• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

ガルパンは腰にキクw

ただし4DX限定www



65分中55分は座席が動きまくっていた気がする。
もー腰痛がどうのとか言ってられない。



おまけはこれ。
4DXに来るのを待ってた甲斐があったというもの。
継続高校戦だったのでフィンランドネタが山のように積まれていて爆笑。
とは言え、決勝戦が見れるのはまた2年ぐらい後なのかなぁ。
Posted at 2023/11/26 17:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月12日 イイね!

裏ヤビツで地獄を見る

現在の職に就いてから、すっかり早寝早起きとなり、10時就寝4~5時起きが定着しました。

明日っからは「雨」とのことなので……


これと

これと

これの慣らしに宮ヶ瀬、裏ヤビツコースをチョイスしました。
……田島、寄コースにしておけばよかったかもしれん。

ふれあい、まだやってねぇwww
てか、駐車場も閉鎖されるとは知らなんだ。
一服してヤビツに行こうと思ってたのに出鼻をくじかれた。

こりゃ離合渋滞か?

一台対向車が出てきてちょっとだけ進んだものの、またしても停止。
後ろから来たグロムとダックスの兄ちゃんたちは突っ込んでっちゃったwww
さすがにバイクの機動性を活かさせてもらうか、と俺もそろそろと進まさせてもらったもののさすがにこれ以上迷惑かけながら進むのも心苦しいし、無理もある。

諦めてUターン。
……そうだよね、今までと違って俺も世間一般の暦と同じに動いてるんだから混みもするよね。
そしてここがキャンプ場銀座だってこともすっかり忘れていたよ。
道の下の川沿い、キャンパーでいっぱいだったもんねぇw
そしてシンテーゼの慣らしはもうちょっとかかりそうだなぁ。
Posted at 2023/08/12 11:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

おっさんライダーWの悲劇

タイトルがいろいろ混じってますが気にしないように。



本日はコレのテストも兼ねて、談合坂までショートツーリング。
結果、ドラレコの道中途中の録画飛びは無くなったものの、各目的地に着いて、エンジンを切るとその直前の録画は失われるということが判明。
3分録画の設定を1分録画の細切れにしておいた方がいざというときには安心のようです。



で、普段用のサマーグローブで出かけたのですが、捨てるほどではないですが手のひら側の合皮の表面がボロボロ。これはCB専用に一双新調した方がいいかなと、厚木の2りんかんにお邪魔することに。
到着して、地面に足を下ろしたら何やら謎の違和感?
「靴、ゆるくね?」



喫煙所で確認。
「バックルが外れ……ん?」



「こ……壊れとる」

結局、気に入ったサマーグローブは見つからず、そのまま退却。



帰って確認すると、この状態。
完全に経年劣化でした。
DUKEのころに買ったので、パーツレビューを確認してみたら7年経ってたw
そら劣化もしますわな。



今度はこれを注文しました。シンテーゼ016。
ハイカットは脱ぎ履きがしづらかったので、再びローカットへ回帰。
ローカットでくるぶし隠そうと思ったらエルフしかないんだよね。

そんでもってまだあるんだぁ。
だってまだ靴一つだけだよ。
W、ぢゃないよ。



朝一でメット用意してインカムの電池確認したらさ、なんかネトネトしてるの。
そう、インカムのラバー部分、これも劣化してたんだよねぇwww
Posted at 2023/08/04 16:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月02日 イイね!

モンエナが(何故か)効く

モンエナが(何故か)効くGW最終日にいつも通り、ぐーたらと椅子に座ってたら突然右の尻に違和感が!
調べてみるとどうやら坐骨神経痛らしい。
腰痛繰り返してたら、このザマよ。



さて、表題ですが。
どういうことかと言いますと、GW以降仕事量が増えて残業続きになった時、モンエナを飲んでから仕事すると、そこそこ体が動くだけでなく「あれ? 神経痛も和らいでる?」となったから。



どうもビタミンB12が効いてるみたい。
調べてみると、ユンケルの神経痛緩和薬にも配合されてる。
ユンケルも購入して一か月飲み続けて、だいぶ楽になったー、と喜んでいたのですが……



先週の金曜日に仕事頑張りすぎて、振り出しに戻ったぁ。
いてぇよおwww



うーん、さすがに今週は医者行くか。



あ、結局使ってたPCのグラボがちょうど死んでしまったので、新調しまして今回のモンエナもどきガールズはstablediffusionで生成してます。


Posted at 2023/07/02 12:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

久しぶりのひぼしはうす



銀二郎洗ってついでにカバーグの内装を洗濯。
いままで「頭に使うものだから」ということで、シャンプーやら洗濯用の洗剤で洗っていたのですが、なんつーか、こう、洗いきれてないなぁという印象がいつも拭えずにいました。匂いも良いんだけどね。
で、今日はふと思い立ちました。
「中身はスポンジ……洗い物のスポンジ……! ジョイくんだ!」



実際使ってみましたが、控えめに言って「サイコー!」
泡立ち良し、洗えなくなってくると泡が消えていくのもわかりやすく、濯ぐときの泡消えも速攻すぎる。とにかく洗いやすいんですよ。

あとは乾いた後の状態を確認して、ですね。
Posted at 2023/05/02 15:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CB250R ステップバーエンドの外し方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2073697/car/2678557/8396712/note.aspx
何シテル?   10/12 15:47
f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation