• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

you 2

先週のお休み、床屋行った後から微妙な腰痛が続いております。
立って動く分には問題ないのですが、止まった状態が続いてからの動き出しに問題あり。
ぴきっ、と鋭い痛みが走り、その後問題なくなるという状態。
医者に行くほどではないけれど、微妙に不快。
もはや「寝れば治る」という年でないことを実感中www

さて、先日上げたワンプッシュオープナーの記事ですが……



翌日朝にはコレでしたw

で、考えた末にネオジムの反発力を利用してやろうとアマゾンでこんなものを購入。



1センチ×2ミリのネオジム30枚入り。
こんなに要らんかったw
てっきり10枚入りと思ってたんで、開けた時の驚きったら。
だがしかし……厚かった。
4ミリくらいは隙間はあったはず。と思い込んでいましたが、
実際には2ミリほどしか隙間なかったwww
こうなるともう一つ考えた方法しか手がない。
スポンジと同じ場所に円錐バネを固定して、その反発力に頼るしか。
厚み的にも円錐バネなら極論すればバネ自身の厚みだけに出来るし(実際は固定ワッシャーとビスの頭分は膨らむでしょうけど)。
でも、MONOTAROでの買い物はしばらくないんだよなぁ。
バネ一個に送料かけるのも何なので、しばらくは放置決定でございます。
Posted at 2017/06/02 18:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CB250R ステップバーエンドの外し方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2073697/car/2678557/8396712/note.aspx
何シテル?   10/12 15:47
f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
45678 910
111213 14 15 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation