• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月13日

ski #24x スキー断念

ski #24x  スキー断念 昨日から湿った雪が降っていて、今朝のスキー場は5センチくらいの湿雪が積もっていて冷気で硬いそうです...

怪我しては大変...スキーは断念...

1、来月、埼玉に住む娘夫婦が孫を連れて遊びに来るので、怪我は絶対にできない...
(昨年は妻が大怪我をして、僕一人では孫対応がとても大変だった...)

2、昨日、スキー場からの帰り道でツルツル路線で大変だった...
(対向車が滑ってきて、こちらの車線に飛び出てきて、一回転してから路外逸脱...そして転落...)
こっちは死ぬかと思った...

3、ゲレンデは決して良い条件ではないが、皆さんカッ飛んでくる...

ノーコントロールだ...

そして林の中から飛び出てくる...
危険極まりない。
先般、白馬の医療報道を観ていたが、ここもこの状態ではどうなることやら...

ちなみに、欧米系のファットスキーを履いている人は、ほぼ皆さんがビーコンを装着している生粋のオフピステマニアだ...

インバウンド需要はいいが、度を越してくると怖さだけが残る...
ブログ一覧
Posted at 2025/02/13 10:50:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久々のスキー
wヒゲモグラwさん

アルファード4人分板を車内に舞子ス ...
Kazusaさん

ski #25x 今日もスキー断念
Daken Angelさん

苗場スキー場
395さん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

兵庫の山も少しだけ雪が積もりました ...
かわようさん

この記事へのコメント

2025年2月13日 13:16
なるほど、こちらがどれだけ注意していても避けられない事故に巻き込まれる可能性を考えると、リスクの高い状況からは距離を置くのが正解ですね。
去年の奥さまも、ボクのキロロでも、完全に巻き込まれ型の事故でしたもんね。
コメントへの返答
2025年2月13日 13:41
このあたりは判断の難しいところですよね。
ただ年齢を重ねるとリスク回避の方へ舵取りが多くなりました(^_^;)

対向車の飛び込みは怖かったです。
当方はかっこいいのでコンチネンタルのスタッドレスを使ってますが、やはりBSが一番安心できます。
2025年2月15日 10:04
林から急にコースに出てくるの、ほんと何とかしてほしいですよね。
私がよく行くルスツでは、韓国人女性が木に衝突してお亡くなりに…。
コメントへの返答
2025年2月15日 11:47
最近はほんと多いですよね。
飛び出てくる人...

妻が頭と腰に大怪我した時も、本人は記憶が失われたままなので事実はわかりませんが、彼女の滑り方からして自ら気にぶつかるとは思えず、目の前に突然現れた危険を回避して自ら木にぶつかったと思っています。

数年前には知人も大怪我をしてて頚椎骨折で半身不随です...
彼もクラウン保持者なので、自ら大転倒というよりは外的要因かと思っています。
最近は、正規のコース脇の林が要注意項目です。

藻岩山スキー場、この先もボード禁止で行ってほしいです(願)

プロフィール

「@ペリドット さん、ありがとうございます♪
僕は小心者なので、蛇は激怖です...
林道は楽しいんですが、蛇と熊は絶対に会いたく無い方々です。
あっ、それと蜘蛛...」
何シテル?   08/04 14:26
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation