• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

あ……きれいだな、うみ。……どうし……

死にそうなセリフですが死にませんw

クルマ、バイク、自転車、ランニングに徒歩……とりあえず他人さまと接触しなければ良いわけで、それなりに交通量はありました。
西湘バイパスを走ってるときに見た海が、まあ綺麗なこと。
天気もあるんでしょうけれど、海の深さが窺い知れる様な濃淡のあるブルーの水面。
こんな相模湾見たの初めてじゃないかな?



で、コンビニでタバコ買っててっしゅーwww



まだまだ出るよ、空気泡。
フットブレーキは実用レベルで堅いから、サムブレーキ側のラインだけエア噛みしてるんだなぁ。
少し走るとエアが上がるから、しばらく繰り返しですなぁ。



おー、着弾しとる。



中身はこんなん。
オールイズmade in china!



まずはコレ。
知らない人には「なんだこりゃ?」な物体。



次はコレ。
なんとなく想像がつく、かな?



最後にコレ。
あ、撮った方向が悪かったかも。分かりづらいや。



二年前にブログで紹介したストライクウォリアー、下部レールにレーザードットを装備しただけのシンプル仕様でしたが……



一個目のパーツはこんな風に装備を増やすためのレールマウントなのですな。



取り敢えず、レールの下にレーザードットを配置。



サイドレールに追加したのはフラッシュライト。
普段の懐中電灯代わりにもなるので、このコンパクトさは便利なのです。



そしてアッパーレールに光学ドットサイト。
これはレンズ中央にドットを表示して、狙いをつけやすくするスコープです。
ライフルスコープみたいに拡大するようなものではありません。



完成! クロスレンジ用のはずが余計なものをつけすぎて訳の分からなくなった頭悪いカスタム!
いいんです。フィールドなんか行かない(行けない)お座敷シューターはこういう頭悪い銃の一つも作りたくなるもんなんです(それが唯一の銃なんですがねwww)。




最終的にはこちらの配置となりました。
スタンドに置くと、レーザーサイトのスイッチが入っちゃうんで。



んー、でもバランス的にはサイドライトのほうが好みだし、また入れ替えるかも。
6巻はやくこーい!
Posted at 2020/04/15 14:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
1213 14 15161718
1920 21222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation