均の物差し加工のスカッフプレート……
「おお、これいーじゃん!」
……でも。
「こんなしちめんどーなことまでしなくても、いいよな。ウチのクルマならw」
で。



きっとどなたの家にもあるカーボンシート。
コレをチョキチョキちょっきんな。



上下の長さを変えてやって、縁はそれっぽく丸めてやって。



ほい出来上がり!



フロントはこんな具合で。



リアはこんな感じ。

厚みは無いけど、これだけでも十分キズ防止にはなるでしょ。
いざとなればさっと剥がせるし、もちょっと凝りたければ、この上からステッカーの重ね貼りも気楽に出来るし。
SUZUKIステッカーがあれば重ねたいとこなんだけど、案外売ってないんですよね。
こないだナップス行ったときにバイク用でないかな~、と探したんですが、これまた手頃なサイズがない。
スズキロゴ入りのネコミミダッシュ改をまた作ってもらおうかな。

さて、もうひとネタ。

皆さんキーホルダー使いますよね。
わたしはディーラーさんにもらったキーホルダーがお気に入りです。
ただ、予想外だったのがリモコンキーの意外なでかさ。
みんながベルトに吊す気持ちがよくわかりました。
で、わたしもそうしようと思ったら……



残念!ベルトループに入らない!
でも、これ自体は使いたい。
「よろしい、ならば改造だ」
(改造ってほどのこともないw)



出番は当然金ノコで。
作業台も万力もないから、石段使って踏んづけてギコギコ!



全斬りまで行かなかったけど、これだけ切れてれば、後はニッパーで行けるでしょ。



すんなりニッパーで切れました。
もしかしたら、ニッパーだけで十分だったかも知れんw



ラジペンでつかんで捻ったら……メシり、ともげました。
鋳物だったんだ。



机の中に転がってたカラビナと取っ替えてコレでおk。
クルマに乗るときカバン持たない人なんで、ポケットの余分な荷物が一つ減った!嬉しい!

そーいえば、ぷち・デッドニングの効果ですが……
全然わかりませんw
わかったことと言えばツイーターの音がシャカシャカしてきたような気がする、ということくらい。

今後やろうと思ってることは。
①フロントドアに低音しっかりキット導入。
②ウーファーにエプトシーラー巻き。
③リアドア全面カームフレックス貼り(総額でたぶんウレタンシートより安い。両面テープ込みにしたとき)
④1、2の効果がなかったときはスピーカー交換。
くらいですかねぇ。

さて、来週のわたしは何をしてることやら。
Posted at 2014/05/14 14:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4567 8 910
111213 14151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation