• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

リテーク失敗

失敗したから整備手帳じゃなくてブログにしようw
86マフラーカッター、やはりアルミ薄板の重ね当てだと強度が足りずに穴が開きました。
アイドリング時に既に微妙な振動が出てしまうようになってしまったので……



外して机の上に。
前回みたいに暇つぶし塗り、ではなくきっちりと作業しようと思い立ったので、メタルプライマーも買ってきました。



スポンジペーパーでサンディングして足付け。
ああ……前回のピカール先生の活躍も無駄にw



ざっと足付け完了したら、外へ持って行ってリムーバーの出番。思っていたよりも頑強に塗れていたようです。



塗装の除去も完了、プライマーも塗れました。
思えばこの状況で止めておけば……



まさか、エアブラシさんが調子崩してるとはおもわなんだ。
前回の塗りでお手入れが足りなかったのか、若干つまり気味でまともに塗料が飛ばない事態が発生。
予期せぬ出来事に揮発していく溶剤、エアブラシの緊急メンテナンスとわやくちゃな状態にw
ようやく塗りに取りかかれたのはその30分程後。



塗るには塗れましたが……エアブラシで塗るもんじゃないですなw
ふつーにスプレー缶で塗るべきでした(気がついとけ)w
ダマはできるし、垂れかかる部分ができるわで、エアブラシ使った意味がまるでなしw



その上塗り終わってないのに、黒が空っぽになっちゃった。

再考の余地、多大にあり。
もう日が傾いて寒いので、来週にでもボディペイントのブラックマイカを買ってきてやり直し。

黒地に赤ラインだけは確実に仕上げたい!



家の裏でマンボウ……じゃなく、ばっちり氷が張っていました。寒いわけだよ。

これにて正月休みは終了!

くっそうw
Posted at 2015/01/02 15:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation